2022514(土)

岡山機関区


岡山機関区

こんなところ(中国地方)まで来てEF64見ずに帰れるか !
と、全く考えてもなかった岡山に行ってみることに。
時間的にもイチかバチかなので、できるだけ高速道路。
で、どこだどこだと探していると、64がいた(笑)

画像

コインパーキング。
四国を象徴するアンパンマン電車。
橋はすぐそこのよう。

画像

1002。

画像

1003。

画像

1005。
去年、篠ノ井線で走るのを最も多く見たヤツ。
あれ ? なんでか国鉄色がいない。
とはいえ、留置中でも見れて満足。

画像

JR貨物食堂。
一般も入店食事可。
マジか。
よし、じゃあ次の機会に(*´∀`)



2022513(金)

やくも9号


やくも9号

岡山から鳥取に入り、伯耆大山駅に行きますが・・。
EF64おらず(*´∀`)
平日狙って来たけど、貨物列車は運休かな ?

画像

プランBで国鉄色やくもを狙うことにしましたが、大山もスッキリしないし、編成収まらず。

画像

しっぱい(*´∀`)

画像

普通列車の方がうまくまとまったかも ? (笑)



2022512(木)

真賀温泉


真賀温泉

ひと風呂寄っていきます !

画像

ちょっとした崖上に建屋があります。
料金150円。

画像

素朴な湯舟、意外と深いです。

画像

真ん中の竹筒からお湯が出ています。
源泉温度39.5℃で、長湯向き。
雰囲気もいいので半日いたい(笑)



2022511(水)

天皇賞(春)


天皇賞(春)

稲沢をあとにし、一宮インターから高速。
パーキングに車を停めて、天皇賞を観ます。
天皇賞(春)はライスシャワーで思い入れのあるレース。

去年の2着馬より菊花賞馬。
タイトルホルダーの単勝で !

画像

菊花賞を逃げて勝つとか、どんだけ強いんだ ?
それでも2番人気に甘んじている意味がわからない。
結果は逃げて、1番人気ディープボンドに7馬身差をつけて圧勝。

画像

ライスシャワーだけでなく、逃げてダービーを勝ったサニーブライアンもダブる、凄いレースだった・・。

画像

馬連は、何が絡むかわからないので総流しです !(笑)



2022510(火)

チャーハン専門店 金龍


チャーハン専門店 金龍

稲沢駅をひととうり見学したら、お昼にチャーハン専門店 !

画像

とはいえ、ラーメンもあります。
ここはシンプルな卵チャーハンで勝負。
うまいけど、他の客が注文してる豚玉チャーハンもうまそうに見えた(*´∀`)
次はそれだ(笑)



<<
>>




 ABOUT
くまじろぅ
祖父が元道民の北海道ファン。
元みつばち族からの日本一周。
元数泉志向の温泉マニア、入湯数全国1000オーバー。
元百名山ピークハンター、2014年8月に利尻山で完座!



性別
エリア全国
属性個人
 カウンター
2014-09-01から
513,942hit
今日:20
昨日:144


戻る