新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
心のふるさと旭川
2023
年
4
月
13
日
(木)
皇海山
2023/4
友人連れて、再び柳田大橋へ。
男体山が見えている !
皇海山の方向は ?
皇海山見えている !
よし、これで、森高千里さんの渡良瀬橋の歌詞で、最後の方に出てくる「遠くの山々」は、渡良瀬川水源の山、皇海山でいいと思う。
いや、渡良瀬橋から皇海山は見えないんですけどね(笑)
個人的には皇海山は登っているけど、下界から見えない奥山だと思っていたので、見える場所があるとわかったことがうれしい。
また別の、見える場所を探そう。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2023-04-13 09:35:50
2023
年
4
月
11
日
(火)
宇都宮の佐野ラーメン 栃木軒
2023/4
宇都宮にある佐野ラーメンのお店、栃木軒へ。
見た目、正統派の佐野ラーメン。
つるつるシコシコ、うまい !
一応、宇都宮餃子を謳ってますが・・。
大ぶり(笑)
正統派の佐野餃子でしょ(笑)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2023-04-11 19:19:00
2023
年
4
月
10
日
(月)
宇都宮へ
2023/4
4/9、日曜日。
思うところあり、早朝宇都宮目指して走ります !
思うところ、というのは、鬼怒川にかかる柳田大橋から渡良瀬川水源の山、皇海山(すかいさん)が見えるのではないか ? という推定によります。
しかし、遠くの山々はモヤの中・・。
それはおいといて、久しく会ってなかった高根沢在住の友人と、バイクのお披露目兼ねて再会 !
つもる話しで時間の過ぎるのが早い !
とりあえず、お昼にラーメン屋さんへ行きましょう。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2023-04-10 13:09:17
2023
年
4
月
8
日
(土)
足利 ラーメン いなみ
2023/4
夕日を見送ったら、ラーメンいなみ !
今回はチャーシューメンにします。
栃木県の足利だけど、群馬県東部の東毛系らしいです。
佐野の流れを汲む正統派だと思うけど、まぁうまいのでどうでもいい(笑)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2023-04-08 07:14:55
2023
年
4
月
7
日
(金)
渡良瀬橋の夕日
2023/4
前日は日没時間との勝負でしたが、次は日没位置。
これを逃すと次は秋までチャンスなさそうということで、松本から180Km走ります !
日没までに間に合えばいいとはいえ、なかなかハード。
八雲神社でひと息。
参拝して、渡良瀬橋に向かいます。
春で空気がよどんでいるからか、早い時間からいいかんじに。
地平線に沈む直前には、ちょっとイメージと違うけど、幻想的に。
これはこれでいいかも。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2023-04-07 13:17:05
<<
1/249
5/249
6/249
10/249
15/249
20/249
25/249
30/249
35/249
40/249
45/249
50/249
55/249
60/249
65/249
70/249
75/249
80/249
85/249
90/249
95/249
100/249
105/249
110/249
115/249
120/249
125/249
130/249
135/249
140/249
145/249
150/249
155/249
160/249
165/249
170/249
175/249
180/249
185/249
190/249
195/249
200/249
205/249
210/249
215/249
220/249
225/249
230/249
235/249
240/249
245/249
249/249
>>
ABOUT
くまじろぅ
祖父が元道民の北海道ファン。
元みつばち族からの日本一周。
元数泉志向の温泉マニア、入湯数全国1000オーバー。
元百名山ピークハンター、2014年8月に利尻山で完座!
性別
♂
エリア
全国
属性
個人
カウンター
2014-09-01から
513,692
hit
今日:
4
昨日:
20
戻る