2012年6月18日(月)
6/16(土)午後2時 森の里コミセン 少年部練習
舘長日記×54
日本松涛館空手道連盟国際交流大会(7/28札幌市)及び十勝地区空手道選手権大会(6/24浦幌町)参加の準備練習


小学4年女子(乙葉)と小学5年男子(隆太郎)との組手、乙葉と小学5年生男子(哉太)との組手、乙葉と小学4年生男子(連斗)との組手です。
乙葉の3人抜きです。
小学4年生女子(七海)と連斗の組手です。七海はまだ、極めと残心が足りません。
小学2年生女子(悠杏)と兄(連斗)の兄妹対決。
悠杏は、顔面を守っていません。
みんな、面無しの組手にも慣れて危険なくできるようになりました。やはり、面を着けると顔面の防備がおろそかになるので、道場稽古は面無しで練習します。
スポーツ空手じゃ無く武道武術としての空手を目指して!!



乙葉の3人抜きです。


悠杏は、顔面を守っていません。
みんな、面無しの組手にも慣れて危険なくできるようになりました。やはり、面を着けると顔面の防備がおろそかになるので、道場稽古は面無しで練習します。
スポーツ空手じゃ無く武道武術としての空手を目指して!!
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。