新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
心のふるさと旭川
2018/7(0)
2018
年
8
月
2
日
(木)
DLばんえつ物語
2018/7
ラーメン食べたら塩川駅に移動。
本来なら蒸気機関車で牽引される観光列車ですが、蒸気機関車の故障でディーゼル機関車が代走で来ると聞いて。
DE10形が来ました。
ディーゼル機関車マニアには、たまらない編成でしょう。
客車は7両、これは楽しそうです !
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-08-02 09:10:46
2018
年
8
月
1
日
(水)
喜多方ラーメン ほまれ食堂
2018/7
温泉のあともラーメン(笑)
昔は熱塩温泉の入口にありましたが、ちょっと西側に移転したほまれ食堂に行ってみます。
普通でも盛りが多い(*´∀`)
スープにもうちょっとパンチがほしいところですが、チャーシューもうまかった。
これで600円はお得かも ?
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-08-01 12:08:28
2018
年
7
月
31
日
(火)
熱塩温泉下の湯
2018/7
ラーメン食べたら朝風呂です !
質素な共同浴場が郊外にあります。
角にある商店に200円払って入ります。
縦長の湯舟。
源泉熱くて塩っぱいです !(本当)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-07-31 09:15:33
2018
年
7
月
30
日
(月)
喜多方ラーメン 坂内
2018/7
土曜の夜に移動して、喜多方へ。
坂内は夕方に行くのが個人的に定番ですが、朝からやってるので行ってみます。
7時半でまだ人もまばらかと思いきや、店内で前払いのレジ待ち行列になってました。恐るべし。
時間あるのでラーメンマップを見ながら過ごします。
肉そばにごはんが個人的に定番ですが、朝なので、ヘルシーにネギチャーシューで。
朝から満腹です(*´∀`)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-07-30 15:03:52
2018
年
7
月
3
日
(火)
秩父鉄道の蒸気機関車
2018/7
武甲山もきれいに見えています。
今日登ってる人は暑そう。
鉄橋を正面に見るポイントに来ました。
三峰口駅から約8分くらいで来るはずですが、踏切や警笛の音も集中して聞きながら待ちます。
C58-363。
昭和19年新製。これからも活躍してほしい !
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2018-07-03 10:04:00
<<
1/249
5/249
10/249
15/249
20/249
25/249
30/249
35/249
40/249
45/249
50/249
55/249
60/249
65/249
70/249
75/249
80/249
85/249
90/249
95/249
100/249
105/249
110/249
115/249
120/249
125/249
130/249
135/249
140/249
145/249
150/249
155/249
160/249
165/249
170/249
175/249
180/249
185/249
190/249
195/249
200/249
205/249
210/249
215/249
220/249
225/249
230/249
235/249
240/249
245/249
249/249
>>
ABOUT
くまじろぅ
祖父が元道民の北海道ファン。
元みつばち族からの日本一周。
元数泉志向の温泉マニア、入湯数全国1000オーバー。
元百名山ピークハンター、2014年8月に利尻山で完座!
性別
♂
エリア
全国
属性
個人
カウンター
2014-09-01から
513,985
hit
今日:
9
昨日:
54
戻る