新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
心のふるさと旭川
2017
年
5
月
7
日
(日)
吾妻小富士のうさぎ
2017/5
いつも過密ダイヤの宿の露天風呂、6泊目でやっと入れた(笑)
そして、再び車中泊の旅。
この時期の吾妻小富士にうさぎの雪形が出ると聞いたので、走り出すと… ?
いきなり現れたw
そのまんまw
これが福島のゆるキャラ、ももりんの由来だそうです。
マジか(笑)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2017-05-07 10:09:18
2017
年
5
月
6
日
(土)
福島円盤餃子 おがた
2017/5
飯坂温泉2泊目の打ち上げは、おがた !
宿から歩いて4分くらいです。
かんぱい !
昨日ひたちで「やっぱりここがいちばん」と思ったものの、おがたに来ても甲乙つけがたい。
おがたはニンニクが効いていて、風味がまるで違うけど、どちらも1位 ! おいしい餃子です。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2017-05-06 07:43:07
2017
年
5
月
5
日
(金)
飯坂温泉 共同浴場 大門の湯
2017/5
翌日。
連泊なので宿から一歩も出ないで本読んでるのもアリだけど、おなか空くし、出かけることに。
飯坂温泉に来たら、1日1湯共同浴場。
ハシゴは疲れるので(笑)
今日は大門湯。
やっぱりいい意味でそのままかけ流し、熱いってw
しかし、高台の眺めのいいところに建ってて、湯上がりの風が心地いいです !
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2017-05-05 20:31:49
2017
年
5
月
4
日
(木)
福島円盤餃子 ひたち
2017/5
飯坂温泉は2泊予定です。
といっても、明日は予定ないです。
予定がないのが予定。ちょっとした贅沢ですね。
ということで、夕飯は円盤餃子開眼の店、ひたち。
かんぱい !
ここからいろいろまわったわけですが、やっぱりひたちが美味しい。
焼肉屋ですけどね(笑)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2017-05-04 05:12:04
2017
年
5
月
3
日
(水)
飯坂温泉共同浴場 八幡の湯
2017/5
飯坂温泉に移動して、共同浴場へ。
ここも熱いんだろうな~(*´∀`)
やっぱり激熱w
向こうに見えてるホースから水を投入。
しかし、誰かいると断って自分の入る周辺だけ…とかめんどくさいことになるので、たぶんみんな我慢してるんじゃないかと(笑)
さて、宿に行こう。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2017-05-03 16:11:49
<<
1/249
5/249
10/249
15/249
20/249
25/249
30/249
35/249
40/249
45/249
50/249
55/249
60/249
65/249
70/249
75/249
80/249
85/249
90/249
95/249
100/249
105/249
110/249
115/249
120/249
125/249
130/249
135/249
140/249
141/249
145/249
150/249
155/249
160/249
165/249
170/249
175/249
180/249
185/249
190/249
195/249
200/249
205/249
210/249
215/249
220/249
225/249
230/249
235/249
240/249
245/249
249/249
>>
ABOUT
くまじろぅ
祖父が元道民の北海道ファン。
元みつばち族からの日本一周。
元数泉志向の温泉マニア、入湯数全国1000オーバー。
元百名山ピークハンター、2014年8月に利尻山で完座!
性別
♂
エリア
全国
属性
個人
カウンター
2014-09-01から
513,361
hit
今日:
0
昨日:
2
戻る