200871(火)

今日は、お天気いいですね。

今日は、お天気いいですね。

はなとかちのアルです。
今日は、お店がお休みなので、朝のお散歩2時間コースです。

画像

「ここは、何ですか」

画像

「お砂糖の日甜という会社の資料館ですって」
「ずいぶんりっぱですー」

画像

「周りが全部この会社のものだものねー、
お金持ちの会社ですね。家もソーなりたいナー」
「ちょっと難しいんじゃ」
「まーね。がんばろー」
「疲れました。」

画像

「そんなトコでネンネしないで下さい。」
「さーアルさん、午後の散歩はどこ行くの」

画像

「はーい」



2008630(月)

最近のお友達。

はなとかちのアルです。
お父さんのお友達ちょうちょの角ちゃんがお店にやってきて
「最近アルのブログの更新がないがドーナットるんだ?うちのいとしく美しい奥様が大変心配しとるんだが、オマイラなまけとるんじゃないだろなー」
って言って帰って行きました。
「なんか忙しくてねー、ネタが・・・・・」
「何でもいいから書いちゃいましょー」
「じゃ、最近会ったお友達」

画像

画像

画像

「ところで」

画像

「何ですか」
「お腹すいてきました」
「それじゃ帰ってご飯にしましょ」

画像

「帰るよーお父さん」



2008628(土)

できたどー!  

できたどー!  

はなとかちのアルです。

画像

「天気の良くない日が続きましたが、今日はいい天気ですね。」
「へー」
「何か気のないお返事ですね」
このところ豚丼パック通称「ブタッパ」の開発と、はなとかちのネットショップのリニューアルで、魂を失ってしまったお父さん。

画像

「で、出来たドー」
「ワッ、びっつくり、急にへんな声出さないで下さい。」

画像

「ものはついでに、バラブタッパも作りました。ネットショップも除いてください。」
「お父さん、誰もいませんよ」
「へへへへへ」
「た、たいへんだーーーーー。」



2008623(月)

お父さん壊れかけ。

はなとかちのアルです。
「お父さん、最近とってもいそがしそうですねー」

画像

「パートさんが辞められたのと、入院したのとでダブルで人がいなくなったのと、団体さんの入れ込みが、とっても多くなったのと、あるお店のご依頼で、おみやげ豚丼パックを改良して、納入しなきゃいけないのと、エートエート・・・・」

画像

「だいぶ疲れてるみたいですね。ボクとお散歩して、疲れを癒しましょう」
「エートエートブツブツ・・・・・」

画像

「じゃボクが説明します。画像は、半バラ豚丼250グラムです。」



2008618(水)

ダイイチのアルです。

はなとかちのアルです。

先日、あんまり雨の日が続き、
カッパの乾いているものがなくなって、
アル兄ちゃんも子どもの頃やっていた、
ダイイチスーパーの袋で、
コートを作ってもらいました。

画像

「最近こーゆーの着てる子いるかなー?]
「お父さんのお友達W園君が、常務やってる会社だからねー。
しかも、お父さんの友達の中で、
お母さんが一番信用してる人の会社だから
お母さんダイイチ大好きなのよー」

「だからってボクがダイイチの袋を着なきゃいけないのー」
「それって、お母さんに言ったら」
「いえるわけないでしょ」

画像

昨日は、久しぶりに晴れ間が見えて、沢山お散歩しました。

画像

また、マミチャンにも昼と夕方2回会いました。
「おかげでアルさん、朝までぐっすりでした。久しぶりにお父さんも
朝まで良く眠れました。」



<<
>>




 ABOUT
はなとかちのアルです。
アルファルファです。豚丼のはなとかちの営業(お祈り)と広報担当です。皆さんに仲良く遊んでもらってた、2007年4月22日突然神様のお呼びで、天国に行きました、しかし、とっても残してきた、お父さんと、お母さんのことが心配で、神様にお願いして、帰ってきました。以前の15才の体は、神様にお返ししたので、今度は、生後3ヶ月です。また、皆さん仲良くしてくださいね。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
豚丼のはなとかち
住所帯広市大通り南12丁目2-4 佳ビル1F
TEL0155-21-3680
営業11:00 - 19:00
定休火曜日
 MENU
 カウンター
2006-02-10から
323,702hit
今日:0
昨日:1


戻る