2013年1月25日(金)
作品展にむけて・・・。
結の花×28

2月1日から始まる『結の花』作品展!
私もたくさんの方に見て頂きたいと思い、友人・知人にメールをしまくっているところです(*^_^*)
6枚の作品を出すので、いろいろ描いてみたのですがなかなか決まらず、さらに追加で昨日5枚描いてみました。
・・・ますます決められなくなりました(@_@;)
今日は息子のお弁当作りを終えてから旦那さんに子供達の準備を任せて、私は朝から1人で雪かき頑張りました・・・。
その後、娘を学校まで送り、旦那さんを会社まで送ったら、ガソリン無くって急いでスタンドへ!
帰ったら大急ぎで息子の幼稚園の準備・・・。
一通りのドタバタが終わって、次女のハサミの練習をしながらまた切り紙してました(^_^;)
長女はハサミの練習の時にスーパーのチラシを切ってお店屋さんごっこをしてましたが、次女は宅配寿司のチラシを切って同じようにお寿司屋さんごっこをしてました。
さんざん切りまくってからいつのまにかパンを持ってきて食べて、あっという間にお昼寝しちゃいました(^_^;)
さて、今のうちに2回目の雪かきでもしてこようかな(T_T)
私もたくさんの方に見て頂きたいと思い、友人・知人にメールをしまくっているところです(*^_^*)
6枚の作品を出すので、いろいろ描いてみたのですがなかなか決まらず、さらに追加で昨日5枚描いてみました。
・・・ますます決められなくなりました(@_@;)
今日は息子のお弁当作りを終えてから旦那さんに子供達の準備を任せて、私は朝から1人で雪かき頑張りました・・・。
その後、娘を学校まで送り、旦那さんを会社まで送ったら、ガソリン無くって急いでスタンドへ!
帰ったら大急ぎで息子の幼稚園の準備・・・。
一通りのドタバタが終わって、次女のハサミの練習をしながらまた切り紙してました(^_^;)
長女はハサミの練習の時にスーパーのチラシを切ってお店屋さんごっこをしてましたが、次女は宅配寿司のチラシを切って同じようにお寿司屋さんごっこをしてました。
さんざん切りまくってからいつのまにかパンを持ってきて食べて、あっという間にお昼寝しちゃいました(^_^;)
さて、今のうちに2回目の雪かきでもしてこようかな(T_T)
2013年1月23日(水)
また、やっちゃいました・・・。
2013年1月21日(月)
結の花作品展&体験会の打ち合わせ。
結の花×28

今日はかふぇ&えすてen.さんで、結の花作品展&体験会の打ち合わせがありました。
初めてお会いする方もいましたが、久しぶりに皆さんにお会いしてとても楽しい打ち合わせでした♪
今日も美味しいランチを頂いて、お腹いっぱい!笑いジワいっぱい!!で帰ってきましたよ(^o^)
作品展は2月1日(金)~3月14日(木)、木・金・土曜日の10時~18時、体験会は各日11時から、ワンドリンク付きで1枚1200円!!です♪(とってもお得なお値段ですヨ!)
私は2月14日(木)、りえちゃんぐさん・LiLiHo先生と一緒に担当します。
ぜひこの機会に結の花を見て、描いて、en.さんの美味しいランチを食べに来ませんか?
作品展&体験会の詳細は、LiLiHo先生のブログ『アトリエLiLiHo』をご覧ください(^_^;)チラシが届き次第配布します。
ご都合の良い日のインストラクターさんに電話予約、または当日会場での申し込みでも体験出来ますよ!
お問い合わせ・ご予約はコチラまで↓
090-6692-9490
mika..pooh..13630@docomo.ne.jp
そして今日から3学期が始まりましたね!
昨日はじぃじが子供達をスケートに連れて行ってくれたので、私は次女とお留守番♪
ぬり絵を始めた次女の隣で、私は切り紙のポップアップカードを作ってみました。
カッター使いの練習に…と思っていましたが、意外にスムーズに失敗もなく出来上がりました。

花束の切り抜きをして、子供達とお花や葉っぱをデコレーションして、”Thank you”のスタンプを押して完成!!
さっそく今日、いつもお世話になっているLiLiHo先生にプレゼントしました(*^_^*)
今度はどんな物を作ろうかなぁ~♪
あぁ、明日は息子さんのお弁当の日。そろそろ寝なくては・・・。
初めてお会いする方もいましたが、久しぶりに皆さんにお会いしてとても楽しい打ち合わせでした♪
今日も美味しいランチを頂いて、お腹いっぱい!笑いジワいっぱい!!で帰ってきましたよ(^o^)
作品展は2月1日(金)~3月14日(木)、木・金・土曜日の10時~18時、体験会は各日11時から、ワンドリンク付きで1枚1200円!!です♪(とってもお得なお値段ですヨ!)
私は2月14日(木)、りえちゃんぐさん・LiLiHo先生と一緒に担当します。
ぜひこの機会に結の花を見て、描いて、en.さんの美味しいランチを食べに来ませんか?
作品展&体験会の詳細は、LiLiHo先生のブログ『アトリエLiLiHo』をご覧ください(^_^;)チラシが届き次第配布します。
ご都合の良い日のインストラクターさんに電話予約、または当日会場での申し込みでも体験出来ますよ!
お問い合わせ・ご予約はコチラまで↓
090-6692-9490
mika..pooh..13630@docomo.ne.jp
そして今日から3学期が始まりましたね!
昨日はじぃじが子供達をスケートに連れて行ってくれたので、私は次女とお留守番♪
ぬり絵を始めた次女の隣で、私は切り紙のポップアップカードを作ってみました。
カッター使いの練習に…と思っていましたが、意外にスムーズに失敗もなく出来上がりました。

花束の切り抜きをして、子供達とお花や葉っぱをデコレーションして、”Thank you”のスタンプを押して完成!!
さっそく今日、いつもお世話になっているLiLiHo先生にプレゼントしました(*^_^*)
今度はどんな物を作ろうかなぁ~♪
あぁ、明日は息子さんのお弁当の日。そろそろ寝なくては・・・。
2013年1月18日(金)
ムスメと切り紙♪
子供×118

今日は次女がお昼寝している間に、長女と切り紙をしました。
いつもパステルのときにハサミやカッターで画用紙を切るのに苦戦しているムスメですが、折り紙を切るのは意外と楽だったようでサクサクいろんな物を作っていました。
コチラがムスメの作品です。
ハサミだけで出来る物に挑戦しました。

テーマはアリス♪お話を作りながら切り紙を並べて、写真も自分で撮りました(^o^)

私はコレ♪やってみたい物からテキトーに・・・。
カッター使い上達を目指して、ほぼカッターで切ったので、天使と赤ずきんちゃんの目・鼻が大変でした(^_^;)

娘は初めての切り紙がすごく楽しかったみたいで、またやりたい!と言っていました。
いつも折るばっかりだった折り紙の新しい使い方を知ったり、ハサミを上手く使わないとキレイに出来ないということを覚えたので、今度はカッターを使う物を作ってカッターの練習も頑張って欲しいなぁ~。
ただ・・・切った作品をどうやって使おうか・・・。
お友達のお手紙に貼ったり、バースデーカードとかモビールを作ろうかな?って言ってますが・・・。
これからの課題になりそうです(^_^;)
さて、そろそろ実家に行って晩ごはんの準備をしなくては・・・(@_@;)
いつもパステルのときにハサミやカッターで画用紙を切るのに苦戦しているムスメですが、折り紙を切るのは意外と楽だったようでサクサクいろんな物を作っていました。
コチラがムスメの作品です。
ハサミだけで出来る物に挑戦しました。

テーマはアリス♪お話を作りながら切り紙を並べて、写真も自分で撮りました(^o^)

私はコレ♪やってみたい物からテキトーに・・・。
カッター使い上達を目指して、ほぼカッターで切ったので、天使と赤ずきんちゃんの目・鼻が大変でした(^_^;)

娘は初めての切り紙がすごく楽しかったみたいで、またやりたい!と言っていました。
いつも折るばっかりだった折り紙の新しい使い方を知ったり、ハサミを上手く使わないとキレイに出来ないということを覚えたので、今度はカッターを使う物を作ってカッターの練習も頑張って欲しいなぁ~。
ただ・・・切った作品をどうやって使おうか・・・。
お友達のお手紙に貼ったり、バースデーカードとかモビールを作ろうかな?って言ってますが・・・。
これからの課題になりそうです(^_^;)
さて、そろそろ実家に行って晩ごはんの準備をしなくては・・・(@_@;)
2013年1月16日(水)
甥っ子・姪っ子とパステル♪
子供×118

今日は近所に住む私の弟宅の姪っ子Nちゃんがパステル初体験!
近くに住んでるのになかなか遊べなかったけど、今回のパステルは先週からの約束だったので、長女がすごく楽しみにしていました♪
準備をして待っているところに妹宅の甥っ子Tくん・姪っ子Hちゃんから『パステルやりたいから、これから行ってもいい?』との電話が・・・。
なんてタイムリーな!と思いながら即OK☆
かわいそうなことに我がムスコだけ今日が始業式。みんなの到着前に幼稚園に向かいました・・・(^_^;)
みんなが集まって、さっそく何を描きたいか決めてもらったら、女の子3人は白鳥、唯一の男子はなぜかハロウィンになりました。
Nちゃんは初めてにもかかわらず、好きな色をすぐ決めてササッとこなして、順調に1時間程で完成したので、NちゃんとHちゃんは2枚目に結の花の彩を描きました。
1枚で満足した2年生2人は塗り絵に変更・・・。
完成した作品はコチラ♪
左がNちゃん(1年生)、右がうちのお姉さん(2年生)です。
偶然ですがチュウ❤してるように見えます(^・^)
左がHちゃん(年長)、右がTくん(2年生)です。
おばけの目がデカ過ぎて怖い・・・。
経験者のHちゃんとTくんはもちろんですが、初めてだったNちゃんもとっても楽しんでくれました。
息子が帰って来て、午後からみんなでスケートに行くことになっていたので、滑ってる間に買い物をして、夜は揃って実家に行って晩ごはん。子供達のリクエストで焼き肉をしましたよ♪
Nちゃんはスケートの後にもパステルしたい!というくらい気に入ってくれました。時間がなくて3枚目は描けなかったので、また次回、今度はお母さんも一緒に体験して欲しいなぁと思います(^o^)
今日はHちゃんがうちにお泊りしてるので、明日も朝からパステルすることになりそうで~す(*^_^*)
近くに住んでるのになかなか遊べなかったけど、今回のパステルは先週からの約束だったので、長女がすごく楽しみにしていました♪
準備をして待っているところに妹宅の甥っ子Tくん・姪っ子Hちゃんから『パステルやりたいから、これから行ってもいい?』との電話が・・・。
なんてタイムリーな!と思いながら即OK☆
かわいそうなことに我がムスコだけ今日が始業式。みんなの到着前に幼稚園に向かいました・・・(^_^;)
みんなが集まって、さっそく何を描きたいか決めてもらったら、女の子3人は白鳥、唯一の男子はなぜかハロウィンになりました。
Nちゃんは初めてにもかかわらず、好きな色をすぐ決めてササッとこなして、順調に1時間程で完成したので、NちゃんとHちゃんは2枚目に結の花の彩を描きました。
1枚で満足した2年生2人は塗り絵に変更・・・。
完成した作品はコチラ♪

偶然ですがチュウ❤してるように見えます(^・^)

おばけの目がデカ過ぎて怖い・・・。
経験者のHちゃんとTくんはもちろんですが、初めてだったNちゃんもとっても楽しんでくれました。
息子が帰って来て、午後からみんなでスケートに行くことになっていたので、滑ってる間に買い物をして、夜は揃って実家に行って晩ごはん。子供達のリクエストで焼き肉をしましたよ♪
Nちゃんはスケートの後にもパステルしたい!というくらい気に入ってくれました。時間がなくて3枚目は描けなかったので、また次回、今度はお母さんも一緒に体験して欲しいなぁと思います(^o^)
今日はHちゃんがうちにお泊りしてるので、明日も朝からパステルすることになりそうで~す(*^_^*)