2020131(金)

旭川 大雪地ビール館


旭川 大雪地ビール館

火曜の仕事がうまいこと月曜に前倒しで片付いたので、朝からヒマ(笑)
そこで、旭川駅から東に500mくらいのところに地ビールレストランがあると道内の友人から情報があり、行ってみることに。

画像

倉庫群の路地奥にあって、ちょっと隠れ家的な雰囲気。
20年前にはすでにあったらしく、今まで何をやってた自分(笑)

画像

5種類を小さいグラスで飲み比べもできますが、今回はパス。

画像

日替わりランチを注文。

画像

小さいグラスはランチに付いてくるビールです !
これはやっぱり、5種類飲み比べにするべきだったか ? (*´∀`)
そのくらい、いい気分になれます。

画像

ランチも満足 !
滞在中、また来れるか ?



2020130(木)

旭川ラーメン村 天金


旭川ラーメン村 天金

週明け、仕事で旭川。
3ヶ月ぶりです !
お昼にラーメン村 !

画像

いつもの天金でいつものしょうゆラーメンと山わさびごはん。
山わさびごはんは辛くてまともに食べられないので、ラーメンスープをたっぷりかけて、お茶漬けふうにいただきます !
これがうまい(・∀・)



2020129(水)

秩父鉄道 EL REIWA2


秩父鉄道 EL REIWA2

秩父鉄道で先頭と最後尾に電気機関車(EL)、客車2両という、まさにNゲージ入門のような観光列車を走らせるということで、見に行くことに。

画像

高速が2ヶ所で事故大渋滞でやめようかと思いましたが、がんばって走ります !

画像

遅い時間なので、最初から復路を待ちます。
前は茶色だったと思いますが、黒く塗り直され、手すりが黄色になった201号機が先頭です !

画像

最後尾も薄い黄色から濃い黄色に塗り直された502。
見れてよかった(笑)



2020112(日)

円盤餃子 おがた


円盤餃子 おがた

翌日も小牛田で貨物列車を待つも、来ません !(笑)
なので早々に諦めて福島、飯坂温泉のいつもの宿、伊勢屋へ。
とはいえ、2年ぶりくらいです(*´∀`)

画像

ひと風呂浴びて、歩いて5分くらいのおがたへ。

画像

これですこれこれ !
いただきます !



2020111(土)

ファミリーレストラン まるまつ


ファミリーレストラン まるまつ

一昨年の年始に小牛田で貨物列車を撮ってましたが、再訪。
しかし、列車が来ない。
年明け早々もあるだろうけど、減便がどうの、という情報もあったような気がする。

画像

古川に宿を取ったので、夕飯探しに外へ。
東北に行くとやたら目にするまるまつを発見 !
入ってみることに。

画像

旬じゃないかもしれないけど、はらこ飯御膳を注文してみました !
これをファミレスで食べられるとは・・。



<<
>>




 ABOUT
くまじろぅ
祖父が元道民の北海道ファン。
元みつばち族からの日本一周。
元数泉志向の温泉マニア、入湯数全国1000オーバー。
元百名山ピークハンター、2014年8月に利尻山で完座!



性別
エリア全国
属性個人
 カウンター
2014-09-01から
513,114hit
今日:6
昨日:8


戻る