2007年4月29日(日)
炭水化物祭!その3 後の祭り
目指せ!とかち人!×13
| “ | さて、おいらのツアコン振りは経緯財効果をもたらすことが出来るのか?? |

幸福はすぐそばに
早いもので巳化さんお帰りの日
巳:「お風呂の時間ですよお」
S:「あああ・・・」
と拉致られ自由が丘温泉へ
(画像が・・・ない)
S「もう気が済んだかい?」
巳「まだまだウキャ」
良い子はすきっ腹ではしご温泉はやめましょう
なんかアタイの足むくんできたぞ・・・
次は幕別の湯の華へ

いろんなお風呂がありました
ネーミングが・・・
暑いお湯(あつくないぞ?)→マグマの湯
渦巻きの湯(洗濯物の気持ちがわかる)→カムイの湯
打たせ湯(寝ながら入る)→親孝行の湯
??(えっと、四つんばいになるの?)→スフィンクスの湯
そして露天風呂がしゅてき!!
入っている間に雨から晴れに変わりました
目隠しの木の葉が季節的にさびしいけど
いいじゃないかいいじゃないか
見られたって減るもんじゃ無し
というか減るもんなら見てほしいくらいだわい(w)
お湯を堪能し過ぎて死にそうになった頃
巳:「せんせ、腹すいたのでここでたべてっちゃいましょう」
S:「そだな(薬が飲みたい)」
ランチでございます
炭水化物祭りにふさわしいといいますか
けんか売ってんのかってなメニュー
どおだ!焼きうどんにご飯キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
後から皆さんになぜ「つかさ」にいかなかったの?
といわれまたショック!
夢にまで見た「つかさ」がそばにあったなんて・・て・・・て・・・・
温泉のマスコットに見送られ
なんだなんだこの親近感あふれるいでたちは
一路池田を目指します
巳化さんはワイン好き
巳:「試飲たのしみ~」
S:「ペットボトルにいれるなよ」
巳:(^_^;)バレテル・・・
ブドウ畑を見て
巳:「これ全部飲んだら幸せだろうな・・・うっとり」
S:「・・・」
館内を見ていても
わああ、しゅごい!わああ、しゅてき!
の連発
やはり好きなものには飛びつき方が違います(笑)
お待ちかねの売店で、試飲をおかわりして
あんたそれもって帰れるの?ってくらいワインを買い
おやつ
そば粉を使ったクレープにハムとチーズがはいってる
もっとあったかかったら良いのにな~
巳:「コーヒーもうまいっすよ」
S:「だってアタイ運転手だからのめんから、気持ちだけ100%ぶどうジュースであじわてっるんだい」
巳:「これでもセンセなら酔っ払えそうですね」
S:そうかも・・・
よっぱらって倍ぐらい陽気な巳化さんを乗せて、
ハピネスデイリーへ

アイスを食う

かぼちゃと栗
文句なしにうまい!
ここの併設のチーズやさんで、巳化さんまたお買い物
このチーズうまーいを連発して買い捲る
すでに荷物が重くてもてまい??
あ、みてーあたしたちの洋服に押し込まれた
肉みたい(^o^)
むぎゅ~。。。。
そのあと、駒場の白樺並木に
巳:ヨン様はどこ??
S:あんたのヨン様は東京に置き去りじゃ、かわいそうに
巳:(^_^;)
さあ、最後の食い収め
柳月スイートピアガーデン限定
お汁粉とバナナでしょの組み合わせ。。。
おしるこは程よい甘さでとても良いですな
バナナはチーと甘すぎるような。。。
ここでもいろいろ買いまして
やっと空港へ
強風の中
幸福駅へ
巳:「せんせがこっちでいい男捕まえて、別荘をでかく作ってあたしの部屋をちゃんと作ってくれて、音楽室にはベーゼンを入れてくれますように」(-人-)アーミン
S:「はいはい帰りますよ」
とせかして空港で(*^ー゜)/~~ばいばい
その後メールで
あ~あ強風に付き飛べませんだったらよかったのにだって(笑)
気に入ってくれたみたいです
その証拠に、彼女のブログには彼女が撮った十勝が満載でした。
なんかうれしい
さて、第2陣がやってきますよ
十勝2回目です
がんばるぞ~
早いもので巳化さんお帰りの日
巳:「お風呂の時間ですよお」
S:「あああ・・・」
と拉致られ自由が丘温泉へ
(画像が・・・ない)
S「もう気が済んだかい?」
巳「まだまだウキャ」
良い子はすきっ腹ではしご温泉はやめましょう
なんかアタイの足むくんできたぞ・・・
次は幕別の湯の華へ

いろんなお風呂がありました
ネーミングが・・・
暑いお湯(あつくないぞ?)→マグマの湯
渦巻きの湯(洗濯物の気持ちがわかる)→カムイの湯
打たせ湯(寝ながら入る)→親孝行の湯
??(えっと、四つんばいになるの?)→スフィンクスの湯
そして露天風呂がしゅてき!!
入っている間に雨から晴れに変わりました
目隠しの木の葉が季節的にさびしいけど
いいじゃないかいいじゃないか
見られたって減るもんじゃ無し
というか減るもんなら見てほしいくらいだわい(w)
お湯を堪能し過ぎて死にそうになった頃
巳:「せんせ、腹すいたのでここでたべてっちゃいましょう」
S:「そだな(薬が飲みたい)」
ランチでございます
炭水化物祭りにふさわしいといいますか
けんか売ってんのかってなメニュー

後から皆さんになぜ「つかさ」にいかなかったの?
といわれまたショック!
夢にまで見た「つかさ」がそばにあったなんて・・て・・・て・・・・
温泉のマスコットに見送られ

一路池田を目指します
巳化さんはワイン好き
巳:「試飲たのしみ~」
S:「ペットボトルにいれるなよ」
巳:(^_^;)バレテル・・・

巳:「これ全部飲んだら幸せだろうな・・・うっとり」
S:「・・・」
館内を見ていても
わああ、しゅごい!わああ、しゅてき!
の連発
やはり好きなものには飛びつき方が違います(笑)
お待ちかねの売店で、試飲をおかわりして
あんたそれもって帰れるの?ってくらいワインを買い
おやつ

もっとあったかかったら良いのにな~
巳:「コーヒーもうまいっすよ」
S:「だってアタイ運転手だからのめんから、気持ちだけ100%ぶどうジュースであじわてっるんだい」
巳:「これでもセンセなら酔っ払えそうですね」
S:そうかも・・・
よっぱらって倍ぐらい陽気な巳化さんを乗せて、
ハピネスデイリーへ

アイスを食う

かぼちゃと栗
文句なしにうまい!
ここの併設のチーズやさんで、巳化さんまたお買い物
このチーズうまーいを連発して買い捲る
すでに荷物が重くてもてまい??
あ、みてーあたしたちの洋服に押し込まれた
肉みたい(^o^)

そのあと、駒場の白樺並木に

S:あんたのヨン様は東京に置き去りじゃ、かわいそうに
巳:(^_^;)
さあ、最後の食い収め

お汁粉とバナナでしょの組み合わせ。。。
おしるこは程よい甘さでとても良いですな
バナナはチーと甘すぎるような。。。
ここでもいろいろ買いまして
やっと空港へ
強風の中

巳:「せんせがこっちでいい男捕まえて、別荘をでかく作ってあたしの部屋をちゃんと作ってくれて、音楽室にはベーゼンを入れてくれますように」(-人-)アーミン
S:「はいはい帰りますよ」
とせかして空港で(*^ー゜)/~~ばいばい
その後メールで
あ~あ強風に付き飛べませんだったらよかったのにだって(笑)
気に入ってくれたみたいです
その証拠に、彼女のブログには彼女が撮った十勝が満載でした。
なんかうれしい
さて、第2陣がやってきますよ
十勝2回目です
がんばるぞ~
| コメント(20件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。
