新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
心のふるさと旭川
2020/10(0)
2020
年
12
月
14
日
(月)
薩埵(さった)峠
2020/10
海沿いの、のどかな街中から、小さな薩埵峠の案内標識に従って細い道に入ると、ものすごい勾配の上り坂 !
それでも、急な斜面にみかん畑と集落が点在する道を上り切ると、薩埵峠に到着です !
海沿いだけど、かなりの高度感。
薩埵峠ライブカメラの横から。
安藤広重の絵と同じ場所なのだろうか ?
とりあえず、下りの貨物列車を狙ってみました。
しかし、12月も半ばというのに、富士山に雪がありません。
また雪が付いたら来よう(笑)
みかん畑。
う~ん、のどかだ。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2020-12-14 09:49:21
2020
年
11
月
3
日
(火)
焼き鳥居酒屋 鳥忠
2020/10
最終日は単独行、とりちゅう。
カウンターもあるので行きやすい !
居酒屋だけど、単品集めて定食っぽく。
しかし、ご飯とみそ汁はメニューにないけど、言えば出してくれます。
ご飯はこれで小。
中とか大まであるらしいけど、どんぶりか ? (笑)
品種は忘れたけど(きらら ? )、北海道産米でおいしい。
みそ汁も丁寧に作られてておいしい !
ごちそうさまでした !
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2020-11-03 12:08:02
2020
年
11
月
2
日
(月)
旭川 駅そば
2020/10
翌日、お昼どきは旭川駅。
隣接するイオンの1Fはフードコートで、利用するのに敷居は低いのですが、ご当地感ゼロ。
うろうろしてたら、幌加内そばのノボリ発見。
かけそばにかき揚げと、いなり寿司付けて680円。
チープだけど、ご当地感はある(笑)
食べ終わってホームに上がると、ネタ列車いました !
ちょっと乗ってみたい気もしましたが、簡単に戻ってこれないので見るだけでした(笑)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2020-11-02 17:43:54
2020
年
11
月
1
日
(日)
旭川 龍乃湯温泉
2020/10
富良野から戻って、風呂へ。
旭川の街中に温泉なんかないよと思ってましたが、源泉温度が低くても濃い湯があるらしいと聞いて。
これは想像以上でした !
土地柄か熱めに加熱しているのかな ? って思いましたが、未加工の源泉湯舟もあるといいかも ?
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2020-11-01 08:20:35
2020
年
10
月
31
日
(土)
富良野カレー 唯我独尊
2020/10
お昼に先輩が、唯我独尊というカレー屋さんに行ってみようということで、行ってみます。
ポークカレーを注文しましたが、まわりはオムカレー率高い ?
あとになって、富良野名物と知るなど(*´∀`)
完全にリサーチ不足ですが、ポークカレーもおいしかったのでよしとします !
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2020-10-31 04:20:31
<<
1/249
5/249
10/249
15/249
20/249
25/249
30/249
35/249
40/249
45/249
50/249
55/249
60/249
65/249
70/249
75/249
80/249
85/249
90/249
95/249
100/249
105/249
110/249
115/249
120/249
125/249
130/249
135/249
140/249
145/249
150/249
155/249
160/249
165/249
170/249
175/249
180/249
185/249
190/249
195/249
200/249
205/249
210/249
215/249
220/249
225/249
230/249
235/249
240/249
245/249
249/249
>>
ABOUT
くまじろぅ
祖父が元道民の北海道ファン。
元みつばち族からの日本一周。
元数泉志向の温泉マニア、入湯数全国1000オーバー。
元百名山ピークハンター、2014年8月に利尻山で完座!
性別
♂
エリア
全国
属性
個人
カウンター
2014-09-01から
514,272
hit
今日:
4
昨日:
63
戻る