スタッフのつぶやき(12)
2017年7月31日(月)
ミリミリFBページ^^
スタッフのつぶやき×12
こんばんは^^
30度超えの日々が続いたと思ったら・・・一転して天気が崩れてしまいましたね(>_<)
しばらく雨・くもりの日が続いてしまいそうです。
小学校、幼稚園のお休みに合わせミリミリも夏休みに突入ですが、実はミリミリにはFBページがあること・・・・ご存知でしたか???
コチラです → ☆ミリミリFBページ☆
ここで投稿するブログもリンクしますが、最新情報やスタッフなちハコのちょっとしたつぶやきも時々登場しますのでこちらもぜひチェック&応援よろしくお願いしまーす^^
特に夏休みはスマホからの更新になるのでFBの方が更新が多めかもしれません♡
30度超えの日々が続いたと思ったら・・・一転して天気が崩れてしまいましたね(>_<)
しばらく雨・くもりの日が続いてしまいそうです。
小学校、幼稚園のお休みに合わせミリミリも夏休みに突入ですが、実はミリミリにはFBページがあること・・・・ご存知でしたか???
コチラです → ☆ミリミリFBページ☆

ここで投稿するブログもリンクしますが、最新情報やスタッフなちハコのちょっとしたつぶやきも時々登場しますのでこちらもぜひチェック&応援よろしくお願いしまーす^^
特に夏休みはスマホからの更新になるのでFBの方が更新が多めかもしれません♡
2017年3月25日(土)
ママのポケットが育児のひみつ道具で溢れていたなら♪
スタッフのつぶやき×12
こんにちは^^ ミリミリスタッフのハコです。
ついに小学生も春休みに突入し、長期休みといえば映画!ドラえもん行きたい!・・・と催促されております。
今も昔も変わらず愛されているドラえもん☺
私も子どもの頃はドラえもんが家にいればいいなってずっと思ってたな~(*^^*)
四次元ポケットから、その時その時に役立つ道具が出てくるなんて夢のようですよね♡
もし、育児に疲れたり行き詰っているママがポケットに手をいれたら何がでてくるんだろう?
どんな道具が欲しいですか^^
私は、四次元・・・は無理だけど、
育児の助けとなるツールや役に立つ情報やココロの向け方、支えになる言葉 などがたくさんママのポッケに常備されていて、必要な時に出して使えるようになれたらいいなって思ってます^^
例えば夜泣きの時、
全然泣き止まなくてママも辛くなる(*_*;
あ、そうえいば前ベビーダンスでこんな寝かしつけステップを教えてもらった とか
背中をタッチすると落ち着くって聞いたな とか
夜な夜なドライブしてるって先輩ママさんいたよね
今夜も走っているのかしら、、、
30秒だけ離れて深呼吸して戻ってこよう
アロマはべビちゃんには使えないけど、私がちょっと芳香浴するだけでも気分変わるかな♡
ここはもう、パパを起こして頼っちゃえ!
とかね、いろいろ。
ひとつのことに対して、自分が持っている対処法がひとつだとちょっと苦しいから。
あ、夜泣き始まった!
こうしたらどうかな、
こっちで落ち着くかな
抱っこで安心してくれるかな
まずは私がリラックスだっ
今は大変だけど、1年後には今日の日が懐かしくなっているんだろうなー、と想いを馳せてみたり
今夜はちょっと余裕があるかも。童謡ステップでベビーダンスしてみようかな♪と動いてみたり
色んな道具をポケットから出して試してみて、その時にあう方法を目の前の子どもと一緒に探っていく。
その時にあう自分の心の持ち方を考えてみる。
失敗もたくさんあるけれどね(*^^)v
その失敗や経験の積み重ねが、今度は誰かのココロの支えとなり、誰かのポケットに入っていくんです。
ミリミリの活動は、ひとつの提案でもあります。
こんなタッチがいいよ
これは寝かしつけに使えるよー☆
安心安全なこの場所で、色んな気持ちを吐き出しちゃってねー!
こんな方法もあるよん♪ ・・・・・など。
でもでも私たちの専門外のこともたくさんあるから、
離乳食の悩みだったらここに行ってみたらいいよ
この情報に詳しいママが今日参加してくれていまーす(^^♪
そうやって、そのママのポケットに必要なものがあれば入れてもらえたらいいなと思っています。
ゆっくりでいいから
一緒に育児ポケットたくさん満たしていけたら素敵ですよね☆

とかちハッピー育児応援プロジェクトmilimili~ミリミリ~
自宅教室でのレッスン&交流会は
■4月 17日(月)10:00~ あと1組
広い会場で初めての方対象で行うベビマ&ベビーダンス体験会
■5月 15日(月)10:00~ はまだまだ大募集中です♪♪
ついに小学生も春休みに突入し、長期休みといえば映画!ドラえもん行きたい!・・・と催促されております。
今も昔も変わらず愛されているドラえもん☺
私も子どもの頃はドラえもんが家にいればいいなってずっと思ってたな~(*^^*)
四次元ポケットから、その時その時に役立つ道具が出てくるなんて夢のようですよね♡
もし、育児に疲れたり行き詰っているママがポケットに手をいれたら何がでてくるんだろう?
どんな道具が欲しいですか^^
私は、四次元・・・は無理だけど、
育児の助けとなるツールや役に立つ情報やココロの向け方、支えになる言葉 などがたくさんママのポッケに常備されていて、必要な時に出して使えるようになれたらいいなって思ってます^^
例えば夜泣きの時、
全然泣き止まなくてママも辛くなる(*_*;
あ、そうえいば前ベビーダンスでこんな寝かしつけステップを教えてもらった とか
背中をタッチすると落ち着くって聞いたな とか
夜な夜なドライブしてるって先輩ママさんいたよね
今夜も走っているのかしら、、、
30秒だけ離れて深呼吸して戻ってこよう
アロマはべビちゃんには使えないけど、私がちょっと芳香浴するだけでも気分変わるかな♡
ここはもう、パパを起こして頼っちゃえ!
とかね、いろいろ。
ひとつのことに対して、自分が持っている対処法がひとつだとちょっと苦しいから。
あ、夜泣き始まった!
こうしたらどうかな、
こっちで落ち着くかな
抱っこで安心してくれるかな
まずは私がリラックスだっ
今は大変だけど、1年後には今日の日が懐かしくなっているんだろうなー、と想いを馳せてみたり
今夜はちょっと余裕があるかも。童謡ステップでベビーダンスしてみようかな♪と動いてみたり
色んな道具をポケットから出して試してみて、その時にあう方法を目の前の子どもと一緒に探っていく。
その時にあう自分の心の持ち方を考えてみる。
失敗もたくさんあるけれどね(*^^)v
その失敗や経験の積み重ねが、今度は誰かのココロの支えとなり、誰かのポケットに入っていくんです。
ミリミリの活動は、ひとつの提案でもあります。
こんなタッチがいいよ
これは寝かしつけに使えるよー☆
安心安全なこの場所で、色んな気持ちを吐き出しちゃってねー!
こんな方法もあるよん♪ ・・・・・など。
でもでも私たちの専門外のこともたくさんあるから、
離乳食の悩みだったらここに行ってみたらいいよ
この情報に詳しいママが今日参加してくれていまーす(^^♪
そうやって、そのママのポケットに必要なものがあれば入れてもらえたらいいなと思っています。
ゆっくりでいいから
一緒に育児ポケットたくさん満たしていけたら素敵ですよね☆

とかちハッピー育児応援プロジェクトmilimili~ミリミリ~
自宅教室でのレッスン&交流会は
■4月 17日(月)10:00~ あと1組
広い会場で初めての方対象で行うベビマ&ベビーダンス体験会
■5月 15日(月)10:00~ はまだまだ大募集中です♪♪
2016年7月28日(木)
ミリミリにもFBページがあります^^
スタッフのつぶやき×12
こんにちは(*^^*)
7月というのに。。。。寒いですね( ノД`)
せっかくの夏休みがー!!!!
8月はピカーンと晴れることを祈ります♪♪
さてさて、
ミリミリも夏休みに突入ですが、実はミリミリにはFBページがあること・・・・ご存知でしたか???
コチラです → ☆ミリミリFBページ☆
ここで投稿するブログもリンクしますが、その他にも最新情報やスタッフのつぶやきなど載せてこの夏もちょこちょこと更新していきたいと思いますのでぜひご覧くださいね☆
ブログだけでは伝わりきらない、
ミリミリってこんな感じなんだ~~
スタッフのなち・ハコはこんな人なのねー!
を感じていただければと思います^^
いいね! 応援、どうぞよろしくお願い致します♪♪
ミリミリベビマインストラクター ・ ハコ でした。
7月というのに。。。。寒いですね( ノД`)
せっかくの夏休みがー!!!!
8月はピカーンと晴れることを祈ります♪♪
さてさて、
ミリミリも夏休みに突入ですが、実はミリミリにはFBページがあること・・・・ご存知でしたか???
コチラです → ☆ミリミリFBページ☆

ここで投稿するブログもリンクしますが、その他にも最新情報やスタッフのつぶやきなど載せてこの夏もちょこちょこと更新していきたいと思いますのでぜひご覧くださいね☆
ブログだけでは伝わりきらない、
ミリミリってこんな感じなんだ~~
スタッフのなち・ハコはこんな人なのねー!
を感じていただければと思います^^
いいね! 応援、どうぞよろしくお願い致します♪♪
ミリミリベビマインストラクター ・ ハコ でした。
2016年6月26日(日)
叶えたいことは声に出してみよう♪
スタッフのつぶやき×12
こんにちは^^ ハコです。
雨が続いていてどんよーりですね・・・
そんな中ですが、今日は明るい話題を投稿してみたいと思います♡
実は先月、とってもHAPPYなメッセージがミリミリに届きました♪♪
皆さんはこのサンタさんに見覚えはあるでしょうか???

・・・わからない方のほうが多いですかねきっと(^^;)
昨年のミリミリクリスマス会に参加してくださった方はおわかりですね♪♪
クリスマス会の中で、夢を叶えるワークというものをやりました^^
『来年叶えたい(というか、叶える!!)こと』
そのために必要なもの3つ、書きだしてシェアしてもらったんですね。
そのワークに参加したAさんが、
「わたし、一歩踏み出しました~~~!!!」と報告をくれたんです♪♪
しかも、私でお役に立てるなら・・・とBlogでのシェアを快く承諾してくださいました(*^^)v
(Aさん♡ありがとうございます♪♪)
ワークの最後に、夢が叶った!とひとりひとり断言をしてもらったのですが、
「ベビマの勉強をしたい」 とお話してくれたAさん
「ベビマの勉強をして資格をとりましたー!!」と一緒に宣言してくれたんです!
そして。。。。
なんと先月からベビマスクールにはるばる札幌まで!通うことが決まり今がんばってお勉強をしている真っ最中とのこと(^O^)/
宣言をしたことで本当にできる気がして決意できました♪とおっしゃってくださいました^^
感無量♡♡
あのワークはきっかけに過ぎず、実際に実行にうつせたのはAさんの力と想いです^^
その想いが現実としてカタチになったこと、私もとても嬉しいです♪
まずは声にだしてみること。
やりたい → やる!! と決めること。
きっとそこから始まりますね^^
クリスマス会に参加された方、ご自身の今年の夢は叶っていますか?
旅行に行く! とおっしゃっていた方もいましたね
コンサートに行くぞー!! と教えてくれた方もいましたね^^
私も含め(わたしはまだ奮闘中・・・)その夢がカタチになりますように♪♪
ご報告メールいつでもお待ちしています☆
明日はミリミリ交流会。参加される方はお気をつけてお越しくださいね。
また、7月の交流会<ベビマ&ベビーダンス>は
・7月 4日(月) あと3組
・7月 15日(金) あと3組
となっております。
雨が続いていてどんよーりですね・・・
そんな中ですが、今日は明るい話題を投稿してみたいと思います♡
実は先月、とってもHAPPYなメッセージがミリミリに届きました♪♪
皆さんはこのサンタさんに見覚えはあるでしょうか???

・・・わからない方のほうが多いですかねきっと(^^;)
昨年のミリミリクリスマス会に参加してくださった方はおわかりですね♪♪
クリスマス会の中で、夢を叶えるワークというものをやりました^^
『来年叶えたい(というか、叶える!!)こと』
そのために必要なもの3つ、書きだしてシェアしてもらったんですね。
そのワークに参加したAさんが、
「わたし、一歩踏み出しました~~~!!!」と報告をくれたんです♪♪
しかも、私でお役に立てるなら・・・とBlogでのシェアを快く承諾してくださいました(*^^)v
(Aさん♡ありがとうございます♪♪)
ワークの最後に、夢が叶った!とひとりひとり断言をしてもらったのですが、
「ベビマの勉強をしたい」 とお話してくれたAさん
「ベビマの勉強をして資格をとりましたー!!」と一緒に宣言してくれたんです!
そして。。。。
なんと先月からベビマスクールにはるばる札幌まで!通うことが決まり今がんばってお勉強をしている真っ最中とのこと(^O^)/
宣言をしたことで本当にできる気がして決意できました♪とおっしゃってくださいました^^
感無量♡♡
あのワークはきっかけに過ぎず、実際に実行にうつせたのはAさんの力と想いです^^
その想いが現実としてカタチになったこと、私もとても嬉しいです♪
まずは声にだしてみること。
やりたい → やる!! と決めること。
きっとそこから始まりますね^^
クリスマス会に参加された方、ご自身の今年の夢は叶っていますか?
旅行に行く! とおっしゃっていた方もいましたね
コンサートに行くぞー!! と教えてくれた方もいましたね^^
私も含め(わたしはまだ奮闘中・・・)その夢がカタチになりますように♪♪
ご報告メールいつでもお待ちしています☆
明日はミリミリ交流会。参加される方はお気をつけてお越しくださいね。
また、7月の交流会<ベビマ&ベビーダンス>は
・7月 4日(月) あと3組
・7月 15日(金) あと3組
となっております。
2015年4月3日(金)
ベビーもキッズも♪春のミリミリズ打ち合わせ中
スタッフのつぶやき×12
こんにちは ^-^
友人が送ってくれた写真♡一足お先に春をお届けです。
こちらもだいぶ雪が解けてきましたよね。
進級、旅立ち。。春は新しいスタートの季節♪♪
4月は今年度の活動に向けて準備中のミリミリズです☆☆
今年もママ&ベビー・キッズがたくさん遊びに来てくれるといいなー!!という想いを込めて。
現在、すこーしずつ内容を練り直しております。
具体的な決定はまだ先ですが、ちょこっとだけ(^^♪
5月よりスタートのミリミリは月2回、
『ミリミリベビー』
『ミリミリキッズ』 (仮名) としてお届け♪♪
ベビーは今まで通りベビーマッサージ&ベビーダンスを軸に、お家でも取り入れられる内容を楽しくお伝えしていきたいなと思っています。
参加べビちゃんの月齢によっては、ハンドコミュニケーション(よちよち手話)のお話も・・・(*'ω'*)
キッズ期の親子には、2015から始まっている♪リズムタッチ♪を基として、キッズダンスやリトミックの要素も取り入れつつ。。。
いま一度、「ふれること」をゆっくり考えてもらえるようなワーク(ママへのタッチやハンドマッサージなど)を取り入れてほっこりしてもらえる時間を作りたい♡♡
そして、もちろんもちろん
レッスン後ティータイムでのママ同士の交流や情報交換はこれからも大事にしていきたい項目のひとつです ^-^
どんな時間になるか。。。私たちもワクワクしながら考えていきますね!
お楽しみに(*^^)v
5月日程が決まりましたらお知らせいたします☆☆
庄司★

こちらもだいぶ雪が解けてきましたよね。
進級、旅立ち。。春は新しいスタートの季節♪♪
4月は今年度の活動に向けて準備中のミリミリズです☆☆
今年もママ&ベビー・キッズがたくさん遊びに来てくれるといいなー!!という想いを込めて。
現在、すこーしずつ内容を練り直しております。
具体的な決定はまだ先ですが、ちょこっとだけ(^^♪
5月よりスタートのミリミリは月2回、
『ミリミリベビー』
『ミリミリキッズ』 (仮名) としてお届け♪♪
ベビーは今まで通りベビーマッサージ&ベビーダンスを軸に、お家でも取り入れられる内容を楽しくお伝えしていきたいなと思っています。
参加べビちゃんの月齢によっては、ハンドコミュニケーション(よちよち手話)のお話も・・・(*'ω'*)
キッズ期の親子には、2015から始まっている♪リズムタッチ♪を基として、キッズダンスやリトミックの要素も取り入れつつ。。。
いま一度、「ふれること」をゆっくり考えてもらえるようなワーク(ママへのタッチやハンドマッサージなど)を取り入れてほっこりしてもらえる時間を作りたい♡♡
そして、もちろんもちろん
レッスン後ティータイムでのママ同士の交流や情報交換はこれからも大事にしていきたい項目のひとつです ^-^
どんな時間になるか。。。私たちもワクワクしながら考えていきますね!
お楽しみに(*^^)v
5月日程が決まりましたらお知らせいたします☆☆
庄司★
<< | >> |