2011年6月6日(月)
目の前でピカッ!ゴロゴロゴロ!!
喜怒哀楽な日々×498

朝、天気予報を見ると午後3時頃から雷とにわか雨のに注意と
出ていましたけど、的中ですね~!
朝から高所作業車を使って生垣の芯止め剪定をしていました。
昨日に引き続き太陽の陽射しも強く、汗だくだったのですが、
作業も終盤に差し掛かった午後2時30分、雲行きが怪しく、
『降ってきそうだな、これは・・・』
そんな事考えながら更に作業を進めて、
3時のオヤツも早めに切り上げ、
何とか作業を終えた3時40分、
ピカッ!
目の前でイナズマが!
ヒャー!
高い所にいるので逃げるに逃げられず、
スローな動きで作業車のブームをしまうしかないのです。
追っかけるようにゴロゴロゴロと轟音!
ヒィー!
あんまり気持ちいいものじゃありませんね。
作業を終えてリース先に作業車を届けたその時に
バタバタバタ!と、遂に雨が降り始めました!
予定より早めに作業が終わって、ホッ!
自宅に戻るとかみさんが、
『凄い大きなヒョウだったね!』
『ヒョウ?何の事』
そう、自宅周辺では土砂降りにヒョウが混ざっていたの
でした。見たかったな・・・(残念)
出ていましたけど、的中ですね~!
朝から高所作業車を使って生垣の芯止め剪定をしていました。
昨日に引き続き太陽の陽射しも強く、汗だくだったのですが、
作業も終盤に差し掛かった午後2時30分、雲行きが怪しく、
『降ってきそうだな、これは・・・』
そんな事考えながら更に作業を進めて、
3時のオヤツも早めに切り上げ、
何とか作業を終えた3時40分、
ピカッ!
目の前でイナズマが!
ヒャー!
高い所にいるので逃げるに逃げられず、
スローな動きで作業車のブームをしまうしかないのです。
追っかけるようにゴロゴロゴロと轟音!
ヒィー!
あんまり気持ちいいものじゃありませんね。
作業を終えてリース先に作業車を届けたその時に
バタバタバタ!と、遂に雨が降り始めました!
予定より早めに作業が終わって、ホッ!
自宅に戻るとかみさんが、
『凄い大きなヒョウだったね!』
『ヒョウ?何の事』
そう、自宅周辺では土砂降りにヒョウが混ざっていたの
でした。見たかったな・・・(残念)
コメント(8件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。