2014年1月22日(水)
ちょっとボケボケしながらの交流会~っ
交流会×83
今週始めに今年初!milimili交流会を開催させていただきました~ ^-^
って打っていたらノートPCのキーボードがいきなり取れてびっくりΣヾ(゜Д゜)ノコレ・・・ボンドでつけたらまずいですかね。。。
いまだにお正月ボケボケのしょーじです☆☆
今回はリピーターさん+昨年末にマイステージさん主催の体験会に来てくださった方が参加してくださり、4組で楽しみましたよ~
自己紹介はいつもと雰囲気を変えてよちよち手話まじりでやってみました♪(詳しくは次回♪)
ゆったーり上手にタッチされる子や、気持ちいいサイン(事件ww)を出してくれたベビちゃんや
あんよが上手になって冒険が止まらないお子ちゃま。
兄妹で来てくれて、ママのマッサージを受けながら妹の足をぷちぷちぷち~っとベビマしているお兄ちゃん。
様々で見ていてほっこり癒されました ^-^
終わった後こんな風にぎゅーーーっと

愛情をたくさん伝え合う

この時間がとっても好きです♪

あっという間に大きくなっていく子ども達。自分の腕に優しく包み込むことのできる、この瞬間を大切にしたいですね(*^-^)

実は今日息子が幼稚園の帰りに車の中で「明日ようちえん行かない。つまんないもん(´・ェ・) 」とつぶやきました。
理由は大人から見ればそんなにたいしたことではなかったのですが、彼にとってはとてもショックだった様子。
話を聞いて私も思ったことを伝えたのですが
こんな時、色々と言葉をかけるよりただその子をまるごと受け止めてぎゅーーーーーーっと抱きしめることのほうがずっと子どものココロに届くんだ。。。と身をもって感じました。
下の子が先に寝たので2人きりで抱っこしつつナデナデしつつ~・・・パジャマに着替えようと声をかけたら「もうちょっとさわっててほしいよー」と言ってきたので、服の上からベビマを続けかかってきた電話に対応している間にソファでスヤスヤ寝てしまっていた彼(*^-^)
相手をありのままにまるごと受け止める、ふれることで安心と愛情を伝える―ベビマというツールを知っていてほんとに良かったなと思います。
なので眠ってしまった子どもの横で今この写真をUPしていて、胸がキュンとしました(笑)
ここまで読んで、こんな時間だし子どもを早くベッドに運んだ方が。。。と思った方々、その気持ちそっと心の奥にしまってくださいね(*ノ▽ノ)
おねしょをされると困るので、とりあえずパパ待ちなのですww
今回のベビーダンスは面白かった~~o(>▽<o)(o>▽<)o
サンバのステップで「おにのパンツ」を踊っていました!!
「つよいぞ~ つよいぞ~~♫♬♫」
最初はちょっと照れがありつつも、最後の決めポーズでピタリ☆☆
レッスンが始まりなちさんのデジカメで写真を撮ろうとしたら、まさかの中身が空っぽ(笑)慌ててバッテリーとSDカードを受け取り撮影をさせていただきました。
今回は2人ともちょっと抜けていたような。。。
それでもなち講師はキレのあるステップ!
ママに抱かれながら、揺られながらスヤスヤ眠る赤ちゃんの顔を見るのもいつも楽しみな私です。
とっても楽しい時間でした♪♪
Hくんの指示によりみんなピースでパシャリ。
毎月milimiliに参加するのを楽しみにしてくれているのだそうです。嬉しいな ^-^
お別れはいつもの「さよならあんころもち♪」
まったきーなこっ また来てね~~♪♪
★☆2月のお知らせ☆★
来月のmilimiliの活動予定ですが、
10日に予定していた交流会が告知前に満席のお申し込みをいただいており、今のところ追加開催の予定はありません。
ご要望があれば出来る限り対応したいと思っておりますのでご連絡くださいませ^-^
2月は23日(日)に音更町でmilimili体験会をさせていただく予定があります♪こちらは近日中にお知らせいたしますので、日曜日ですがご都合のあいそうな方がいらっしゃいましたらチェックしてみてくださいね。
って打っていたらノートPCのキーボードがいきなり取れてびっくりΣヾ(゜Д゜)ノコレ・・・ボンドでつけたらまずいですかね。。。
いまだにお正月ボケボケのしょーじです☆☆
今回はリピーターさん+昨年末にマイステージさん主催の体験会に来てくださった方が参加してくださり、4組で楽しみましたよ~
自己紹介はいつもと雰囲気を変えてよちよち手話まじりでやってみました♪(詳しくは次回♪)
ゆったーり上手にタッチされる子や、気持ちいいサイン(事件ww)を出してくれたベビちゃんや
あんよが上手になって冒険が止まらないお子ちゃま。
兄妹で来てくれて、ママのマッサージを受けながら妹の足をぷちぷちぷち~っとベビマしているお兄ちゃん。
様々で見ていてほっこり癒されました ^-^
終わった後こんな風にぎゅーーーっと

愛情をたくさん伝え合う

この時間がとっても好きです♪

あっという間に大きくなっていく子ども達。自分の腕に優しく包み込むことのできる、この瞬間を大切にしたいですね(*^-^)

実は今日息子が幼稚園の帰りに車の中で「明日ようちえん行かない。つまんないもん(´・ェ・) 」とつぶやきました。
理由は大人から見ればそんなにたいしたことではなかったのですが、彼にとってはとてもショックだった様子。
話を聞いて私も思ったことを伝えたのですが
こんな時、色々と言葉をかけるよりただその子をまるごと受け止めてぎゅーーーーーーっと抱きしめることのほうがずっと子どものココロに届くんだ。。。と身をもって感じました。
下の子が先に寝たので2人きりで抱っこしつつナデナデしつつ~・・・パジャマに着替えようと声をかけたら「もうちょっとさわっててほしいよー」と言ってきたので、服の上からベビマを続けかかってきた電話に対応している間にソファでスヤスヤ寝てしまっていた彼(*^-^)
相手をありのままにまるごと受け止める、ふれることで安心と愛情を伝える―ベビマというツールを知っていてほんとに良かったなと思います。
なので眠ってしまった子どもの横で今この写真をUPしていて、胸がキュンとしました(笑)
ここまで読んで、こんな時間だし子どもを早くベッドに運んだ方が。。。と思った方々、その気持ちそっと心の奥にしまってくださいね(*ノ▽ノ)
おねしょをされると困るので、とりあえずパパ待ちなのですww
今回のベビーダンスは面白かった~~o(>▽<o)(o>▽<)o
サンバのステップで「おにのパンツ」を踊っていました!!

最初はちょっと照れがありつつも、最後の決めポーズでピタリ☆☆

今回は2人ともちょっと抜けていたような。。。
それでもなち講師はキレのあるステップ!
ママに抱かれながら、揺られながらスヤスヤ眠る赤ちゃんの顔を見るのもいつも楽しみな私です。
とっても楽しい時間でした♪♪

毎月milimiliに参加するのを楽しみにしてくれているのだそうです。嬉しいな ^-^
お別れはいつもの「さよならあんころもち♪」

★☆2月のお知らせ☆★
来月のmilimiliの活動予定ですが、
10日に予定していた交流会が告知前に満席のお申し込みをいただいており、今のところ追加開催の予定はありません。
ご要望があれば出来る限り対応したいと思っておりますのでご連絡くださいませ^-^
2月は23日(日)に音更町でmilimili体験会をさせていただく予定があります♪こちらは近日中にお知らせいたしますので、日曜日ですがご都合のあいそうな方がいらっしゃいましたらチェックしてみてくださいね。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。