2022年5月9日(月)
稲沢市 ルビスケ洋菓子店

車中泊から、稲沢を目指します !

稲沢タワーをバックに。
高崎のEH200、ブルサンがいます。
去年まで愛知のEF64がやってた運用を今年度からやってます。
昭和の機関車、EF64もいよいよ先がなくなってきた(´・ω・`)

8時オープンのルビスケさんへ !

毎月1日(元日除く)は130円ケーキの日 !

去年の5/1は夕方で、ケーキは売り切れて、同じ轍は踏むまいと(・∀・)

ルビスケさんをあとにして、駅に留置されている機関車を見ていきます。
このあとお昼食べたら鳥取に向かいますが、去年鳥取の伯耆大山バックに見たEF64-1013がいました !
幸先いいかな ? (笑)

稲沢タワーをバックに。
高崎のEH200、ブルサンがいます。
去年まで愛知のEF64がやってた運用を今年度からやってます。
昭和の機関車、EF64もいよいよ先がなくなってきた(´・ω・`)

8時オープンのルビスケさんへ !

毎月1日(元日除く)は130円ケーキの日 !

去年の5/1は夕方で、ケーキは売り切れて、同じ轍は踏むまいと(・∀・)

ルビスケさんをあとにして、駅に留置されている機関車を見ていきます。
このあとお昼食べたら鳥取に向かいますが、去年鳥取の伯耆大山バックに見たEF64-1013がいました !
幸先いいかな ? (笑)
2022年5月8日(日)
篠ノ井線 冠着駅の桜

4/30、土曜日。
GWスタート !
前半はNBOXで西に向かいます。
その前に、もしかしたらまだ桜が咲いてるかもしれないと思い、長野県の冠着(かむりき)駅へ。
ピークは過ぎてるけど、ちょっと咲いてますね(*´∀`)

ふだん篠ノ井線に来ないE353系が信州1号、3両編成でやってきた !

3両って微妙(*´∀`)

狙いはもちろん、EF64。

ちょっとだけど、桜をバックにパチリ。

周辺に咲いてた桜をマクロで。

冠着駅から松本を抜けて、木曽路へ。
どこかいいかんじの場所があれば、と思って走ってたら、いいかんじの橋梁がありました !
これでもいろいろ思い通りにいかず、失敗ですが、データ取りはできたということでヨシとします。
さて、今日は高速道路のパーキングで車中泊、明日は愛知の稲沢です !
GWスタート !
前半はNBOXで西に向かいます。
その前に、もしかしたらまだ桜が咲いてるかもしれないと思い、長野県の冠着(かむりき)駅へ。
ピークは過ぎてるけど、ちょっと咲いてますね(*´∀`)

ふだん篠ノ井線に来ないE353系が信州1号、3両編成でやってきた !

3両って微妙(*´∀`)

狙いはもちろん、EF64。

ちょっとだけど、桜をバックにパチリ。

周辺に咲いてた桜をマクロで。

冠着駅から松本を抜けて、木曽路へ。
どこかいいかんじの場所があれば、と思って走ってたら、いいかんじの橋梁がありました !
これでもいろいろ思い通りにいかず、失敗ですが、データ取りはできたということでヨシとします。
さて、今日は高速道路のパーキングで車中泊、明日は愛知の稲沢です !
2022年4月25日(月)
旭川焼肉 金花郎
2022年4月24日(日)
福吉カフェ 旭橋本店
2022年4月23日(土)
塩狩峠から旭川、沓澤カリー

4/20、水曜日。
北旭川行きの貨物列車を見送って、会社へ。
とはいえ、午前中に設備の点検と整備して、段取りの確認して終わり。

30分くらい車を走らせて、塩狩峠へ。
三浦綾子旧宅、塩狩峠記念館を見学。
館内は写真撮れません(*´∀`)

館長さんが言うには、物語のクライマックス、事故の現場はここから2Kmくらい名寄方、らしいです。
100年くらい前に実際にあったことで、いろいろ考えさせられる・・。

宿に戻って夕方、買い物公園にある沓澤カリーへ。
スープカリーの本場、札幌でおでんだったので(笑)、旭川にもあるらしいと聞いて来てみました !
お店の前で漂ういい匂い~。

いただきます !
たまにはラーメン、焼肉以外のヘルシーな夕食を(笑)
カレーもそれだけだとあまり健康的なイメージはありませんが、野菜も美味しく調理されてるし、鶏もホロホロで美味しい !
スープカリーのデビューでしたが、最初からいい店に出会えて満足 !
北旭川行きの貨物列車を見送って、会社へ。
とはいえ、午前中に設備の点検と整備して、段取りの確認して終わり。

30分くらい車を走らせて、塩狩峠へ。
三浦綾子旧宅、塩狩峠記念館を見学。
館内は写真撮れません(*´∀`)

館長さんが言うには、物語のクライマックス、事故の現場はここから2Kmくらい名寄方、らしいです。
100年くらい前に実際にあったことで、いろいろ考えさせられる・・。

宿に戻って夕方、買い物公園にある沓澤カリーへ。
スープカリーの本場、札幌でおでんだったので(笑)、旭川にもあるらしいと聞いて来てみました !
お店の前で漂ういい匂い~。

いただきます !
たまにはラーメン、焼肉以外のヘルシーな夕食を(笑)
カレーもそれだけだとあまり健康的なイメージはありませんが、野菜も美味しく調理されてるし、鶏もホロホロで美味しい !
スープカリーのデビューでしたが、最初からいい店に出会えて満足 !