2013年5月20日(月)
幼稚園でのお誕生会!
子供×118

今日は幼稚園のお誕生会&給食試食会に行って来ました♪
4・5月生まれのお誕生児の親から歌のプレゼント。
その後、お誕生児が1人づつステージ上で発表をします。
息子君はなんと、大トリ!!
『6さいになりました、○○です。大きくなったら・・・』
し~~~~~~~ん・・・。
しばらくの沈黙のあと、先生にちょっと助けてもらって
『大きくなったらウィザードになりたいと思います。どうぞよろしくお願いします。』
えぇ~~、キョウリュウジャーじゃないの~~!と思いつつ、なんとか最後まで自分で言えてホッとしました(^_^;)
でも先生に聞いたら、『朝はキョウリュウゴールドって言ってたんですけどねぇ』・・・。
あまりの緊張で頭が真っ白になって間違えたそうです(*_*)

写真撮影のあと、息子のクラスでお友達と一緒に給食を食べてきました。
今日は醤油ラーメンとバナナ、お誕生会のケーキはこばやしさんのチョコ味のワッフル♪
息子はおだって大盛りにしてもらったラーメンをほとんど食べて、バナナも1本半食べました!
お腹、大丈夫かなぁ・・・。
さすがにワッフルは残したので、もらって帰って来ました。
明日、年長さんはカルビーの工場見学で~す!
4・5月生まれのお誕生児の親から歌のプレゼント。
その後、お誕生児が1人づつステージ上で発表をします。
息子君はなんと、大トリ!!
『6さいになりました、○○です。大きくなったら・・・』
し~~~~~~~ん・・・。
しばらくの沈黙のあと、先生にちょっと助けてもらって
『大きくなったらウィザードになりたいと思います。どうぞよろしくお願いします。』
えぇ~~、キョウリュウジャーじゃないの~~!と思いつつ、なんとか最後まで自分で言えてホッとしました(^_^;)
でも先生に聞いたら、『朝はキョウリュウゴールドって言ってたんですけどねぇ』・・・。
あまりの緊張で頭が真っ白になって間違えたそうです(*_*)

写真撮影のあと、息子のクラスでお友達と一緒に給食を食べてきました。
今日は醤油ラーメンとバナナ、お誕生会のケーキはこばやしさんのチョコ味のワッフル♪
息子はおだって大盛りにしてもらったラーメンをほとんど食べて、バナナも1本半食べました!
お腹、大丈夫かなぁ・・・。
さすがにワッフルは残したので、もらって帰って来ました。
明日、年長さんはカルビーの工場見学で~す!
2013年5月18日(土)
バースデーケーキ、完成!
子供×118

昨日のガトーショコラ、子供達のデコレーションでこんな感じに出来上がりました~!!
ホイップクリームをペタペタ塗ってから小さく絞り出して、その上にいちご・キウイ・レッドグローブをのせました。

先に絞ったホイップクリームの意味がなくなるくらい、フルーツてんこ盛り!
3人であーだこーだ言いながら、途中でつまみ食いもありながら、楽しく作業してくれました♪
みんなフルーツ大好きなので、隙間なくフルーツが埋められていて切るのが大変(^_^;)

お誕生日メニューのオムライスの後にみんなで食べましたが、食べるときには3人ともホイップをたっぷり追加!!
楽しく美味しく食べてくれて、なかなか嬉しいお誕生日になりましたよ~(*^_^*)
プレゼントは・・・明日買いに行きます(*_*)
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おまけですが、FB始めました。
まだ全然わからない初心者ですが、よろしくお願いします。
100005872362539@facebook.com
ホイップクリームをペタペタ塗ってから小さく絞り出して、その上にいちご・キウイ・レッドグローブをのせました。

先に絞ったホイップクリームの意味がなくなるくらい、フルーツてんこ盛り!
3人であーだこーだ言いながら、途中でつまみ食いもありながら、楽しく作業してくれました♪
みんなフルーツ大好きなので、隙間なくフルーツが埋められていて切るのが大変(^_^;)

お誕生日メニューのオムライスの後にみんなで食べましたが、食べるときには3人ともホイップをたっぷり追加!!
楽しく美味しく食べてくれて、なかなか嬉しいお誕生日になりましたよ~(*^_^*)
プレゼントは・・・明日買いに行きます(*_*)
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
おまけですが、FB始めました。
まだ全然わからない初心者ですが、よろしくお願いします。
100005872362539@facebook.com
2013年5月17日(金)
ハッピーバースデー!!
2013年5月15日(水)
また×4…再受講♪
NAGOMI×80

今日もまた、再受講に行っちゃいました(^_^;)
最近、ご一緒させて頂いてるMさんと、新しく仲間入りされたYさんと、楽しくパステルしてきましたよ~(*^_^*)
Mさんが創作課題に入ったので、今日は『怒り』『悲しみ』『3分アート(花・木)』の4枚を描きました。
言葉からイメージして描く創作課題。
頭がカタいので、なかなか浮かんでこない・・・。
日頃の『怒り』を画用紙にぶつけたら、予想以上に画用紙がボソボソになりました(^_^;)
怒りの後の後悔と反省を『悲しみ』として描いてみたのに、全然悲しい色じゃなかった・・・。
『3分アート』の花は、こんな私でも家族は大切♪ってことで我が家5人でひとつの花です(*^_^*)
そして木は、そんな我が家の大黒柱!と思ったのですが、それにしては細い幹・・・。
細い人なので間違いじゃないんだけど・・・失敗です(^_^;)
今日もたくさんの学び・反省と楽しいお喋りで、あっという間に時間が経っていました。
LILIHO先生の講座は何度通っても楽しい講座♪
そしてまた行きたくなる講座♪
・・・今後の私の最大の課題です(^_^;)
次回はフォローアップ講座に参加して、新たな刺激を受けて来ようと思います!
LILIHO先生、Mさん、Yさん、今日もありがとうございました(^_^)/
最近、ご一緒させて頂いてるMさんと、新しく仲間入りされたYさんと、楽しくパステルしてきましたよ~(*^_^*)
Mさんが創作課題に入ったので、今日は『怒り』『悲しみ』『3分アート(花・木)』の4枚を描きました。
言葉からイメージして描く創作課題。
頭がカタいので、なかなか浮かんでこない・・・。
日頃の『怒り』を画用紙にぶつけたら、予想以上に画用紙がボソボソになりました(^_^;)
怒りの後の後悔と反省を『悲しみ』として描いてみたのに、全然悲しい色じゃなかった・・・。
『3分アート』の花は、こんな私でも家族は大切♪ってことで我が家5人でひとつの花です(*^_^*)
そして木は、そんな我が家の大黒柱!と思ったのですが、それにしては細い幹・・・。
細い人なので間違いじゃないんだけど・・・失敗です(^_^;)
今日もたくさんの学び・反省と楽しいお喋りで、あっという間に時間が経っていました。
LILIHO先生の講座は何度通っても楽しい講座♪
そしてまた行きたくなる講座♪
・・・今後の私の最大の課題です(^_^;)
次回はフォローアップ講座に参加して、新たな刺激を受けて来ようと思います!
LILIHO先生、Mさん、Yさん、今日もありがとうございました(^_^)/
2013年5月15日(水)
今日のおやつ♪と昨日の次女…。
子供×118

今日のおやつはフォンダンショコラ!!
私の写真でどれくらい伝わるかわかりませんが、中からチョコがとろ~り♪
1コ試食してみましたが、なかなか美味しく出来たと思うので、おみやに持って行きま~す(*^_^*)
昨日の次女の『幼年消防入隊式』・・・。
毎年5月に年少さん・年中さん・編入の年長さんが消防署の見学をしています。
年長さんは秋頃に、放水体験やミニ消防車乗車体験があります。
普段はあまり見ることの出来ない消防車や化学車の設備を見たり、救急車の中に乗ってみたり、指令室を見学してきましたよ!
今までは大きな消防車の運転席に乗せてもらっていましたが、今年はなくてちょっと残念・・・。
と思ったら、全身銀色の防火服を着た宇宙人みたいな人が登場!!
さすがにびっくりして泣いちゃう子も・・・。
もちろん、次女は号泣で、その後約1時間抱っこちゃんでした(T_T)
昨日の疲れか、首から肩にかけて重い感じですが、今日も楽しいことが待っているので頑張りま~す(*^_^*)
私の写真でどれくらい伝わるかわかりませんが、中からチョコがとろ~り♪
1コ試食してみましたが、なかなか美味しく出来たと思うので、おみやに持って行きま~す(*^_^*)
昨日の次女の『幼年消防入隊式』・・・。
毎年5月に年少さん・年中さん・編入の年長さんが消防署の見学をしています。
年長さんは秋頃に、放水体験やミニ消防車乗車体験があります。
普段はあまり見ることの出来ない消防車や化学車の設備を見たり、救急車の中に乗ってみたり、指令室を見学してきましたよ!
今までは大きな消防車の運転席に乗せてもらっていましたが、今年はなくてちょっと残念・・・。
と思ったら、全身銀色の防火服を着た宇宙人みたいな人が登場!!
さすがにびっくりして泣いちゃう子も・・・。
もちろん、次女は号泣で、その後約1時間抱っこちゃんでした(T_T)
昨日の疲れか、首から肩にかけて重い感じですが、今日も楽しいことが待っているので頑張りま~す(*^_^*)