2012711(水)

チョキチョキ!(^O^)y


チョキチョキ!(^O^)y

今日は暑かったり曇ったりで変な天気でしたが、

仕事をする上では丁度良かったのかな~。

本日は庭木の剪定!

週末に親戚が来られるということでスケジュールを

変更しての作業でした

画像
一番大物がこのオンコ(イチイ)樹高が5mくらいで

剪みを入れたのが一昨年なのでかなり暴れてます。

画像

画像
こんな風に上から仕上げてきて

画像
これで完了!(^。^)

午前中いっぱい掛かりましたけど、涼しげになって

お客様からは喜んでいただきました。

これからお盆過ぎまで剪定がピークです(~_~;)



2012710(火)

ねぇ 国安修二


二十年程前に『文化堂』というライヴハウスでの

彼のLiveが初めてでしたけど、

この曲は心に切なく染み込んできましたよ♪




2012710(火)

小さなアジサイ


小さなアジサイ

先週の筋肉痛も幾分和らいで、

昨日はやらなかった朝の庭散歩、

雑草は伸び始めているし(暫く見たくない・・・(-_-;))

弦系のクレマチスやフジはこの間切ったんですけど、

同じくらい伸びていたので、チョキチョキしました(笑)

今朝一番の発見はアジサイが少しだけ

色付き始めたことです。

暫くは楽しめかな。


今日は暑くなりそうですね~

背筋を伸ばして頑張りますか(^。^)



201278(日)

本日は完全休養!energy flow


一週間の疲れがたっぷりと溜まっているので、

体もあちこち悲鳴をあげているので

本日は完全休養!




だけど、朝7時前には目が覚めて、


『宇宙兄弟』を見ながらまったりモード。


朝食を食べて{[(-_-)(-_-)]}zzz




1時前に目が覚めて日ハムの試合をテレビで見ながら、


ストレスを溜めてビールで一杯!!

勝敗は仕方がないけれど、最近の試合は不甲斐ない!


それでも幾分疲れが取れましたかね~

こんな時はこういう曲かな(^^♪




201277(土)

地道な作業に悲鳴をあげる体


地道な作業に悲鳴をあげる体

週末ですね。今日を乗り切れば明日は休み!

今週は除草作業をしているので、

疲れがピークにきています。

画像
これはほんの一部ですけど、伸びている雑草を

画像
手作業で一つづつ除草していくんですけど、

膝をついたり、中腰だったりの地道な作業なので、

日が経つごとにジワジワと体に疲労が蓄積されて、

今、まさに悲鳴をあげているところです。\(◎o◎)/

でも、今日でそれもとりあえず終り!

頑張りますかね~(^。^)

画像



<<
>>




 ABOUT
(有)今野造園
ほぼ庭や植物、庭師の考えが中心になると思いますが、長年やっている音楽活動や日々感じたことも書いていきたいと思います。(*逆になることもあるかも・・・)~呼吸する庭~
を演出します。


https://www.facebook.com/ryouzirou.konno

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
(有)今野造園
住所帯広市西20条南2丁目15-13
TEL0155-33-6907
 カウンター
2008-01-14から
326,136hit
今日:0
昨日:3


戻る