2013年3月13日(水)
明日はホワイトデー♪
子供×118

明日はホワイトデーですね(^o^)
うちは男女はあんまり関係なく、いとこやお友達にバレンタインのチョコをあげていて、ホワイトデーもほぼ同じ人にクッキーを配っています(^_^;)
今年は去年に引き続き、クッキーにチョコペンでお絵かきしたい!と言うので、午前中に超簡単!材料3つで出来るクッキーを焼いておいて、先程お絵かき作業をしました♪
思ったよりチョコが余ったので、家にあったビスケットにもお絵かきして、結構な枚数が出来上がりました(*^_^*)

明日はこれをラッピングして、みんなにお届けしてきます。
誰も味見をしてないので、ちょっと不安ですが・・・(*_*)
うちは男女はあんまり関係なく、いとこやお友達にバレンタインのチョコをあげていて、ホワイトデーもほぼ同じ人にクッキーを配っています(^_^;)
今年は去年に引き続き、クッキーにチョコペンでお絵かきしたい!と言うので、午前中に超簡単!材料3つで出来るクッキーを焼いておいて、先程お絵かき作業をしました♪
思ったよりチョコが余ったので、家にあったビスケットにもお絵かきして、結構な枚数が出来上がりました(*^_^*)

明日はこれをラッピングして、みんなにお届けしてきます。
誰も味見をしてないので、ちょっと不安ですが・・・(*_*)
2013年3月12日(火)
今日も楽しい講座!!
NAGOMI×80

今日はNAGOMIアート準インストラクター最終講座で、いつも一緒に受講してきたみなさんと、先輩達との楽しい時間を過ごしてきました♪
今日はトップ画像の『祈り』と『メッセージアート』を描きました。
『祈り』は天使の羽をイメージしてみたのですが、なかなか思った通りに描けなくて悩みました(*_*)
クリスチャンじゃないけど、祈りのイメージってなんとなく教会とか十字架なんですよね。
『メッセージアート』は3人の我が子達のイメージで、本当は「いつも怒ってごめんね」と書きたかったのですが、それもちょっとどうかと思って、Thank Youにしました(^_^;)
♪我が家の子供に生まれてくれてありがとう♪
そして今日のおやつ、お豆腐とキャラメルのカップケーキと、LiLiHo先生のお誕生日プレゼントにチョコレートケーキを作りました。


本当はレンジで出来るガトーショコラを作ったのですが、前回ラップを忘れてブクブクあふれたので、今回はちゃんとラップをかけてリベンジ!
ところがまたまたブクブクあふれて表面がでこぼこになってしまったので、オーブンで焼くチョコレートケーキに変更しました(^_^;)
失敗作は子供達のおやつにしましたが、やっぱりケーキはオーブンで焼かないとダメですね~・・・。
講座の後でみなさんとおやつを食べながら、それぞれカードをひいて書いてあるメッセージについて盛り上がりました!
私がひいたカードは、自然の中で香りや色や光を感じよう・・・という感じの内容でした。
3人の子育てでイライラしたり、反省したり、余裕もなく過ぎていく毎日だけど、時には360度に自然がある場所でぼんやり空を眺めたりする時間が必要だということでしょうか・・・。
きっと今の私に必要なのは、気持ちの余裕と大自然のマイナスイオンなんですね(^_^;)
とりあえず、準インストラクター講座は終了ですが、まだまだ学ぶべきことはたくさんあるので、LiLiHo先生、これからもよろしくお願いします(*^_^*)
たぶん、毎回のように出没しますよ~~(^_^)v
そして一緒に学んできたマザーさん、りえちゃんぐさん、とんとんママさん、たくさんの楽しい時間をありがとうございました(*^_^*)
我が家はずっとここにいるので、これからも末永いお付き合い、よろしくお願いします♪
お時間あったらぜひ遊びに来てくださいね(^o^)
今日はトップ画像の『祈り』と『メッセージアート』を描きました。
『祈り』は天使の羽をイメージしてみたのですが、なかなか思った通りに描けなくて悩みました(*_*)
クリスチャンじゃないけど、祈りのイメージってなんとなく教会とか十字架なんですよね。
『メッセージアート』は3人の我が子達のイメージで、本当は「いつも怒ってごめんね」と書きたかったのですが、それもちょっとどうかと思って、Thank Youにしました(^_^;)
♪我が家の子供に生まれてくれてありがとう♪
そして今日のおやつ、お豆腐とキャラメルのカップケーキと、LiLiHo先生のお誕生日プレゼントにチョコレートケーキを作りました。


本当はレンジで出来るガトーショコラを作ったのですが、前回ラップを忘れてブクブクあふれたので、今回はちゃんとラップをかけてリベンジ!
ところがまたまたブクブクあふれて表面がでこぼこになってしまったので、オーブンで焼くチョコレートケーキに変更しました(^_^;)
失敗作は子供達のおやつにしましたが、やっぱりケーキはオーブンで焼かないとダメですね~・・・。
講座の後でみなさんとおやつを食べながら、それぞれカードをひいて書いてあるメッセージについて盛り上がりました!
私がひいたカードは、自然の中で香りや色や光を感じよう・・・という感じの内容でした。
3人の子育てでイライラしたり、反省したり、余裕もなく過ぎていく毎日だけど、時には360度に自然がある場所でぼんやり空を眺めたりする時間が必要だということでしょうか・・・。
きっと今の私に必要なのは、気持ちの余裕と大自然のマイナスイオンなんですね(^_^;)
とりあえず、準インストラクター講座は終了ですが、まだまだ学ぶべきことはたくさんあるので、LiLiHo先生、これからもよろしくお願いします(*^_^*)
たぶん、毎回のように出没しますよ~~(^_^)v
そして一緒に学んできたマザーさん、りえちゃんぐさん、とんとんママさん、たくさんの楽しい時間をありがとうございました(*^_^*)
我が家はずっとここにいるので、これからも末永いお付き合い、よろしくお願いします♪
お時間あったらぜひ遊びに来てくださいね(^o^)
2013年3月8日(金)
今日の準インストラクター養成講座!
NAGOMI×80

今日は準インストラクター養成講座の日で、LiLiHoサロンにお邪魔してきました♪
とっても楽しい講座でした(^_^)v
今日は『幸/不幸』、『怒り』、『悲しみ』、『創生』と、4枚の絵を描きました。
頭の中でイメージしたものを絵にする・・・というのが、なかなか難しい(^_^;)
子供達に、「いろんな”気持ち”を絵にしてみたけど、どんな気持ちだと思う?」って聞いてみたら、『雷?雨?赤と黒のハート?』と、感情とは無関係の答えが・・・。
正解を教えると『ああぁ~~、そう言われれば・・・』みたいな感じでした(@_@;)
そして、今日のおやつはおからワッフルにしました♪
うっかり写真を撮り忘れてしまいましたが、プレーンとザラメ入りの2種類を作りましたよ。
来週の講座の日は何を作ろうかなぁ(*^_^*)
とっても楽しい講座でした(^_^)v
今日は『幸/不幸』、『怒り』、『悲しみ』、『創生』と、4枚の絵を描きました。
頭の中でイメージしたものを絵にする・・・というのが、なかなか難しい(^_^;)
子供達に、「いろんな”気持ち”を絵にしてみたけど、どんな気持ちだと思う?」って聞いてみたら、『雷?雨?赤と黒のハート?』と、感情とは無関係の答えが・・・。
正解を教えると『ああぁ~~、そう言われれば・・・』みたいな感じでした(@_@;)
そして、今日のおやつはおからワッフルにしました♪
うっかり写真を撮り忘れてしまいましたが、プレーンとザラメ入りの2種類を作りましたよ。
来週の講座の日は何を作ろうかなぁ(*^_^*)
2013年3月4日(月)
写真、間違えちゃった!
2013年3月4日(月)
祖母とパステル♪
NAGOMI×80

昨日はばあちゃんと子供達とでパステルをしました♪
ばあちゃんが先日、デイサービスでほのか先生から教わってきた『お花』を復習してみましたよ(*^_^*)
トップ画像左がばあちゃん、右が私です。
こちらは左が娘、右が息子です。
私とばあちゃんは同じ手順で、子供達は自分で考えてアレンジして描きました。
次女も一緒にやりましたが、途中までうまく出来てたのになぜか黒を削ってしまって全部真っ黒(@_@;)
でもみんなでばあちゃんとパステルしたってことを楽しんでくれたようで良かったです♪
終わってから、土曜日に藤丸のうまいもの大会でゲットした『赤福』食べましたよ~~!!
母のお目当てだった『赤福』。1時間並びました(*_*)
写真を撮る前に、子供達のちょうだい攻撃であっという間になくなりました・・・。
そして子供達が試食をおかわりしたゼリー♪
冷凍してちょっと溶かして食べるとすごく美味しい(^_^)v
前にも何度か買ったことがあるのですが、おまけで入れてくれた試食用のちょっと溶けたくらいのゼリーも、その場で食べてました・・・。
冷凍庫に入れておくと勝手に食べてしまうので、まだ冷蔵庫の奥に隠してあります(^_^;)
あとは三陸のおさしみわかめとか、旦那さんのおやつのたこせんべいを買ってきました♪
週末、札幌に行っていた旦那さんからのお土産は・・・
あまおういちごのロールケーキ!!
美味しそう~~♪
でも5人家族なのに6個入り・・・。なんで?
余る1個は誰のお腹に入るでしょう??
ばあちゃんが先日、デイサービスでほのか先生から教わってきた『お花』を復習してみましたよ(*^_^*)
トップ画像左がばあちゃん、右が私です。

私とばあちゃんは同じ手順で、子供達は自分で考えてアレンジして描きました。
次女も一緒にやりましたが、途中までうまく出来てたのになぜか黒を削ってしまって全部真っ黒(@_@;)
でもみんなでばあちゃんとパステルしたってことを楽しんでくれたようで良かったです♪
終わってから、土曜日に藤丸のうまいもの大会でゲットした『赤福』食べましたよ~~!!
母のお目当てだった『赤福』。1時間並びました(*_*)
写真を撮る前に、子供達のちょうだい攻撃であっという間になくなりました・・・。
そして子供達が試食をおかわりしたゼリー♪

前にも何度か買ったことがあるのですが、おまけで入れてくれた試食用のちょっと溶けたくらいのゼリーも、その場で食べてました・・・。
冷凍庫に入れておくと勝手に食べてしまうので、まだ冷蔵庫の奥に隠してあります(^_^;)
あとは三陸のおさしみわかめとか、旦那さんのおやつのたこせんべいを買ってきました♪
週末、札幌に行っていた旦那さんからのお土産は・・・

美味しそう~~♪
でも5人家族なのに6個入り・・・。なんで?
余る1個は誰のお腹に入るでしょう??