2012127(金)

カミさんの鼻歌♪


いや~ 積もりましたね(~_~;)

24cm降ったと新聞に書いていましたけど、

これでやっと冬だな~って実感もわいてきます(゜д゜)(。_。)


さて、ここのところ毎朝カミさんにお弁当を

こしらえてもらっていますけど、

台所からは鼻歌が聞こえてくるんですよね

ある時はカミさんの好きなラルクアンシェールの曲だったり

こないだは何故か『ステンド・バイ・ミー』

よく聞き取れなかったので『なんの曲?』って聞くと

『ステンド・バイ・ミー(真顔)』
『・・・・(-_-;)』

一昨日はオニギリを握りながら

『俺たちゃ妖怪人間なのさ♪』
と妖怪人間ベムを歌っていて

『なんで妖怪人間なんだよ』

『さっきテレビで流れてたから』

朝っぱらからその姿が妙に滑稽で、後で思い出して

一人で笑いをこらえるのが大変でした(^。^)

(でもこの歌は名曲ですよ!)



2012125(水)

賛否両論


賛否両論

昨日は大荒れの天気、今日はいい天気、明日は・・・

一日おきの天気の変化に振り回されている今日この頃です

たいてい十勝のこの時期は晴れ間が多い筈なんですけど、

なんか今年は違いますね(゜д゜)(。_。)

さて、ロルフから発売されているベビーチーズ!

たまに明太子味が売られているので、お酒のツマミに

私は好んで買うんですけど、

我が家ではこの味に賛否両論で、

カミさんは『なんか駄目!ノーマルがいい』

長男坊は『無理!』(完全否定(TwTlll)

ここまで否定されると私の味覚が変なのかと思って

心が折れてしまいそうですが

次男坊は『これ美味しいよ(^。^)』とパクつきます。

完全に2対2に割れてしまいますけど

味覚って不思議ですよね~♪ 



20121129(木)

Everynight Woman  大木トオル


日に日に寒さが厳しくなってきて、仕事から帰ってくると

暖かいお風呂に入って、晩酌にバーボンでクイっと

やりながら、こんなブルースを聴いて



(大木トオル 日本のブルースでは草分け的存在で原田芳雄には多大な影響を与え、アルバムのプロデュースもしております! 嗄れた声が又渋いんですな~♪)

程良く気持ちよくなったら

ぐわ~っと眠ってしまいたくなる今日この頃です(^。^)



20121122(木)

Travelling  顔ぶれが凄すぎ!♪


メンバーを見ただけでゾクゾクしちゃうな~(^^♪




20121121(水)

この時期に聴きたくなる曲


寒くなるこの時期に聴きたくなる曲なんですよね。

高校生の頃なので30年前の曲になりますが、

邦題は『ハート悲しく』マーティン・バリンの曲です。

FMラジオで流れていたのを偶然聴いて、

レコードも買いました。(まだCDじゃありません(笑))

哀愁感漂うバラードは好きでしたね~(^^♪





<<
>>




 ABOUT
(有)今野造園
ほぼ庭や植物、庭師の考えが中心になると思いますが、長年やっている音楽活動や日々感じたことも書いていきたいと思います。(*逆になることもあるかも・・・)~呼吸する庭~
を演出します。


https://www.facebook.com/ryouzirou.konno

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
(有)今野造園
住所帯広市西20条南2丁目15-13
TEL0155-33-6907
 カウンター
2008-01-14から
326,119hit
今日:2
昨日:3


戻る