20151218(金)

来春にむけて 幼稚園教材準備


来春にむけて 幼稚園教材準備

今年も残すところ半月を切ってしまいました〜
今週はいつもギリギリに追われる年賀状書きをやっていたため、ミシン仕事がおろそかになってしまいました。。。。

そんななかお知り合いのIさんが娘さんの為に作った幼稚園教材を見本で持ってきてくれました。(絵本袋・着替え袋・エプロン・座布団カバー等)
画像
もう20年以上前のものですが、キルティング生地にアップリケとネームタグがしっかり刺繍されていて素敵です。捨てられず、とってあったそう。お孫さんが出来た時みせてあげたいんですって。娘さんもこれを見たらご自分のお子さんにも手作りしたくなっちゃうかもしれませんね。

来春に向けて、幼稚園グッズ製作中です。

手作りしたいお母さんを応援したいところですが、やっぱり無理。。。という方も多そうなのでの作品の販売、オーダーも承けたまわらせて頂きます。
本体の作成は無理でも、ネームの刺繍やワンポイントのアップリケをつけるだけでも、お母さんのオリジナリティがでるかも知れませんね

詳細は年明けになると思いますが、お困りの方おられましたら是非ご相談下さい。



20151211(金)

エプロン試作してみました


エプロン試作してみました

雨、雨、雨。帯広のお天気は雨模様
これが凍るとツルツルアイスバーンが恐ろしい。。。

今週はエプロンの試作です。
エプロンを作ってみたいという方がおられたので。
いろいろな形やサイズがあるのでいざ作ろうと思ってもどの形を作ろうか悩み。
画像

最終的にはシンプルな形がいいかな〜と。長さも変えれるし。
袖ぐりカーブをクリアできればあとはひたすら直線縫い。
これが結構集中力使います。

最近は安くて可愛いものが沢山売ってますが、たまには手作りもいいですよ〜

こちらはベスト風スタイと三角スタイ。

画像
画像

来年出産予定の友人へのプレゼント。
赤ちゃんものは小さくてすぐできるので作ってて楽しいです。

週末は晴れるといいですね〜



2015126(日)

まあるいピンクッション


まあるいピンクッション

とうとう12月になってしまいました〜。
一ヶ月で出来ることってなんだろう?って考えているまにもう一週間。。。。

今週はまあるいピンクッションにハマってみました。

画像

ピンクッションが欲しいなあとネットで見ていると可愛いのがいっぱい。
そのなかでもペットボトルの蓋を使ったのが簡単に出来そうだったので作ってみたらはまっちゃいました。(手前の大きいのはお手玉変形)

昔は髪の毛を針刺しに入れてたっていいますよね。適度な紙の油が針にいいそうで。。。
ちょっと怖い。。。針供養の日もあるみたいだし。ミシンが出来る前はみんな手縫いだったんだろうなあ。。。

ついでに普通のタオルをバイアステープでくるんでフキンにしてみました。
そのまま使うよりおしゃれです
画像
画像



20151130(月)

ミシン体験!ベビースタイ


ミシン体験!ベビースタイ

ミシン体験 〜ベビースタイ〜

先週土曜日に若いお母さんお二人がお子様連れでミシン体験をしにきてくれました。

いつもいつも子育て中のお母さんの行動力とパワーには感心します。

ミシンはほとんど使ったことがないとおしゃっていましたが、ちゃんと形になりました。お魚さんかわいい♥️
画像

お姉ちゃんアップリケ作成中。
画像

楽しんでいただけたかな?



20151127(金)

タンクトップを再利用して赤ちゃん帽子


タンクトップを再利用して赤ちゃん帽子

今週は帯広もよく降りました~
しかもベタ雪。雪かき、除雪の皆様大変お疲れさまです。。。
風邪も流行っているようなのでくれぐれもお気をつけ下さい。

今週は可愛いタンクトップを再利用できないかなと。
ちょうどレースもついてるし。
画像

カットしてカット。
画像
画像

こんな感じの赤ちゃん帽子が二つできました。
画像

ニットついでにもう一組。
画像

ニット生地はロックミシンがあると簡単に縫い合わせができるので便利です。

ついでにヘアーバンダナが欲しかったので、
シュシュと合わせて三店セット。
画像
ねじるだけで結構可愛い。
(写真わかりずりかな〜)
ねじり方はネットにでてますよ〜。

もう一つ。百均で買ったふわふわタオルでベビースタイ。

画像

無地だと寂しいのでフェルトでてんとう虫貼付けました。
最近の木工用ボンド、恐るべし接着力!

それでは皆様よい週末を!

来週土曜日、12月5日はミシンカフェワークショップ、
テディベアを作ろう!です。
まだまだ参加者募集中です。
ワークショップは月一回、第一土曜日を予定していますが、
来年1月のワークショップは1月9日(土)第二土曜日で予定しています。



<<
>>




 ABOUT
ミシンカフェ(ものづくりカフェ)
2019年”ミシンカフェ“は”ものづくりカフェ〜Misin & Eats 〜としてリニューアルオープンしましたミシンだけでなく手芸を中心とした誰もが楽しめる工房となっております。店内はカフェもあり、サンドイッチやドリンクをお楽しみいただけます。テイクアウト、イートイン(3席)共に可

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
ミシンカフェ
住所帯広市西16条南5丁目7 セラーズマーケット2階奥側
TEL080-3496-3996
営業11:00 - 17:00
定休水曜・木曜
 カウンター
2015-09-07から
27,567hit
今日:0
昨日:2


戻る