2013年11月16日(土)
幸武舘・東洋体育学会対抗交流試合
ニュース×26
安全防具を着用し実際に強く当て、当てた強さにより技有を取るという防具空手の交流試合を、札幌市の東洋体育学会さんと占冠村において実施しました。
選手宣誓

幼児の組手
不発ですが、高いハイキック
強烈な猫パンチ
体育学会の6年生、恐るべき身体反応、どんな体制からも連続技がでる。
初めから最後まで飛び前蹴りの中学生
5年生女子 ハイキックを受けて逆突き。決まった。
高校生とは思えない強さ。フルコンスタイル。蹴りの連続技が凄い。
幸武舘もしばらくの間、全空連方式の練習していたため、硬式空手の強い選手と試合ができたのは、大変勉強になりました。









幸武舘もしばらくの間、全空連方式の練習していたため、硬式空手の強い選手と試合ができたのは、大変勉強になりました。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。