20151030(金)

交流会のご報告&クリスマス会のお知らせ♪


おはようございます ^-^  ミリミリスタッフのハコです。


今月2回目の交流会は、3組の親子が参加してくださいましたよ~♪
(風邪を引いてしまったNちゃん、お大事にしてくださいね♡)


画像

ママ達がほんとーに子どもを愛おしそうな目で見る、そんな姿にキュンとします(*^^*)


逃げ回りのお兄ちゃん達をじーっと眺める姿もあり。。。♪
画像

もうすぐ君も同じくなるのだ~♡



そう、そんなアクティブなボーイズ達もちょっと前に会った時にはごろりーんの寝んねちゃんだったのに~!と思うと

追いかけるママは大変だけどその光景もほほえましいのです^^


画像





画像

どんどん重たくなってくるわが子の成長、ベビーダンスで実感ですよね。


画像

毎回寝かしつけに使える童謡を習得して♪その日から早速実践できちゃうっ



音楽が流れたり子どもを抱っこしていると無意識にバウンス(膝の屈伸で身体を上下に)してしまうママも続出です(^^♪


画像

少人数で気楽に参加できるレッスン&お茶会「ミリミリ交流会」ぜひ参加してみませんか?


不安や心配事があったり育児のお悩みを抱えている方、他のママの話もたくさん聞きたい話したいー!という方。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ☆


来月は
・11月16日(月)
・11月30日(月)  あと3組


開催しますよー(^^)/




そして今日はお知らせをひとつ。


12月は交流会ではなく、クリスマス会というかたちでミリミリ開催します♪♪

今までミリミリに参加したことがある方と、そのお友達が参加できます^^

残りすくない2015、楽しいクリスマス会で一緒に締めくくりましょう♪


☆☆ミリミリクリスマス会☆☆


日 時 : 12月 18日(金) 10:00~12:15くらい

場 所 : 音更ひびき野会館(ひびき野仲町1丁目)

参加費 : 2500円(軽食ランチ付)

持ち物 : バスタオル、飲み物、いつものお出かけグッズ

定 員 : 10組



内容は、これから詳細を話し合いつつ徐々にUPしていきますが

皆で楽しめるなちさんのリトミックや、ママが自分のことを楽しむワークなど
いつもの交流会とは少し違った雰囲気でお届けします(*^^)v


お子さまの月齢制限はありません♪♪

たくさんのお申込み、お待ちしていまーす(^O^)/



20151023(金)

10/19交流会でした♪


だいぶ朝晩冷え込んできましたね。
みなさん、お風邪ひいていませんか??

明日は札幌へ行くため、早朝5時に出発するゴトーです。

早く寝ろーーーーとお思いでしょう・・・・。

私もそう思います( ´_ゝ`)



でも!今週中になんとか交流会のお知らせをしたかったので
がんばります。


さてさて!!
今週月曜日は、今月1回目のミリミリ交流会でした♪


キャンセルもありましたが
2組の親子さんが参加してくれましたよ^0^


1組はミリミリ交流会初のKくん親子さん☆
ハコちゃんは他所のベビマでお会いしていましたが
私ゴトーははじめましてでした♪・・・とは思えないほど
気さくなお母様☆☆


そしてもう1組は
ミリミリ結成当時の体験会と交流会に上のお子さんと参加してくれていた初期メンバー(というのかしら??笑)だった
Aちゃん親子さん☆
お姉ちゃんのKちゃん以来、1年半ほどぶりに参加してくださいました♪


少人数ということもあり、なごやか~な雰囲気でした^0^


冒険大好きKくん^m^
画像


お熱をがんばって測ってます!Aちゃん^m^
(ベビーダンス前に必ず測っていただいております☆)
画像


ハコちゃんの優しい歌声付き手遊び~♪
とっても楽しいよ~^0^
画像


なごやかでしょう~^m^
画像


ベビーダンスも必ずこのスタイルから始まりますよ☆
♪は~じま~るよっ♪
画像


サンバでじんわり汗をかいたら
最後はクールダウンで
赤ちゃんとギュ~~~♪
画像


最後は「さよならあんころもち」でばいばーい♪
画像



写真はありませんが
ダンス後はテーブル席に移動して
みんなでお茶を飲みながら
ママ会をしております~^m^


とっても愛想のいい2人にメロメロな
私たちでした^m^



来週は2回目の交流会がありますよ~^0^
おかげさまで満席となっております☆



そして!
来月のお知らせをさせていただきますね☆


・11月16日(月)

・11月30日(月)※残席3



の、2回となります^0^


お気軽にお問い合わせください♪



単身赴任の夫がこれから帰ってくるので
寝るに寝れない・・・・・・。

いや、寝てしまおうか。



オヤスミナサーイ☆



20151017(土)

ミリミリベビー交流会間もなく受付終了です


10月のミリミリ交流会、

10月26日(月)はおかげさまで満席となりました。
ありがとうございます(*^^*)


19日(月)はあと1組の空席があります

日にちがせまっておりますが、ピン!と来た方はご連絡くださいね♪


また、お申し込みをいただいた方には当日の詳細をメールにてご連絡しています。
もし届いていない、という方がいらっしゃいましたらお知らせください。



これから寒い季節になりますが、寒さも吹き飛ばしちゃうくらいっ
たくさんたくさんふれ合って
ココロも身体もHOTな時間を過ごしましょう〜♪♪


お会いできるのを楽しみにしています!



20151010(土)

【残席のお知らせ】ミリミリ交流会


おはようございます ^-^
今日は天気がイイですね~♪♪

1日が気持ちよく過ごせそう☆☆


今月のミリミリベビー☆交流会、じわりじわりとお申込みをいただいております(*^^)v



現在の受付状況をお知らせ致しますね。

まだ余裕がある日もございますので、ぜひぜひ遊びにきてください(^O^)/

一緒に子育ての悩みや、心配事、楽しいコト、色んなこと♡お茶を飲みながらお話しましょ~~~~♪

自宅教室なのでアットホームなレッスンです^^




ミリミリベビー☆交流会〈ベビーマッサージ&ベビーダンス〉

■日時:10月19日(月)10:00~ あと3組 あと2組
   10月26日(月)10:00~  あと1組 満席となりました☆ありがとうございます!

■場所:ベビーダンス講師自宅教室(お申し込みいただいた方に後日ご連絡いたします)


■会費:2000円
<料金にふくまれるもの>
・ベビーダンスレッスン、ベビーマッサージレッスン、レッスン用オイル、よちよち手話、ティータイム


【対象】首がすわった生後4か月の赤ちゃん~抱っこができる1歳6か月前後


【持ち物】
・大きめのバスタオル
・お出かけグッズ(オムツ、着替えなど)
・使い慣れた抱っこヒモ(スリング可)
・ママのお着替え(Tシャツなど持参でダンス前のお着替えOK)
・汗ふきタオル
・親子の飲み物
・赤ちゃん用体温計(なければお貸しできます)

【受講できない方】
・風邪、下痢などの症状
・予防接種後、24時間以内
・体温が平熱より1度以上高い、もしくは熱が37.5度以上ある
・妊娠中の方

【服装】動きやすい格好。ストレッチがあるためスカート、きつめのパンツはNG




お申し込みは、ブログのお問い合わせフォームより

①ママのお名前
②お子さまのお名前・月齢
③当日連絡がとれるお電話番号
④その他 質問やメッセージなどなんでも♪

を明記の上送信してくださいね^-^
お会いできるのを楽しみにしています♪♪



2015929(火)

9月 2回目交流会ご報告♪♪


昨日は今月2回目のミリミリ交流会でした~☆


なんと、職場復帰したにも関わらず貴重なお休みにミリミリ参加をしてくれた親子が二組も♪ありがとうございます(*^^)v


べビちゃん達はみんな大きくなっていて、つかまり立ちしたり人見知りしたり歩いたり。。。

もう、ほんとーに成長ってあっとゆーまですねぇ。

画像

全員動きたい盛りのお子ちゃま達ですが、楽しく手遊びしてくれました♪


せんたっき~  スイッチポン♪♪  干してゆーらゆら(^^♪

画像

ベビマも、寝転んだりうつぶせになったりお座りしたり脱走したり。。。


思い思いの体勢で上手にTouch。



ベビーマッサージの1番の目的は、子どもの心の根っこにママの大好きと安心を届けること。


どんなに逃げ回っていても、そっと触れた時の手のひらのぬくもりは、ずーっと子どもの肌に残ります ^-^

それが大きくなった時の子どもに絶対的な自信と安心感を持たせてくれる。

もう少し大きくなったら、子どもの方からきっとTouchリクエストありますよー♪


うちの息子は寝る前は

・(手と手で)タッチ
・ぎゅー

が習慣だったのですが、1週間前くらいから「せなかスリスリもね(*^^*)」

と言われ、

一昨日からは、「おなかクルクルもね」とどんどん増えてきています(笑)




ベビーダンス♪♪
ステップはもうみなさん慣れた感じですね^^

画像

サンバでメリーさんの羊、


そしてワルツにはゾウさん(^O^)/  2曲もっ


すぐに寝てしまう子もいれば、お目めぱっちりで音楽に合わせて口ずさんだりおしゃべりしている子もいましたね♪


だんだん寒くなってきたこの時期でも、いい汗かきます!


ホントに赤ちゃんっ、の時期に比べてゆっくりとふれ合うことが少なくなってくる1才前後。

ベビマとベビーダンスで親子のコミュニケーション、ぜひ楽しんでいただければと思います。




肩と腰を酷使しながら毎日まいにちずーっと抱っこしていた日々。。。。

大変だけれど、
長い一生の中での短い1年。


きっとキラキラな思い出になります。
画像



ミリミリの活動は決して大々的なものではありませんが、
細く、なが~~~~く続けていけたらいいな♪と思っています。

皆さんからいただく感想が毎回とても励みになります ^-^


どうぞこれからもよろしくお願い致します☆☆


来月のミリミリ交流会は、

10月 19日(月) 残3組
10月 26日(月) 残2組


ですよ~(^^)/
初めての方もお気軽にお問い合わせくださいね!!


最後に今回の可愛こちゃん達を♡

画像
脱走しながらもパチパチ拍手でにっこり笑顔のIくん。




画像
ハイハイのスピードがUPしてる~♪寝起きも笑ってくれたYちゃん。




画像
背がグンと伸びていた、寝顔が癒し♡のMくん。




画像
ちょっぴり人見知りしながら、よちよち歩きをドーンと披露してくれたRちゃん。


また遊びに来てねーっ♪♪



<<
>>




 ABOUT
ミリミリ

性別
属性事業者
 カウンター
2013-05-10から
50,851hit
今日:1


戻る