2012517(木)

十勝地区空手道選手権大会について


日 時 6月24日 AM8時開場 9時開会
場 所 浦幌町総合スポーツセンター
参加費 中学生以下\1500高校生\2000一般\2500
    各1種目の参加費
種 目 形・組手・団体組手(一般)
ルール 全日本空手道連盟競技規定に準ずる
    ただし、小学生低学年以下は同一形を繰り返し演武しても良い。中学年以上は、形2つは必要です。
締 切 5月29日(火)
方 法 会費袋に大会の申込が掲載されています。

※形試合に参加する人は、平安又はピンアンの内、自分の得意な形を二つ、又、上級者は、基本形の他得意形を一つ練習すること。「二十四歩・岩鶴・燕飛・セイシャン・チントウ・パッサイ・クーシャンクー・ジオン等」
※組手に参加する人は、上段刻み突きの素早い引手、ワンツーの逆突きの顔面ガードと逆突きは中段を突くこと、上段蹴り、中段蹴りを順蹴り逆蹴りを多様すること。気合と極めが一緒になることなどに注意して練習して下さい。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
空手教室 幸武舘
幸せな武道の館として・・・との想いから「幸武舘」を開設し、20年となりました。当空手教室を通じて強い精神力や強靱な肉体作りの基礎となればと思います。

属性事業者
 GUIDE
空手教室 幸武舘
住所帯広市西17条南1丁目14-26
TEL0155-67-8681
営業19:00 - 21:00
水・木曜日
16:00 - 18:00
土曜日
定休日・月曜日
 ブログカテゴリ
 カウンター
2011-09-07から
30,084hit
今日:2
昨日:4


戻る