2008312(水)

「これ何ですか?」

はなとかちのアルです。

画像

公園は、雪の部分より土の黒い部分が多くなってきています。
お散歩も気持ちのいい季節がやってきますね。
「たくさんお散歩しようねー。」
「はい」

画像

「ところでこれ、なんですか」

画像

「何だと思います。」

画像

「ママの歯ブラシホルダーでした。
先日薬のツルッパでお買い求めのようです。」

画像

「そんなに、ボクのことが好きなんですかー、照れちゃうなー」
「まー、そういうことになるんですかねー」




2008311(火)

ちょっと疲れました。

はなとかちのアルです。

画像

「アルさんドーしたの?ゲージの中で」

画像

「ボクちょっと疲れました」

画像

「今日は、お休みで、朝6時半から、
お父さんと遊んであげなくちゃいけなかったし、
お散歩行って、また、ブタさんボール投げで、
お父さんに付き合ってましたので、疲れちゃったんです。」

画像

「ホントにそんな風に考えてるみたいで、オソロシイデス。」



2008310(月)

暖かくって雪解けが進んでいます。

はなとかちのアルです。
暖かいですね。公園は、雪解けが進んでいます。

画像

先日、月水さんが遊びに来てくれて、一緒にお散歩しました。

画像

「ツキミシャーーーーン!」
「涙を拭いてアルさん、またきっと、ダイイチスーパーに半額のお惣菜をさがしに行くんだね」

画像

と、そのときに比べると、こんなに雪がなくなっています。

画像

でも、まだまだ路は、ドロドロで

画像

「アルさん、お腹のとこドロドロなのにそんなことしたら、お母さんがなんていうかな・・・・」
と、いいながら歩いていると
「ホッ、本物のアルさんだ・・・」
っと付いて来る男の人が・・・・。
「アルさん、暖かくなってくるとコーユー人が出てくるから、早く行きましょー。」
「そんな悪い人じゃないみたいですよー。」
「早く、早く行こう」ってその人が、あきらさんだとはネーー。

画像

マイキョンおじさん、月水さんからいただきました。
いつも気にかけていただいてありがとうございます。

画像





200832(日)

足元が良くないですね。

はなとかちのアルです。
「お父さん、歩きづらいですね」

画像

「まー、4月入って雪が消えるまで足元が良くないですね」
「公園も少しづつ雪解けが進んでるみたいですけど」
「まだまだ、油断は、出来ませんドカーンと大雪が来ることも
ありますから」

画像

「そーですか」

画像

「アル兄ちゃんの熱烈なファンの子(左)です。右の子とは、距離を
おいていたのですが・・・・」

画像

画像

「ダレとでも仲良く出来るのは、いいことです!」




2008228(木)

ご心配なく!ボク元気です。

はなとかちのアルです。
「アルさんどーしたの?」ってメールをいただきました。
ボクはとっても元気です。
画像
毎日お友達と遊んでます。
画像
風が強かったり、雪だったり、暖かくなったり
画像
目まぐるしいお天気ですね。
画像
「はい、お父さん言い訳をどうぞ」
「アノー、3月からの歓送迎会シーズンにむけて
お得意様にご案内状をお送りするのに、パソコンと
プリンターをズーッと使ってたもので、すみません」
「だからって、ボクのブログの
更新してくれないと困るんですよねーウッ」
画像
「泣いちゃったのごめんごめん」
画像
「これからは、ちゃんとしてくださいね」
画像
「はいはい、でもそーいう格好は、どうかな」
「ところで、富山地方が大変みたいですけど、マイキョンのおじさん
大丈夫か心配です。」
「本当心配。」



<<
>>




 ABOUT
はなとかちのアルです。
アルファルファです。豚丼のはなとかちの営業(お祈り)と広報担当です。皆さんに仲良く遊んでもらってた、2007年4月22日突然神様のお呼びで、天国に行きました、しかし、とっても残してきた、お父さんと、お母さんのことが心配で、神様にお願いして、帰ってきました。以前の15才の体は、神様にお返ししたので、今度は、生後3ヶ月です。また、皆さん仲良くしてくださいね。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
豚丼のはなとかち
住所帯広市大通り南12丁目2-4 佳ビル1F
TEL0155-21-3680
営業11:00 - 19:00
定休火曜日
 MENU
 カウンター
2006-02-10から
323,720hit
今日:3
昨日:3


戻る