新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
心のふるさと旭川
2019/8(0)
2019
年
9
月
1
日
(日)
喜多方ラーメン 壱席参頂
2019/8
会津坂下の立木観音に参拝して、その会津坂下のラーメン屋に行きましたが、痛恨のお盆休み。
それじゃ喜多方に行きますか !
朝ラーからやってる有名店は長蛇の列が予想されるので、11時開店の穴場的なお店を目指します。
壱席参頂(いっせきさんちょう)に到着 !
喜多方ではわりと究極のチャーシューを求めてたりするので、いつもチャーシューメンです(笑)
トロトロで、ご飯によく合う美味しいチャーシューでした !
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2019-09-01 20:07:57
2019
年
8
月
31
日
(土)
只見川第一橋梁
2019/8
翌朝、新潟から磐越道で会津へ。
会津三島の道の駅に、橋梁を俯瞰するポイントがあるようなので、登ってみます !
なかなか長い、息切れる(笑)
途中2ヵ所ほどビューポイントがありましたが、頂上まで来ました。
マニアの間ではもうちょっと霧が出てる画を撮りたいようなのですが、天気だけはどうしようもない。
気が遠くなります(*´∀`)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2019-08-31 09:33:21
2019
年
8
月
29
日
(木)
寺宝温泉
2019/8
妙高までは全線下道でしたが、北陸入ったら全線高速です(*´∀`)
今夜の魚津の宿と、明日の新潟の宿が取れてホッとひと息。
新潟まで移動することに徹します。
途中、長岡の寺宝温泉に立ち寄り。
赤茶色の、なかなかいい温泉でした !
下道を200Kmくらい走っていいかげん疲れたので、残り20Kmくらいを高速(笑)
ビジホでも生ビールがうまい !
明日は会津に向かいます。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2019-08-29 09:28:56
2019
年
8
月
28
日
(水)
高岡大仏
2019/8
さて、妙高山の次は黒部のトロッコで祖母谷温泉までとか考えてましたが、筋肉痛がヤバイ(笑)
そこで、プランBで高岡大仏へ !
意外と、街中の公園のような雰囲気。
自称、日本三大大仏らしいです !
台座の中を参拝できます。
背中に観音扉。
何に使うのか(*´∀`)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2019-08-28 09:09:11
2019
年
8
月
26
日
(月)
戸隠 小鳥の森
2019/8
翌朝、妙高の登山口から戸隠へ。
3年ぶりです。
10時開店まで時間あるので、5分くらい歩いて小鳥ヶ池へ。
もっと雲多いかと思いましたが、なんとか戸隠山見えました !
お店に戻って、イワナと高原野菜のパスタを注文。
山から下りておなか空かせてる人のために、やや大盛りが標準だそうです !
イワナは主人が釣ってきたのを使う場合もあるそうですが、忙しいときは仕入れと混ざってどっちかわからないらしい(笑)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2019-08-26 10:36:07
<<
1/249
5/249
10/249
15/249
20/249
25/249
30/249
35/249
40/249
45/249
50/249
55/249
60/249
65/249
70/249
75/249
80/249
85/249
90/249
95/249
100/249
105/249
110/249
115/249
120/249
125/249
130/249
135/249
140/249
145/249
150/249
155/249
160/249
165/249
170/249
175/249
180/249
185/249
190/249
195/249
200/249
205/249
210/249
215/249
220/249
225/249
230/249
235/249
240/249
245/249
249/249
>>
ABOUT
くまじろぅ
祖父が元道民の北海道ファン。
元みつばち族からの日本一周。
元数泉志向の温泉マニア、入湯数全国1000オーバー。
元百名山ピークハンター、2014年8月に利尻山で完座!
性別
♂
エリア
全国
属性
個人
カウンター
2014-09-01から
513,135
hit
今日:
2
昨日:
4
戻る