N#craftの作品集(210)


20121112(月)

終わっちまったァ~。


終わっちまったァ~。

はい・・・抜け殻なkotonaoです・・・。

昨日はすっごく疲れているはずなのに気が立って全然眠れなかったkotonaoです・・・(子供か?)

何が疲れたって?完璧にしゃべり疲れですが何か?

沢山の人達が私に声をかけてくれて・・・(*´∀`*)

私の顔を見つけた瞬間パッと笑ってくれる皆さんの顔♪

来たよ♪って声をかけてくれる皆さん♪

私がそばで見ているのに気づかず私を探してくれていたあの方♪

もう嬉しくって楽しくって(*´ェ`*)

はい・・・案の定ほとんどブースにいなかった私です(笑)

すんごいですね本当に5800人ですってよ?((( ;゜Д゜)))

そんな凄いイベントに一出店者として出してもらえたこの幸せ・・・ありがたいです( *´艸`)

主催者のTOKOTOKOさん、本当に本当にお疲れ様でした!!
そして本当にありがとうございました!!

余韻が凄すぎて抜け殻感半端ないです・・・(;´Д`)

いや・・・でもこれだけはやって行きますよ!!

大変お待たせいたしました♪

ビンゴのナンバーを発表していきますね♪

1ブログ2個の数字を発表して行きたいと思ってます!
ビンゴされた方はコメント欄から「ビンゴーーーー!」と叫んで下さい!

上位三名の方に、N#craftから作品をプレゼントさせて頂きます(*´ェ`*)

さぁ、参りますよぉ~♪

デデンっ!!
画像

あれ・・・?画像が横になってるし・・・。

ま・・・いっか(笑)

まず、第一回目の抽選番号は、「O 74」と「N 33」です♪

さぁ!ビンゴはいますか?いませんね?
いたらおかしいですね?

さぁ!頑張って明日も抽選ブログあげたいと思います♪
出来なかったらごめんなさい・・・。(笑)



2012113(土)

調子にノってまたやっちゃいます「プレゼント企画」


調子にノってまたやっちゃいます「プレゼント企画」

はぁ・・・・若干ウザイでしょ?三投目(;-ω-)ゞ

私も若干のウザさを感じながら強行させていただきますよココは(笑)

今回のギャザリングでまたまたやっちゃいますよ「N#craft単独プレゼント企画」(ノ*´Д`)ノオォオォ

今回はギャザリング会場で、N#craftの商品をお買い上げ頂いた方に、トップ画像のビンゴカードをお渡しさせて頂きます♪

イベント終了後のブログ投稿の度に数字を数個発表させてもらい、ビンゴした方上位3名にN#craftからプレゼントをお渡ししたいとおもっちょります(ノω`*)

どう?どう?

こんな事ばかり考えて作品作りがはかどらないバカタレでございます(笑)

でも・・・面白いかなぁ~ってね?ね?ね?

皆様連投お許し下さい、読んで頂きありがとうございました♪
まだまだ子供ネタとか溜め込んでますが、流石に怒られそうなのでもうやめておきます(笑)



2012113(土)

まただよ・・・・(;´Д`)


まただよ・・・・(;´Д`)

また・・・ブログ空いちゃった・・・(;´Д`)

たーっくさんあるんです!書きたい事は!
なんだか気持ちばかりが忙しくてなかなかPCの前に座れない・・・でも気づけば目標の半分も出来ていない毎日に余計に焦り気味のkotonaoっす。

ゆっくり書きたかった事もあるけどとり合えずさらっと(笑)

画像
先日「ブレインセラピー彩」さん主催の陶芸に参加させてもらった時の作品が完成して我が家に♪
課題は沢山残りましたが(笑)家族みんなのお皿が完成♪嬉しくて嬉しくて♪

またやりたーーーーーい!!

画像
・・・我が家の床が抜けました・・・。まぁこれが最近のkotonao一家の重大ニュースかな?(笑)

長女が「一人部屋ー!!一人部屋よこせー(`ε´*)」とウルサイ(笑)ので、泣く泣く私の作業部屋を明け渡す事に・・_| ̄|○

家族全員が寝ていた寝室から子供たちのロフトベットを移動した時に床が激しく下がっているのを発見!!
パパン床下に潜って見てみると木が腐っていたそうな・・・。
急遽模様替えからプチリフォームへ!!

ある程度はパパンが、畳をはがして床板もはがして養生してー。その時に畳の下に敷いてあった新聞を見ると昭和52年!わぉ!!このお家って私と同じ年なのね∑(゜◇゜ノ)ノ

傷んで来るはずだわ・・・(笑)

次の日に大工さんに来てもらいトンテンカン♪
いやぁ~。大工さんのお仕事見てると飽きないわ~素晴らしい手際の良さ!神だね∑d(゜∀゜d)ォゥィェ!!

床板を新しくしてもらったら今度は夫婦共同作業!!タイルカーペットを二人でペタペタ♪

歩くだけで足に畳のボソボソが付いちゃう和室2部屋がガラッと変わり大満足♪

しかーーーーし・・・・・その喜びをも覆す出来事が・・・。

ネズ公が家の中を走ってる・・・ヒィ────(ノ)゜Д゜(ヽ)────!!

床を剥いだ時に入って来たんだろうと推測・・。
ちっさいネズ公・・・はっ!!っと気配を感じ振り返るとチョロチョロって・・・プルプル((( ゜д゜;)))プルプル

ネズミ捕りを仕掛けると一匹来場されていたようです・・・。

でも次の日もまたご対面・・・_| ̄|○

マジでこえーーーー!

ニョロリよりも怖いんです・・・。
ネズ公は怖くない!トムとジェリーのジェリーなんだよ?と自分に暗示をかけるもやっぱり怖いし嫌だよーーー(;´Д`)

そして、長男が先週から激しい下痢・・・小児科で整腸剤は貰って来たものの、まだ一日20回位(;´Д`)

何が可哀想かってさ、あの可愛いオチリが血が出るほどのお尻かぶれ・・・。毎回オチリを優しく洗ってあげてるんですが・・・まぁ徐々にオチリは治って来てるんでホッとしてますが、なかなか下痢が治まらない~。
早くよくなぁれ(*ノε`*)


ランチ会にも参加して来ました(*´∀`*)
ず~っと気になっていた「ウララ一号」さんへ♪
画像
どれもこれも、ドコモカシコモ可愛いo(*>▽<*)o

個性溢れる作品達が目に飛び込んできて、ひたすらキョロキョロ(笑)

美味しくペロリと頂きました♪

作品、なかなか進まずですがチョコチョコとは作ってます!
来週からは猛烈にスパート掛けていきます∑d(゜∀゜d)ォゥィェ!!

画像
毛糸でポンポン♪

髪に付けるのももちろんですが、バックやコートのワンポインツに(b'3`*)
まん丸でかわゆい(*´∀`*)

画像
壁掛けプチかごとコロンコロンリースも作りました♪

仕入れたパーツ達も続々到着!
画像
画像

一人並べてニヤニヤしております・・・ってそんな場合じゃねーし!

ギャザリングまでもうちょっとじゃーーーー!!


あ・・・・今日はブログ連投予定ですのでご了承下さい。
なんせ溜め込んでしまったもので(;-ω-)ゞ

はい!次いってみよ~ヽ( ・▽・ )ノ ラァーン♪



20121018(木)

マイステ「消しゴムはんこ講座」無事?終了だぜっ∑d(゜∀゜d)ォゥィェ!!


マイステ「消しゴムはんこ講座」無事?終了だぜっ∑d(゜∀゜d)ォゥィェ!!

連投お許し下さい・・・(;´Д`)

何となく別にして投稿したかったもので・・・(笑)
なかなかネット環境が整わないためまたまた遅れてのアップになってしましました・・・(((*>д<*)))

16日にマイステプチサロンにて「消しゴムはんこ講座」をやらせてもらい、なんとか無事?に終了したので( *´艸`)

いつも講座前にはすっごく緊張してるのですが、前日に行ったen.さんで行われてる「図書サークル」へ行って心をスッキリさせてきたお陰で、あまり緊張することもなくできました♪

基本私はあちゃら国の人なので(笑)日本語があまり得意では無い為、受講された方々に多々ご迷惑をおかけしたかと思いますが、私はしっかりと楽しむことが出来たので今回の講座はマルかな?と・・・( *´艸`)

ただ・・・先生!先生!と言われる度に尋常じゃない脇汗が出てきてしまいこれには参りましたね(笑)
次回からは「先生」はNGワードにしたいと思います(笑)

え?言っちゃったら?私から本気のチョップをお見舞いします∑d(゜∀゜d)ォゥィェ!!

そしてなんとなんと!素敵なサプライズが!!
受講してくれたたぷたぷさんから手作りデザートの差し入れが!!!!!
受講してくれた皆さんの分まで!!!

画像
いやーーーん♪おいすぃ(ノ∀`*)ペチ
特別にしまみーさんからもティーをいただき、カミカミ講座をバッチリとしめてくれましたヽ(*^ω^*)ノ

楽しかった♪

この言葉だけでご飯3杯行けちゃいます!

講座をさせて頂いたマイステ、受講していただいた皆様、本当にありがとうございました♪


さぁ!講座が終わればスイッチ切り替えるぞ!ってな事で(笑)
来月のギャザリングに向けて突っ走りますよ~♪
画像
これこれ~♪

あっ!TOKOさん画像いただきました(*゜ー゜*)

だんだん妄想列車がどんどん加速していきます!置いていかれないよう形にしていかねば!と・・・。

そうそう♪お義母さんに石畳コースターの編み方をちょろっと教えたら・・・・。

画像
・・・はまった様です・・・(笑)
楽しくて楽しくて仕方ないようです、指が痛いと言い出したので本気で止めました(笑)腱鞘炎になっちゃいますからね(((*>д<*)))私はこれで・・・やりましたから腱鞘炎(笑)

しかしお義母さんは器用さんです!本当に5分ほど教えただけなんですよ?
あっという間にコツを掴んじゃうすごいお人です(*´∀`*)

しかも色々な柄で可愛いじゃないですのん♪

私も負けないんだからーーーと言う事で、久々にチクチクしましたよ♪
画像
ひったすら羊毛丸めて・・・丸めて・・・。

わぁ~♪お花がいっぱぁい♪( *´艸`)

これにゴムを付ける予定です♪
髪に付けてももちろんなんですがね?

以前に作ったこのお花のゴムをリュックに付けてくれてる女の子がいて((´∀`*))それがすっごく嬉しくて♪

画像
シンプルなバックもこれ付けると可愛くなるかなぁ~♪

ぱおさんで買ってきた羊毛ぜーんぶ使い切ってしまった!
また入手して来なければ!!

さぁ!やっぞーーー!!



20121018(木)

happybirthday♪


happybirthday♪

今日10月18日は次女の5歳のbirthdayです♪

朝起きると5年前の今日この時間はまだ分娩室だったんだぁ。
陣痛といきみMAXなのになかなか出てきてくれない次女に助産師さんが私にまたがりお腹を押す!押す!押す!

下からも吸引器を使い引っ張る引っ張る!

私もいきみの波が途中から収まることなく来てうまく呼吸ができず体中が痺れ酸素マスク装着!

心の中では「切れーーーー!!いっその事切ってくれーー!!」と叫んでたな・・・(笑)

無事に生まれ退院後一週間で次女の様子がおかしい事に気付き急遽病院へ!

「B郡溶連菌」というのに感染していて緊急入院。
まだ小さな小さな体に点滴、熱の続く中、初めは原因がわからないと言われ夫婦で涙したっけな・・・。

ベットからダイブして空気清浄機に頭を強打、オデコが恐ろしい程膨れ上がり猛ダッシュで病院へε=ε=ε= ┌(;´゜ェ゜)┘
「たんこぶだね・・・」と笑われママン赤面(笑)

それが今じゃ・・・。
ロフトベットの上からジャンプ!やめろーー!と怒鳴ってもオシリペンペンされる悪ガキに(笑)

朝からそんな事思い出して(*´∀`*)

次女が起きるなりおめでとうとありがとうのシャワー♪
おめでとう!に「えへへ・・ありがと♪」
ありがとう!にちょっとキョトン顔(●゜ェ゜)??

「次女?生まれてきてくれて、ママの所に来てくれてありがとう(*´∀`*)」と言うと、
次女「いいよ♪次女はママを選んで来たんだもんねー(*゜ー゜*)」と・・・。

朝っぱらから泣かされる所だったぜ・・・アブネーアブネー(;´Д`)

その度に三女「三女は?三女はーーー?」

三女はまだお誕生日じゃないよー、と毎回同じやり取り(笑)

5歳かぁ・・・5歳だよ?5歳だってーー!いやーおっきくなりました♪

happy birthday ちーすけ♪



<<
>>




 ABOUT
kotonao
10歳・5歳・3歳・0歳、一男三女の母をやってます!
お山のてっぺんの自然溢れる土地でマッタリゆったりハンドメイドを楽しんでいる日々です。子供達の面白話も取り入れ楽しく綴って行こうと思います。
委託販売・オーダー販売・講習等やらせて頂いてます♪
この作品気に入った!等ありましたらお気軽にお問い合わせ下さい♪

性別
年齢30代
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2010-04-28から
118,589hit
今日:12
昨日:23


戻る