2013527(月)

5月27日milimili交流会ご報告


今日はと~~~~~っても暑かったですね(・Θ・;)
冬制服を着て園バスに乗っていった息子が、帰りはランニング1枚でバスから降りてきましたっ

そんな炎天下の中、3組のママ&ベビちゃんが交流会に参加してくれましたよ~ ^-^

今日も笑いがたえない楽しい交流会でした★★


5月のベビマ導入わらべうたは「だいこんづけの歌♪」
いつも挨拶&自己紹介アンド&私のお話(少し)の後は、手遊び・わらべうた遊びから始まります♪

今日のベビ&キッズちゃん達はみんなこの歌を気に入ってくれた様子o(>▽<o)(o>▽<)o
画像
Eちゃんはお歌が大好きなよう♪♪
途中お腹が空いて泣いちゃった後も、ベビーダンスで始まりの歌を歌い出すとすぐにニコニコでした♪

ママにいっぱいなでなでスリスリされて、たくさんの笑顔がスタートから見られて。。。嬉しい限りです。


画像
ベビマ風景。
1才、2才付近のキッズが2人だったのできっとチョロチョロかな?と思っていました


が! ところがところが
最年長の1才9ヶ月のCちゃん♪なんとごろり~んと身体をゆだねて
ママの「気持ちいい?」という声かけに「うん^-^」と答えている~~~!!!!
びっくり&キュンとしました♪♪

Sくんは色々体勢を変えたりちょっと動き回ろうと企んだりしつつも、ママがその動きに合わせて上手にマッサージしていましたよ♪

マッサージ後はタオルにくるんでぎゅー、の時間
画像
目と目で見詰め合って~

画像
お互いの愛がいっぱい、循環するひとときです☆☆



後半
ダンスは今日もサンバにワルツをプラス
画像

経験者もいらっしゃいましたが、初めてのママさんも皆さんとっても上手でしたっ

ベビーダンスにはステップが色々あるんですね ^-^
そのひとつひとつを丁寧に教わりつつ
最後は習ったステップを組み合わせて童謡を踊ってサンバ終了→ワルツです。

どんぐりころころ。。。など誰もが知っているなじみの曲で踊れるので、覚えてお家でもできちゃうのがいいトコロ。
寝かしつけにもバッチリだそうですよ!



milimili交流会ではレッスン後にお茶を飲みながらママさん同士の交流をしています♪
少人数なのでいつもわきあいあい、楽しい雰囲気です。
画像

情報交換や育児の悩み、ストレス発散に。
ミリミリはこの時間もとっても大切にしています。

交流会は毎月開催しておりますので、いつも参加してくださる方はもちろん、初めてのママさんもぜひ遊びにきてくださいね♪♪
画像
お持ちしていまーす!


最後に今日ご参加いただいたママさんからいただいた感想を一部ご紹介します☆
「子供の笑顔がみられると自分が癒されて嬉しくなりますね。他の子の様子も見られてよかったです。」

「家にいると、やる事が目に入ってなかなか子供と向き合う時間が無いけれど、こういう機会があると心穏やかに子供の相手ができて嬉しく思います。」

「子供がいるとなかなか体を動かすことができませんが、今日は子供と一緒に楽しめました。」


1人でずっと子供と向き合っているとどうしても息が詰まってしまったり、忙しくてなかなかゆっくり接してあげることができない。そんな時他の子育てママさんとお話したり一緒の時間を過ごすことで、安心したりホッと一息つけたりできる・・・ステキなことだし必要なコト!と思います。

リフレッシュして、また子供がだ~ぃすきなママの笑顔で♪楽しくいきましょ~~~~ ^0^



来月は6月10日(月)『よちよち手話&ベビーダンス』にまだ2組の空きがあります。
また、初めての方向けのベビーマッサージ☆ベビーダンス体験会(6月7日)もまだまだ空いております。
気になる方はお気軽にご連絡くださいね ^-^


庄司☆☆







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ミリミリ

性別
属性事業者
 カウンター
2013-05-10から
50,854hit
今日:0


戻る