2013125(木)

フラワー教室M's 12月コース終了しました。。。

フラワー教室M's 12月コース終了しました。。。

今月は、今年最後のフラワー教室M'sです。

12月は、毎年恒例の、生のコニファーをふんだんに

使って作るリース教室です。

今月も、無事に終了いたしました。

.....ウソです、お昼コースはまさに今、私の背中で

奮闘されている最中です。



画像



こちらは、昨夜の夜コースの生徒さんの作品です。

昨日は皆さん、遅くまで本当にお疲れ様でした。

で、こちらがお昼コースの様子です。



画像



こんな感じで、皆さん作業台いっぱいに

コニファーを広げて、森林浴をしながらの作業です。

今年も最後まで、たくさんの方に参加して頂いて

無事に終えることが出来ました。

皆さんの玄関で、きっと素敵に飾って頂いて

良いクリスマスをお迎えする事と思います。



では、今日もお花が届いていますよ~。



画像



こちらは、『ウモウケイトウ・キャッスルピンク』です。

まるで、女の子の首周りのファーの様に、ふわふわです。



画像



今日のバラは『バラ・ノーブル』です。

とっても落ち着いた、かなりシックな大人のバラです。



トップは、『大納言・梅モドキ』です。

赤い実ものが届くと、一気にお正月ムードが高まります。





寒い日が続いていますが、大忙しの年末です。

風邪などひきませんように、お気を付け下さいね。


     ...STAFF-t


この記事のURL2013-12-05 17:28:52

2013123(火)

12月、ですね~。。。

12月、ですね~。。。

あっという間に、今年のカレンダーも、残りあと1枚。

早いです、早すぎです。

焦る気持ちばかりで、なんにも手に付きません。

毎年のことながら、困ったものです。



今年も、シクラメンの鉢物が入荷しました。

シクラメンも、毎年新しい品種が届きます。

今回は、ベルの様な可愛らしい形のと、

少し大き目のお花の2種類です。

シクラメンは、毎年根強い人気がありますね。



画像



こんなに可愛らしいバーゼリアも入荷しました。

『バーゼリア・レッドブルニア』です。

クリスマスにピッタリのお色です。



画像



何と今日は、ラナンキュラスまで入荷しました。

『ラナンキュラス・エムゴールド』です。

まさに、春爛漫、といった感じです。



画像



こちらは『ヘルコニア・レッドクリスマス』です。

ゴクラクチョウカにも似ていますけど

名前は和、からは程遠く、

クリスマス仕様と言ったところでしょうか。





店内のディスプレイも、クリスマス一色です。

ラジオから、山下達郎のクリスマスイブが流れてきても

ぜんぜん違和感を感じなくなってしまったし、

観念して、私もクリスマスモードに突入しようと

思いま~す。



画像



     ...STAFF-t


この記事のURL2013-12-03 16:31:19

20131130(土)

明日から、師走。。。

明日から、師走。。。

十勝は、あれっぽっちしか降らなかった雪ですが、

やっぱり、寒いのでしょうね~、溶けませんね。

ニュースでは、80センチ以上も降ったところもあって

びっくりです。

『三日前まで、なんにもなかったのに~』って、

おばさんが嘆いてました。

そんな地域と比べると、ありがたいことなのだと思いつつ

寒い寒いと、それはそれで嘆いてしまったりしています。



今日のお花、です。

お花たちも、寒い中、頑張って咲いていますよ~。

初めは、『バラ』。

とっても綺麗な、黄色いバラですが

残念ながら、名前はわかりません。



画像



『スプレーカーネーション・シュールピンク』です。

スプレーカーネは、お手入れ次第で、本当に長持ちします。

大事にされていることがわかると、

こたえてくれるのかもしれませんね。



画像



今日の『ガーベラ』は、大輪です。

こちらも、名前は判りませんが、とっても大きなお花です。



画像



こんなものも、入荷しました。

葉物になりますが『ケール』ですよ。

健康飲料の中身にもよく登場する、あのケールです。

もちろんこちらは、花屋仕様ですので

口に入れるものではありませんけど。

ダークなブーケやアレンジに使うと、ぐっとシックさが

増すと思います。



画像



今日は、ブライダルでお使いになるブーケのお届けに

行ってきました。

今頃は、あのブーケを持って、披露宴の最中でしょうか...

などと、つい、うっとりと考えてしまいます。






     ...STAFF-t


この記事のURL2013-11-30 16:25:27

20131128(木)

とうとう。。。

とうとう。。。

とうとう、降ってしまいました、雪。。。

十勝も、いよいよ本格的な冬を迎えるんですね。

あっという間に溶けるだろう、と、思っていたけど

しばらくは寒い日が続きそうですし、このまま

寝雪になりそうな、気配も。。。

とうとう覚悟、しなくちゃです。



今日のトップは、『スカビオサ・アンダルシア』です。

先日のピンクのスカビオサはかわいらしくて、大人気でした。

今日のは、ちょっとシックで大人っぽいスカビオサです。



画像



『バラ・エスキモー』です。

今日の天気の様な、雪の中から生まれたようなバラです。

名前から、白いバラだと予測が付くようになったら

一歩前進、です!



画像



『デンファレ・エクセルヴィオラ』は

暖かい地方のお花です。

そんな遠い所からも、生のまま届くなんて

時代は凄いな~と思います。



画像



こちらは『スプレーバラ・クリーミーエデン』です。

優しいクリーム色で、気持ちもなごみますょ。





今日は、ブライダルのブーケのお届けがありました。

当店のブーケで、素敵なお写真、撮って下さいね。

どうぞ、お幸せに。。。




画像



ポインセチアも入荷しましたよ~♪


     ...STAFF-t


この記事のURL2013-11-28 15:17:53

20131126(火)

来週は、今年最後の『フラワー教室M's』です。

来週は、今年最後の『フラワー教室M's』です。

来週は、今年最後の『フラワー教室M's』の開催日。

今年も一年間、お世話になり、ありがとうございます。

いよいよ12月は、毎年恒例の『クリスマスリース制作』です。

今年も、生のコニファー類をふんだんに使って作ります。

制作過程が、森林浴。

毎年、そう言いながら、皆さんで楽しみます。


  夜コース 12月4日(水)18:30~
  昼コース 12月5日(木) 14:30~


生のリース作りの醍醐味を是非、味わってみませんか。

只今、参加者募集中です。

定員になり次第締め切りますので、興味のある方は是非、

お問い合わせをお待ちしています。

詳しいことは、本サイトの方をご覧下さい。

トップの画像は、参考作品です。


年明け1月は、フラワー教室はお休みします。

また、来年度より、新たな形でのフラワー教室M'sを

予定しています。



今日も、お花がたくさん、届いています。



画像


画像



まずは、ガーベラです。

上が『ガーベラ・ビーバー』で

下が『ガーベラ・ビワケーキ』です。

どちらも、とってもかわいらしいガーベラです。



画像



こちらは『オーニソガラム・サンデルシー』です。

茎が長く、品質の良いお花です。

まん中のコロンとした部分から、次々につぼみが開きます。

長く楽しんで頂ける、お花です。



今月も今週でお終いです。

来週からは、師走です......

年内のやり残し、あと1カ月で何とかなるでしょうか。

私の場合、去年からの持ち越しも結構あったし、ですょ。


ラストスパート、なんとかできるところまでは、

頑張ろうと思ってますけど、ね...



画像


     ...STAFF-t


この記事のURL2013-11-26 16:49:06

<<
>>




 ABOUT
M's flower
アレンジメント、花束、オリジナルミニ観葉、プリザーブドフラワー、ドライフラワー、アーティスト制作花器等取り扱っております。SFC帯広スタジオ・フローラルスクール開校中。随時、生徒募集中です。一緒にお花に囲まれた時間を過ごしませんか。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
M’s flower
住所帯広市西16条南6丁目31-22
TEL0155-34-3182
営業10:00 - 19:00
18:00閉店の場合あり
12:00 - 18:00
日曜日のみ
定休月曜日(祝日等変更の場合があり)
 カウンター
2010-09-07から
141,588hit
今日:2
昨日:13


戻る