200756(日)

青い音を聴きに行こう2


自分で納得して行動すればどんな結果が出ても
きっと消化できるんだと思った。
日々勉強ですな。
この歳で人生勉強やりなおし(笑)
やり直せてよかったわ。
二泊三日なんて(;゜д゜)ァ.... というまさ

市毛さんたちが内地に戻る日
今日は
1.牧場の家でランチ
2.糠びら湖を見る
3.三国峠に行く
というスケジュール

さて
画像
朝から北海道限定という文字に弱いアタイ・・・

池田の牧場の家を目指します

あり?駐車場に誰もいない
今午前10時半・・・
まだオープン前なんだ

ということで
パパラギ牛乳さんで牛乳を飲む
画像
画像
ささ、手は腰に一気で青空を見ながら
ゴキュゴキュ!
うめ~。
思いやり牛乳がオイラは好きだけど、市毛さんたちは
パパラギさんがお好みみたい。

そんなことしてたら時間になった

画像
おしゃれ~

画像

水芭蕉のさく小川もあったりして

ランチという設定はなくて
単品を選んで取って行く形式
画像
水が入ってる

画像
トマトペーストとオリーブが乗ってる
お酒のともに良い。味は塩系?

そしてパスタ3種
画像
手前から鹿肉のソース
右上魚介のソース
左上地鶏のクリームソース

鹿肉と地鶏のパスタは太いペンネで
味が濃い!これもお酒を楽しみながらが良いでしょう。
お値段は3人で行って1万越えくらいかな
まだオープンしたてだからか、スタッフさんに余裕がないみたいで、他のお客さんのテーブルにお水忘れちゃったり、注文もらったの忘れちゃったり。ま、がんばれ(笑)

さあ、天気が悪くなってきましたが
糠びらの先タウシュベツまで行きますよ
画像
充分にじゃなくて十二分に注意ってのがみそ
画像
はいはい、急いで急いで(笑)
画像
いつもここに来ると泣きたくなるのはなぜでしょう
画像
湖の底が見える。

ここで暫し風の音を聴く

でもね、ゴールデンウイークだから観光のおばちゃんたちの高笑いが響いて・・・・泣


画像
三国峠からの絶景に絶句

さあ、空港に行かないとね

途中の音更の道の駅でプリンを買い食い
画像

またね~と空港でお別れ

こんな案内でも喜んでもらえたみたいです
一番良かったのは駒場の展望台だって(笑)
オイラの好きな場所と一緒でなんかうれしい

今度はどこに連れて行こうかな









 コメント(6件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
さくらこ1150♪
十勝にかえりたーい泣

性別
エリア全国
属性個人
 カウンター
2007-01-20から
69,350hit
今日:1
昨日:2


戻る