2007年3月8日(木)
遅いけど
音楽×5
| “ | ああ、間に合うのか??? |
やっと自分の曲作りと編曲録音と全ての作業が終わったので、ライブでやる予定の他のアーティストの曲をききはじめました。
我ながら超オセー
作曲をはじめると私は練習はおろか音楽を聞くこともしなくなります。
聞いてるアーティストの思いに飲まれたままはつくれない。
作った人の思いに飲み込まれては自分をだしにくい。
憑依って言葉が凄く近いんじゃないかとおもいます
作りての思いにのみこまれる感じ
だから、一段落つくまで(期間は短いですよ集中力ないから(笑))全てを出来る限りシャットアウトします。仕事にもいきたくなくて人と話もしなくなくなります。無愛想きわまりないです。
でも、作ろうと思って作るというよりも、心からの曲はホントに心からわいてくるので時間が掛かりません。無意識にできてるというか、作ろうと構えなくてもできる。構えなさすぎて、メモもなにも残せないときもあったり(笑)
時間がかかるのはアレンジ
悩み始めると止まりません
メロディに対するコードなんて山のようにあり、どれをチョイスするかがセンス
例えばデートの時に何を着ていくかみたいな感じかな
やっぱり作るからには感動(心を揺さぶる)作品にしたいでしょ
だから考えながら進めるので時間がかかるのさ
なんて、たいした曲書けないけどね(^-^;)
で、その作業が終わったので今朝は通勤の一時間半の間
電車で青空を見ながらMISIA
だめだ
泣ける
ボロボロあさから
化粧が取れるほど
なきました(笑)
まわりの乗客がドンビキなのはわかりますがどうにもとまりません
やっぱりストリングスがツボ
カッコイイ
惚れた
付き合ってください
ストーカーになってもいいですか?ってくらいカッコイイ
こんなふうに聞いてる人の魂に触れる音楽を作りたいと思います
と、今日は十勝には関係無いblogになっちまったなおい。
さて、水曜どうしようのカントリーサインの旅でも見て
我ながら超オセー
作曲をはじめると私は練習はおろか音楽を聞くこともしなくなります。
聞いてるアーティストの思いに飲まれたままはつくれない。
作った人の思いに飲み込まれては自分をだしにくい。
憑依って言葉が凄く近いんじゃないかとおもいます
作りての思いにのみこまれる感じ
だから、一段落つくまで(期間は短いですよ集中力ないから(笑))全てを出来る限りシャットアウトします。仕事にもいきたくなくて人と話もしなくなくなります。無愛想きわまりないです。
でも、作ろうと思って作るというよりも、心からの曲はホントに心からわいてくるので時間が掛かりません。無意識にできてるというか、作ろうと構えなくてもできる。構えなさすぎて、メモもなにも残せないときもあったり(笑)
時間がかかるのはアレンジ
悩み始めると止まりません
メロディに対するコードなんて山のようにあり、どれをチョイスするかがセンス
例えばデートの時に何を着ていくかみたいな感じかな
やっぱり作るからには感動(心を揺さぶる)作品にしたいでしょ
だから考えながら進めるので時間がかかるのさ
なんて、たいした曲書けないけどね(^-^;)
で、その作業が終わったので今朝は通勤の一時間半の間
電車で青空を見ながらMISIA
だめだ
泣ける
ボロボロあさから
化粧が取れるほど
なきました(笑)
まわりの乗客がドンビキなのはわかりますがどうにもとまりません
やっぱりストリングスがツボ
カッコイイ
惚れた
付き合ってください
ストーカーになってもいいですか?ってくらいカッコイイ
こんなふうに聞いてる人の魂に触れる音楽を作りたいと思います
と、今日は十勝には関係無いblogになっちまったなおい。
さて、水曜どうしようのカントリーサインの旅でも見て
| コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。
