2007118(木)

これなーんだ?

はなとかちのアルです。
画像
「お父さん、これなんですか。」
「これ昨日、月水さんが、わざわざお店まで来て、先日の写真と一緒にくれた、ビート」
「ビート」
「甜菜、お砂糖の原料、砂糖大根というもをチップス風にしたものです。」
「へー昨日いただいたのは、夕張メロンだけじゃなかったんですか(本人大根をメロンと言われて育っているものですから、ビートの生のものはとても甘くて、美味しかったものですから、夕張メロンということにしました。勝手ですが)」
画像
「まっ、食べてみましょう」
「どお」
画像
「おいしいーーーー。自然な甘さがほんのりします。」
「そーでしょー」
画像
「もっと下さい。」
「月水さんありがとう。」



2007117(水)

月水さんに会いました。

はなとかちのアルです。
昨日公園で月水さんに会いました。
「おはようございまーす。」
「アルさーん」
画像
たくさん写真とってもらいました。
「背中のアル兄ちゃんも『お久しぶりでーす』って喜んでます。」
画像
公園も冬支度です。パークゴルフ場も終了です。
「お父さん、これなんですか?」
画像
「スケートリンクだね。屋内スケートリンクをつくるんで、こちらに仮設したんだね。」
「ずいぶん大掛かりなものですね。」
「すごい機械だね。」



2007115(月)

今日は、暖かい。

はなとかちのアルです。
画像
昨日あったお友達、「初対面にしては、イヤーなかなか、今流行のフリーハグというやつですか」
「4ヶ月なんですって、君のお耳を食べたかったらしいよ。」
今日は、なんだかとても暖かいですね。でも昨日、ぼくのお洋服をお母さんが、買ってくれたのでどーしても着てといわれて着てきました。なんか、暑いです。
画像
今日あった子です。
「お父さん、この子目が無い。」
画像
「違いますよ、ちょっと目がよこについているんですよ。」
「ということは、ボクが毎日いただいている鯛のおかしらつきみたいなものですか?」
画像
「まー・・・・(普段食べてる煮干をお母さんが、鯛の尾頭付きって食べさせてるんで、完全に信じてるな。)そうだね。」




2007113(土)

マイキョンさん、紅葉は、終わりましたよ。

はなとかちのアルです。
画像
マイキョンさん帯広の秋は、かけあしで通り過ぎていきます。
画像
ボクのお散歩している公園ももうこんな感じになりました。
画像
最近お友達になった子達です。
画像
お兄さんとお姉さんと一緒でご機嫌ですね。
画像
「コリー君、おっきい兄ちゃんのお友達にもいましたけど、去年なくなりました。お父さんお母さんがとても可愛がっていたからねー。でもおっきい兄ちゃんなくなってから、お会いしてないなー」
画像
ってお話していたら、遠くからそのお二人が、ご挨拶しています。
「かくかくしかじか・・・。」お父さん
「あらー・・。」
「おちびちゃんがんばるんですよ。」
画像
「ぼくガンバル!」
「まだ、毎日コリー君の事思って、泣いてるんですって。」



2007111(木)

色いろいろ2。

はなとかちのアルです。
画像

お父さん、ブログ久しぶりですね。」
画像
「はい。なんだかとっても忙しかったのと、風邪ひいたみたいで体調良くない上に、忘新年会の広告や、ホームページの書き換えで、とっても時間がとれなかったんですよ。」
画像
「お母さんが『お父さん、痩せたみたい』って言ってました。」
画像
「そうでしょー、なんかそんな感じしてたのよー」
画像
「でも、『手足が痩せて、お腹ばっかり太くて、完全にメタボな中年』とも言ってましたよ」
画像
「・・・・・。家出してやる。」



<<
>>




 ABOUT
はなとかちのアルです。
アルファルファです。豚丼のはなとかちの営業(お祈り)と広報担当です。皆さんに仲良く遊んでもらってた、2007年4月22日突然神様のお呼びで、天国に行きました、しかし、とっても残してきた、お父さんと、お母さんのことが心配で、神様にお願いして、帰ってきました。以前の15才の体は、神様にお返ししたので、今度は、生後3ヶ月です。また、皆さん仲良くしてくださいね。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
豚丼のはなとかち
住所帯広市大通り南12丁目2-4 佳ビル1F
TEL0155-21-3680
営業11:00 - 19:00
定休火曜日
 MENU
 カウンター
2006-02-10から
323,727hit
今日:2
昨日:5


戻る