2009511(月)

皆が同じとは、かぎらない。

はなとかちのアルです。
最近お会いするお友達です。
「おはようーさんです。」
画像
「いつもお元気ですね」
画像
「とってもお手入れが行き届いた毛並みですね」
画像
「飼主さん引っ張ってるのが大変みたいですよ。」
画像
「アルちゃんおはよー」
「おはようさんです。」
画像
「アルさんそんなに力入れないで下さい」
画像
「お・は・よ」
「イヤッ、こわーーーい」
画像
「あーん嫌われたーー」
「だから、世の中皆お友達というわけにはいきませんよ」



200956(水)

暖かい日が続きますね。

暖かい日が続きますね。

はなとかちのアルです。
とっても暖かな日が続いて公園は、お花でいっぱいです。
桜が満開で一部散り始めています。

画像

「お父さん、お店はどうですか?」
「おかげさまで移転しても、皆さん探してきてくださるので
連休らしいお客様の入りになりました。」

画像

「こちらへ移転してきてから、地元の方が沢山来てくれるようになってとってもうれしいです。」

画像

「ボクのお散歩ローテーションもちゃんとして下さいね。」

画像

「朝7時前の一回、8時から1回、おしごとに行く前に1回
4時過ぎに1回、お休み前に1回、これ以上ドーすればいいんですか」



2009426(日)

今日オープンです。

今日オープンです。

はなとかちのアルです。
今日は、はなとかちの移転オープンの日です。

大通り南12丁目
 ハラデンキさん北側です。

「お父さん、雪ですね」
「うん、はなとかちらしくていいよ」
「何?」
「波乱万丈、春に雪まで降ってにぎにぎしく」
「皆でガンバロー」

画像

 豚丼   税込み630円
半ばら豚丼 税込み630円

 味噌汁  税込み 50円

 肉大盛り +税込み 150円
ご飯大盛り +税込み 100円

皆さん来てくださーい



2009419(日)

いいお天気ですね。

いいお天気ですね。

はなとかちのアルです。
いいお天気ですね。お池に鴨さん達も帰ってきました。

画像

児童会館には、こいのぼりが泳いでいます。

画像

桜のつぼみが何だか少し赤く感じます。今年の開花は早そうですね。

画像

グリーンパークの芝生を張り替えた所は、とってもきれいになりました。

画像

町内の会計事務所のタンポポ

画像

ご近所のおうちの庭には、チューリップが咲いてます。

「お父さん、もう少し歩きましょ」
「はいはい」






2009412(日)

はなとかちオープンは、26日(日)になりました。

はなとかちオープンは、26日(日)になりました。

はなとかちのアルです。
暖かくなりましたねー。

「お父さん、新しいお店はどうですか?」
「はい、やっと昨日から工事に入りました。昨日の朝は、
何せ狭いお店なもので、人でごったがえしてました。いろいろありましたが、26日(日)オープンに決定しました。」

画像

「12月からの移転計画、ご苦労様でした」
「いいえ、いろいろな方に大変お世話になったおかげです。特に、ダイ○チの○園専務には、本当にお世話になっちゃいました。東城会計の先生にも、すっごくおせわになったし」

画像

「なんってたって、有沢肉店さん、蔵屋さん、大和容器さんに本当に応援していただいて、ここまでこれました。ありがとうございました。」

画像

というところで、ボクは、お昼ねです。




<<
>>




 ABOUT
はなとかちのアルです。
アルファルファです。豚丼のはなとかちの営業(お祈り)と広報担当です。皆さんに仲良く遊んでもらってた、2007年4月22日突然神様のお呼びで、天国に行きました、しかし、とっても残してきた、お父さんと、お母さんのことが心配で、神様にお願いして、帰ってきました。以前の15才の体は、神様にお返ししたので、今度は、生後3ヶ月です。また、皆さん仲良くしてくださいね。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
豚丼のはなとかち
住所帯広市大通り南12丁目2-4 佳ビル1F
TEL0155-21-3680
営業11:00 - 19:00
定休火曜日
 MENU
 カウンター
2006-02-10から
323,698hit
今日:2
昨日:1


戻る