2007103(水)

先週のお話 

はなとかちのアルです。
「お父さんおっきいワンコさんですね。」
画像
「アル兄ちゃんのお友達です。」
「頭の上からボトボト大きなしずくが落ちてきますけど・・・。」「エート、うれしいとヨダレがたくさん出るみたいですね。」「・・・・。」
画像
画像
「ドンママさんご一家です。」
「おはようさんです。」
画像
「ワーイ、ワーイ」
「って、一匹増えてる。」
「どんままさんが、結構この辺で有名な虐待ワンコさんを飼い主に交渉して、引き取ったんですって。」
「あらー・・・」



2007103(水)

感謝

はなとかちのアルです。
画像
先週の、27日の夜から始って、30日の夜までJCの方々の宴会関係で大忙しでした。特に29日は、朝11時から豚丼で始まり、翌1時まで宴会の片付け、朝9時から豚丼の北愛国への配達準備から始まり、午後の宴会と夜の宴会と、大変でした。
画像
今回だけではないのですが、なぜか関西系のお客様が多い中、今回のJCの皆さんもほとんど大阪、東大阪、摂津、枚方など関西の方々でした、なにかのご縁なんですねー。
「お父さん、お母さん、大変でしたね。」
画像
「いえいえ、何かと不景気な中、本当に感謝、感謝です。」



2007927(木)

また、仲良くしてね。

はなとかちのアルです。
今日は曇りでさむいです。公園をお散歩してると、
画像
「アルさん、アルさん」
画像
「ダレですか?」
画像
「アルさん、アルさんなんですか?」
画像
「アッ、 リスさん。はい、ぼくアルです。ボク戻ってきました。また、仲良くしてくださいね。」
画像
「イタタ、お父さん、これなんですか」「栗のイガだよ。そんなのお口に入れちゃ痛いよ」
画像
「やっぱりふつうのおやつが一番です」



2007926(水)

天気はいいけど。

はなとかちのアルです。
「今日は、お天気はいいけど、風がつめたいですね。」
画像
「一雨ごとに秋が近づいてきます。」
「昨日は、3時間ほど停電だと思って、お父さんとお昼ねしてましたけど、お母さんが町内の配り物に行って、『他のお宅停電じゃありませんよ』っていわれて、お父さん大慌てだったですね」
「はい、ブレーカーが落ちていただけでした」
画像
グリーンパークは、すっかり秋の空。
画像
「お父さん」
画像
「お腹空いたんでしょう、はい」



2007925(火)

変りやすいお天気です。

はなとかちのアルです。
今日は、お店がお休みなので、朝は、ゆっくりお散歩に出ました。
画像
公園のこの方もいつも裸で、これからの季節は、寒そうに見えます。
画像
美術館に向かう坂も少しづつ秋に近づいています。
「お父さん、今日はなんだか変な天気ですね。」
画像
「大雨、雷注意報がでてますよ。」
「いやだなー、ボク雷さんキライ、でも今日は、お休みでお父さん、お母さん、おうちにいてくれるから、うれしいな。」
「チョッとだけお寺におまいりに行ってくる間だけがまんね。」
画像
「はーい、ってチョッと不安」
(実はその間が一番雷がひどかったんですけど)
画像
途中で会った7歳の男の子、さかんにボクの匂いを嗅いで不思議そうな顔をしてました。



<<
>>




 ABOUT
はなとかちのアルです。
アルファルファです。豚丼のはなとかちの営業(お祈り)と広報担当です。皆さんに仲良く遊んでもらってた、2007年4月22日突然神様のお呼びで、天国に行きました、しかし、とっても残してきた、お父さんと、お母さんのことが心配で、神様にお願いして、帰ってきました。以前の15才の体は、神様にお返ししたので、今度は、生後3ヶ月です。また、皆さん仲良くしてくださいね。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
豚丼のはなとかち
住所帯広市大通り南12丁目2-4 佳ビル1F
TEL0155-21-3680
営業11:00 - 19:00
定休火曜日
 MENU
 カウンター
2006-02-10から
323,743hit
今日:4
昨日:7


戻る