2012915(土)

カボチャの行列~”美味しいときに食べちゃおう”ね!

カボチャの行列~”美味しいときに食べちゃおう”ね!

おはようございます

カボチャは秋の風物詩です

大輔農園でも雪化粧が収穫されましたよ~

カボチャって秋~冬に向けて食べますね

雪化粧は、日持ちがするので長く保存されます

でも最近の夏は異常な暑さです

カボチャの仕上がりも早く

甘くておいしいです

美味しく食べるのは今ですよ~

煮ても、揚げても、スイーツにしても

お料理上手で、どんどん食べましょう

今が旬です、味が落ちないうちに

どうぞめしあがれ~



2012914(金)

何としても”成功させたい”まつり!

おはようございま~す

今日も1日頑張るぞ~

何を 頑張るか?

17日とかち大平原交流センターまつりの準備を!

お天気だけが心配!

雨でも決行します!

豪華メンバー10名のプチコンサート!

浦島久先生の写真をバックに、懐かしい歌

優しい歌、無料ですが電話予約が必要

交流センター 53-4780にどうぞ

川原邸では、押し花作品展、フリマ(雨中止)

野菜直売、手作り飲食コーナーとプロのカレー

女性スタッフ3名と心強いボランテイァ、農政課

そして出店者さんたち

雨が降っても、来てくださいね~

盛りだくさんでてんてこ舞いですが、充実しています。

仕事のやり方って、最低限の仕事と、

マックス最高の仕事があります。

まつりはマックス最高の仕事をめざしています、

ミスもあるのが、玉にきずですが 笑

★ お待ちしてま~す ★



2012913(木)

今日は孫の武蔵の2歳の誕生日で~す。

今日は孫の武蔵の2歳の誕生日で~す。

こんばん~

蒸し暑い一日でしたね~

今日は孫の武蔵の誕生日です。

この前プレゼントに送ったパジャマ

武蔵のパパが写真をメールで

送ってくれましたよ~

春に会ったのですが

もう次に会う日が待ち遠しいわ~

飛行機代、高いしね~

❤ ❤ ❤ ❤



2012912(水)

バーベキューの肉を美味しくするには!

バーベキューの肉を美味しくするには!

おはようございます。

安いお肉を、美味しく柔らかく

する方法は

すりおろした玉ねぎ・にんにく

に1日漬けこんでおく

牛の赤身もも肉、シュラスコで美味しく

いただけましたよ~

塊肉を串刺しにして、ぐるぐる

回して焼きます

画像
外側から、削りながら食べます。

モウリョを絡ませて、

さつぱりして、いくらでも食べられます。

手造りのドライトマトを

一緒に試食し”旨い”★ ★ ★



2012911(火)

トマトの次なる”保存法”は~

トマトの次なる”保存法”は~

おはようございます

今日は午前中だけでも

雨が降らないでほしいです。

バーベキューは無理かな~

大輔農園は19条、テキサス夕市ですが

中止にならないこと願います

そうそう、トマトですが

最盛期ナノで…加工が追い付かない、

湯剝きしてジプロックで冷凍

冬に煮込み料理で使います。

トマトジャム・ドライトマト・冷凍

あとはトマトソースでしょうか?

ジャムもソースも煮詰めるのが大変

疲れますね~、でも頑張ります。

峠は越しました。



<<
>>




 ABOUT
澤田ファーム(農園・ひつじ部)
儲かりません、でも真剣に野菜作りしているから、応援しています。だんだん腕あげてるみたいです。
ひつじ部スタートで自給自足も一歩前進。

性別
年齢60代以上
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2010-08-30から
69,929hit
今日:4
昨日:3


戻る