新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
心のふるさと旭川
2015/5(0)
2015
年
5
月
16
日
(土)
地球岬
2015/5
測量山から下りて車中泊、翌朝地球岬へ。
地球が丸く見えるらしい?
どーん!
うん、丸い!
いや、こんなふうに見えるのかと…((φ( ̄ー ̄ )w
ばんざい!
それにしても、スケールのでかい名前だ。
アイヌ語ではチキウ岬。
もともとは断崖とか、そういう意味らしい。
なるほど((φ( ̄ー ̄ )
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2015-05-16 09:37:57
2015
年
5
月
15
日
(金)
測量山の夜景
2015/5
せっかくなので、暗くなるまで((φ( ̄ー ̄ )
それなりに見応えはあります。
しかし、函館山と違って誰もいませんw
個人的に、過去最も圧倒的と思った場所は、神戸の六甲山からのもので、大阪湾の輪郭までくっきり見えました。
確かに、海抜900mからありますから、やはり高いところほどいいのかも?
白鳥大橋ライトアップ。
山頂に建ってる鉄塔数本もライトアップされています。
これは遠くからランドマークに使えるね(*´ー`*)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2015-05-15 00:16:09
2015
年
5
月
14
日
(木)
測量山
2015/5
一路室蘭。
その名から、一度訪れてみたいと思っていた測量山へ!
車で山頂直下まで来れます。
階段をちょっと登ると山頂です。
山頂にある説明書き。
やはり三角点はありますよね。
一等三角点です。
白鳥大橋。
その向こうにうっすら後方羊蹄山見えてるの、わかります?
駒ヶ岳かな?
なんだか演歌の一曲でも作れそうだな(笑)
コメント(
2
)
|
この記事のURL
|
2015-05-14 00:33:12
2015
年
5
月
13
日
(水)
某O湯
2015/5
ここでちょっと川原の某湯を目指してみます。
お、あったあった。
大きい湯舟はぬるーい!
むしろ冷たい。
これは入れたもんじゃない。
小さい方は…激熱(゜Д゜)
う~ん、これはこれで入れたもんじゃない。
数泉マニアはどうにか水を引いて、なんとか入浴を試みるところです。
私は今回見るだけにします((φ( ̄ー ̄ )
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2015-05-13 07:43:19
2015
年
5
月
12
日
(火)
蟠渓温泉
2015/5
ひっさしぶりの再訪です。
しかし、あれ?やってるの?
建物にやや廃墟感が漂ってますが…?
ちょっと散らかってるけど…廃業でしょうか?
道路の反対側に新しい建物があります。
移転したのかな?
いい湯だな(*´ー`*)
コメント(
2
)
|
この記事のURL
|
2015-05-12 09:32:20
<<
1/249
4/249
5/249
10/249
15/249
20/249
25/249
30/249
35/249
40/249
45/249
50/249
55/249
60/249
65/249
70/249
75/249
80/249
85/249
90/249
95/249
100/249
105/249
110/249
115/249
120/249
125/249
130/249
135/249
140/249
145/249
150/249
155/249
160/249
165/249
170/249
175/249
180/249
185/249
190/249
195/249
200/249
205/249
210/249
215/249
220/249
225/249
230/249
235/249
240/249
245/249
249/249
>>
ABOUT
くまじろぅ
祖父が元道民の北海道ファン。
元みつばち族からの日本一周。
元数泉志向の温泉マニア、入湯数全国1000オーバー。
元百名山ピークハンター、2014年8月に利尻山で完座!
性別
♂
エリア
全国
属性
個人
カウンター
2014-09-01から
513,590
hit
今日:
2
昨日:
8
戻る