2016620(月)

7月ミリミリ交流会のお知らせ


7月のお知らせです ^-^


今月の交流会は、夏休みの関係でいつもより早めの日程となっていますのでご確認ください♪




ミリミリ交流会〈ベビーマッサージ&ベビーダンス〉


最大4組の少人数制。自宅教室でゆったりレッスン・和気あいあいの雰囲気の中でママ同士交流しちゃいましょう♡

画像



■日時: 7月 4日(月) 10:00~
    7月15日(金) 10:00~

■場所:ベビーダンス講師自宅教室(お申し込みいただいた方に後日ご連絡いたします)


■会費:2000円
<料金にふくまれるもの>
・ベビーダンスレッスン、ベビーマッサージレッスン、レッスン用オイル、ティータイム


【対象】首がすわった生後4か月の赤ちゃん~抱っこができる1歳6か月前後(それ以上の方はご相談ください)


【持ち物】
・大きめのバスタオル
・お出かけグッズ(オムツ、着替えなど)
・使い慣れた抱っこヒモ(スリング可)
・ママのお着替え(Tシャツなど持参でダンス前のお着替えOK)
・汗ふきタオル
・親子の飲み物
・赤ちゃん用体温計(なければお貸しできます)

【受講できない方】
・風邪、下痢などの症状
・予防接種後、24時間以内
・体温が平熱より1度以上高い、もしくは熱が37.5度以上ある
・妊娠中の方

【服装】動きやすい格好。ストレッチがあるためスカート、きつめのパンツはNG




お申し込みは、ブログのお問い合わせフォームより

①ママのお名前
②お子さまのお名前・月齢
③当日連絡がとれるお電話番号
④その他 質問やメッセージなどなんでも♪

を明記の上送信してくださいね^-^
お会いできるのを楽しみにしています♪♪



2016611(土)

体験会レポ^^


こんばんは☆

鼻が詰まって口を閉じると息ができないゴトーです。

完全に娘に風邪を移されてしまい、扁桃腺が見事にビリビリしております。
みなさまも風邪にはお気を付けくださいませ・・・・・。T_T



さて!ご報告が遅くなりましたが
今週の月曜日は今年度初の体験会を無事開催することが
できました♪ヽ(^◇^*)/

参加していただきました5組のみなさま、
お忙しい中時間を割いていただき本当にありがとうございました^^


ベビーマッサージ&ベビーダンスの体験会、
いかがでしたでしょうか??


体験会はいつもの交流会と違って
大きい会場を借りての開催となりますので
「交流会の体験会・・・」といってもピンとこないかも
しれませんね(笑)(゜ー゜;A


体験会だとなかなか一人一人とのおしゃべりの時間が
ゆっくり取れないのですが
ぜひ一度、自宅教室の方へも遊びにいらしてくださいね^^


久々の体験会にミリミリスタッフは、みなさまをお迎えするまでにそわそわ(笑)
「来た!」と思ったら違うお部屋の利用者さんだったり・・・(笑)

そんなこんなでスタートです^m^



参加してくれた可愛いお子ちゃまたち☆
画像

画像

画像

画像

画像



ベビーマッサージでほんわか癒され~・・・・・

画像

画像


ベビーダンスで爽快に汗をかきました!

画像

画像
3歳のお姉ちゃんもちゃんと「シロクマくん」を
抱っこして踊ってくれました^^


今回、ベビーダンスは初めてという方ばかりでした!
でもとっても上手にステップを踏んでくれました~^0^


べびちゃんたちも
ベビマ後のダンスにうとうと、ぐっすりな子が多かったですよ^^

参加していただいたみなさま、本当にありがとうございました♪



体験会はお茶会の時間を設けることができないので
バタバタとさよなら~(;д;)ノ~でしたが
ゆっくりおひとりずつお話もしたかったなぁ~と・・・。


またの機会にぜひ遊びにいらしてください♪

少人数、そしてその都度違うメンバーの交流会なので
ママ友作りにも最適な交流会です☆





おまけ☆

みなさまとお別れした後は
ゴトーとハコちゃんでお疲れさまランチを・・・^m^


ここのこのBセットが好きです☆
2人ともこれを頼みました(笑)
画像


カレー屋さんだけでは話し足りず、
近くのカフェへ移動~。。。。

たらふく食べたはずなのに
こんなもの食べちゃいました。
画像


ベビーダンスで消費した分以上に蓄えてしまいました・・・( ´△`)アァ-




6月16日(木)10:00~
まだ空きがあります☆

ぜひお問い合わせください^0^


6月27日は満席となっております。





※ベビーダンス協会より
『掲載した写真はすべて許可を得ております。』
『日本ベビーダンス協会のプログラムは、小児科専門医監修のもと、内容・抱っこ紐装着に
おいて、安全に且つ保護者の育児観に配慮し運営しています。』



2016531(火)

お久しぶりのマンツーマンレッスン♪レポ


おはようございます ^^  ハコです。

気が付けば2016年も半分近く過ぎているんですね~

明日から6月だなんてビックリです(>_<)早いなぁ。。。




昨日はいつぶりだろう??のマンツーマンミリミリ開催でした!

キャンセルが出て1組開催になりそうなときは、一応ご本人に確認をしてそのままお越しいただくか来月の日程をご案内するかを決めるのです



が、



実はミリミリスタッフはこのマンツーマンミリミリが大好き(*^^)v



まずその親子だけの為に、ママ&べビちゃんに完全にペースを合わせられるから♡


画像


途中で二人だけの世界になった時にはそっと見守ります^^
ママをぎゅーっと抱きしめているS君。


活発になって高速ハイハイが出つつも、動きに合わせてタッチ♪

画像



ベビマをしていて、ママさんより


いっぱいタッチして癒しを貰って、沢山笑顔でいられたら・・・(*^^)


という素敵すぎる感想をいただきました♪



そうそう!

ベビマは、この子の為に・・・・だけじゃなくって


ママがいっぱいべビちゃんからの愛を受け取ること


「ママだいすき~~~~~!!!」を感じて受け止められると


そこからいっぱいいっぱい大好きが循環します♡





その気持ちを抱きしめたまま、抱っこでベビーダンス♪

ユラユラ~~~が眠気を誘って、安心できるママの腕の中で夢の世界へ。。。


交流会、体験会では90%以上の赤ちゃんがスヤスヤ眠ってしまいます^^


気持ちいいんだね~~~☆


画像

ステップを確認しながらウォーキング。



画像

アームアクションをつけて踊ったり♪♪





子どもと一緒に♡楽しめるベビーダンスです。

画像



子どもの胸のおと


匂い


肌のやわらかさ


重さ


この子が今ここにいるということ



たくさん感じてくださいましたね ^-^





とても楽しい時間をありがとうございました♪

画像
(おまけ)
「タッチを覚えたからママにやってあげる~~~(^^)/」


マンツーなので内容もちょこっとだけスペシャルになります♡




ベビーマッサージ&ベビーダンスを軸としたレッスン、
ママ同士の交流会。

ミリミリ交流会は毎月開催しておりますよ~。



6月は

16日(木) 10:00~

27日(月) 10:00~   あと1組! 満席になりました  




また、初めての方対象の体験会は


6月 6日(月) 10:00~
   となっております☆




お問い合わせ・お申込みお待ちしていまーす♪



2016519(木)

5/16レポ・体験会のお知らせ


こんにちは☆

(記事後半に体験会と6月開催日のお知らせもあります^^)

昨日は暑かったですね~^m^
今週末はさらに暑くなるとの事!!!
熱中症にはくれぐれもお気を付け下さい☆

週末は家族でピクニックにでも行こうか
悩み中のゴトーです^^


今週の月曜日に5月1回目の交流会が行なわれました♪

毎回とっても楽しくて、素敵なママたちが集まってくれるので
私たちもミリミリの日は
ほっこり、まったりな気持ちで
交流会を終えることができます^^♪
(子供が帰ってくるとそれぞれツノ生えてますが・・・笑)


さて、今週のミリミリでは
すごーくお久しぶりなママさんや、お友達の紹介で来てくださったはじめまして~のママさん、
そして3回目4回目のリピーターママさんたち^^
さまざまな方が集まってくれました♪


お子さん1人目のママが3人目のベテランママさんに
いろいろ質問したりする光景は本当に
ほほえましく思います^m^

こうして輪が広がっていくことがミリミリの想いでもあり、
これからもこじんまりとでいいから繋がっていくことを
願っております^^


今回は「子連れで行けるお店」のテーマ?(笑)で
会話が弾みました♪


ベビマの時間にたっぷり触れて、
お互いの想いを感じ取り☆
画像


ベビダンの時間ではだっこヒモの装着法を
少しお話し、「楽になった」とのお声をいただきました☆
画像


いつまでも触れることって大切なんだなぁ~と
私自身も、ハコちゃんのベビマレッスンを
見ながら思うこと。

うちの娘がけっこう前から
「足スーして♪」というのがブームでして・・・(笑)

足の裏をスースーと1本指でなぞってほしい・・・と(笑)
気持ちいいのでしょうね^^(くすぐったくないのかな?)
それをしている時の娘の顔は
心も落ち着いて穏やかな顔をしているのが
はっきりとわかります。

指1本でも触れてもらっているのが
うれしいのかな~と、親としては嬉しい気持ちです。


マッサージも抱っこも同じ♪

指1本ふれて嬉しいのならば
手のひら全体、身体全体触れるのが
嬉しくないわけない~^m^♪

何歳になっても触れることって大事なんですね~^^

今週の可愛いお子ちゃまたち☆
画像



みなさまも、お子さんとのコミュニケーション作りに
ミリミリ交流会へ参加してみませんか^0^☆



さて☆そんなミリミリちゃんが今年も体験会を行ないます!


************************************************
『今年もやるよ!ベビマ&ベビダン体験会☆』


【日時】6月6日(月)AM10:00~(1時間半ほどです)

【場所】音更町ひびき野会館 大集会室(音更町ひびき野仲町1丁目7)

【参加費】1.800円(会場費・2講座分。レッスン用オイル込み)

【定員】12組様 まだ空きがあります☆
※体験会はミリミリ交流会初参加の方のみとさせていただいておりますm(. .)m


【受講対象】首がすわった生後4か月の赤ちゃん~抱っこができる1歳前後

【持ち物】
・大きめのバスタオル
・お出かけグッズ(オムツ、着替えなど)
・使い慣れた抱っこヒモ(スリング可)
・ママのお着替え(Tシャツなど持参でダンス前のお着替えOK)
・汗ふきタオル
・親子の飲み物
・体温計(ダンス前後に検温をしていただきます)

【受講できない方】
・風邪、下痢などの症状
・予防接種後、24時間以内
・体温が平熱より1度以上高い、もしくは熱が37.5度以上ある
・妊娠中の方

【服装】動きやすい格好。ストレッチがあるためスカート、きつめのパンツはNG


ブログ横の「お問い合わせ」からお申し込みを
お願いします^-^

①ママ&べビちゃんのお名前、月齢

②メールアドレス&当日連絡が取れるお電話番号

③ご質問、メッセージなど何でも♪


************************************************


6月の開催日は


16日(木)・27日(月)となります☆
各日10時から^0^

まだ空きがありますので
ぜひぜひ遊びに来てくださいね~^0^


24時間メールにて受付中です♪



201659(月)

ベビーマッサージ&ベビーダンス体験会を開催します!


みなさま、こんにちは^^
今日は風が強いけど過ごしやすい気温ですね☆

家の中が暑いので窓を開けるのですが
強風で開けても開けても、バタンと閉められてしまう
後藤家です・・・・・・。


さて、ようやく気持ちの良い季節になり
外出することも増えてきたのではないでしょうか^m^

赤ちゃんとお出かけするにもピッタリの季節ですね。

冬に引きこもりが多かった方、赤ちゃんと一緒に
汗を流したい方、赤ちゃんにたっぷり触れて心をほっこりさせたい方・・・・・・
ここらでミリミリ体験会へ参加してみませんか?(笑)


1年ぶりに体験会を開催したいと思います☆

ベビーマッサージとベビーダンスを
同日で行なうと、
赤ちゃんは大好きなママの手で触れてもらい、
全身をママに委ね、安心感を得ます^m^
その安心感の直後にダンスで大好きな揺れを体感し、
夢の世界へ~♪(笑)
(もちろん寝ずに揺れを楽しむ子もいますよ 笑)


ベビーマッサージ後にベビーダンスというのは
赤ちゃんの眠り、落ち着きを誘う最適な
プログラムとなっております^m^



ぜひ、一度体験しにいらしてくださいね☆
まずは詳細☆

********************************************************

【日時】6月6日(月)AM10:00~(1時間半ほどです)

【場所】音更町ひびき野会館 大集会室(音更町ひびき野仲町1丁目7)

【参加費】1.800円(会場費・2講座分。レッスン用オイル込み)

【定員】12組様
※体験会はミリミリ交流会初参加の方のみとさせていただいておりますm(. .)m


【受講対象】首がすわった生後4か月の赤ちゃん~抱っこができる1歳前後

【持ち物】
・大きめのバスタオル
・お出かけグッズ(オムツ、着替えなど)
・使い慣れた抱っこヒモ(スリング可)
・ママのお着替え(Tシャツなど持参でダンス前のお着替えOK)
・汗ふきタオル
・親子の飲み物
・体温計(ダンス前後に検温をしていただきます)

【受講できない方】
・風邪、下痢などの症状
・予防接種後、24時間以内
・体温が平熱より1度以上高い、もしくは熱が37.5度以上ある
・妊娠中の方

【服装】動きやすい格好。ストレッチがあるためスカート、きつめのパンツはNG


ブログ横の「お問い合わせ」からお申し込みを
お願いします^-^

①ママ&べビちゃんのお名前、月齢

②メールアドレス&当日連絡が取れるお電話番号

③ご質問、メッセージなど何でも♪


********************************************************


お申し込み、お問い合わせお待ちしておりまーす♪

こちらは去年の体験会様子です☆
画像

画像



<<
>>




 ABOUT
ミリミリ

性別
属性事業者
 カウンター
2013-05-10から
50,843hit
今日:2


戻る