2013105(土)

秋色満載。。。

秋色満載。。。

まずはお知らせから。

明日、6日(日曜日)、研修の為、店主不在となります。

お店はいつも通り、12:00~18:00まで営業しています。

アレンジ、花束等、ご希望の方は

お早目にご予約をお願いいたします。

明日のお留守番は、...STAFF-nちゃんになりま~す。



画像



只今店内は、秋色満載、です。

こちらは『紅アオイ・赤紫』と、

『オンシジューム・ワイルドキャット』です。

シックで、ダークで、深くて、おしゃれで...

思いつく言葉、みんな並べてみましたけど。



画像



今日のアルストロは、すっごく可愛いです。

『アルストロメリア・ラブリー』です。

すっごく可愛い赤で、まさに、ラブリー❤。

ただ、カメラに赤い色を納めるの、ちょっと苦手...

うまく伝わっているかどうか、とても心配です。



画像



こちらの『トルコキキョウ・アンバーダブルワイン』も、

シックな秋色です。

先日と同じく、幕別産の地元のお花です。



画像



バラも今日は、深い赤が入荷です。

『バラ・グランデアモーレ』は、大人の赤。

今の季節にピッタリです。

ただ..........

こちらもカメラマンの腕が悪く、お伝えするのに四苦八苦。

是非是非店頭で、見て頂きたいです。



画像



『秋色ミナヅキ』は、名前に秋色と

堂々と付いているだけあって、間違いなく秋色です。

ドライにしても、素敵ですよね~。



ほかにも、秋は実ものや枝ものなど

この時期には欠かせない花材が満載です。

紅葉にはまだちょっと早いですけど、

季節の先取をしに、お店に遊びにいらしてください。



     ...STAFF-t


この記事のURL2013-10-05 14:51:35

2013103(木)

10月のフラワー教室M's、終了しました。

10月のフラワー教室M's、終了しました。

昨日は、月一開催の『フラワー教室M's』の日。

もう、毎月顔ぶれもほぼ定着し、みなさん楽しそうに

和気あいあいと、お花と戯れてお帰りになりました。

制作風景がこちらです。



画像



で、出来上がったのが、こちら。



画像



今回は、そのままドライにできるアレンジでした。

毎回、季節のお花を選んで、

色々な作品に挑戦していただいています。

また来月も、楽しみにしていてください。



それでは今日も、お花の紹介をしま~す。

まず、トップのお花は『スカビオサ』です。

残念ながら、名前が付いていませんでした。

今回のスカビオサは、ちょっと大ぶりで、

かなりしっかりしています。

スカビオサ、私の大好きなお花です。



画像



こちらは『アストランチャ・ローマ』です。

アストランチャは、ウエディングブーケなどで

とても人気のお花です。

これだけでも、また、ほかのお花に添えても

いい感じに出来上がること、間違いなし!なお花です。



画像



『スプレーバラ・ピンクフラッシュ』です。

見ての通り、花びらにフが入ったタイプです。

スプレーなので小ぶりですが、そこは小さくてもバラです。

とても存在感のある、お花です。



     ...STAFF-t


この記事のURL2013-10-03 15:41:08

2013101(火)

今日から10月。。。

今日から10月。。。

10月のスタートです。

でも、また雨.............

本当に、今年はよく降りますね。

なんだか、雨が途中で雪に変わりそうな

そんな気配すら感じてしまうほど、寒いです。



今日のトップは『ガーベラ・ポッポケーキ』です。

ガーベラの入荷は、久しぶり。

夏の間、質の良いガーベラが少なかった為

当店では入荷が控えられていました。

もう、暑さの心配はいらない時期なので

満を持して、ガーベラの登場です。



画像



こちらは、『アジサイ』です。

こんもりと、大きなアジサイです。

このままドライにしても、素敵です。



画像



『バラ・カルピデューム』です。

色もさる事ながら、花びらのフリルがたまらない魅力です。



画像



こちらは、『ホトトギス』です。

あの鳥のホトトギスに似ていることから名付けられたという

ホトトギスです。

見比べてみるのも、楽しいと思います。




そろそろ、冬支度も始める季節ですね。

今年は、夏が短かった気がするのは、私だけでしょうか...



画像



     ...STAFF-t


この記事のURL2013-10-01 15:43:16

2013928(土)

来週は、もう10月です。

来週は、もう10月です。

朝晩の冷え込みが進んでいると思ったら

来週から、もう、10月です。

焦ります................

あと3カ月で今年が終わるなんて。

あと3カ月だと思うと、何をしていいのか

逆に迷ってしまいますけど。

ただただ、焦ります....................




今日のトップは、『カラー・ブラックマジック』です。

一口にカラーと言っても、色、大きさなど様々です。

お好きなカラー、ありますか?



画像



今日のカーネは、『カーネーション・モモカ』です。

とっても鮮やかな、ピンクです。

カーネーションも、種類は豊富。

どんどん新しい品種も増えています。



画像



こちらは『チランジア・キセログラフィカ』です。

チランジアは、エアープランツです。

空気中の水分を吸って育つ、土も水もいらない

でも生きている、植物です。

どこにでも、ぽん、と、飾って頂けます。




明日明後日(29日、30日)は、連休致します。

お間違えのないように、よろしくお願いたします。




画像




     ...STAFF-t


この記事のURL2013-09-28 15:42:43

2013926(木)

お知らせ。。。

お知らせ。。。

本日二度目の更新です。

9月29日(日)30日(月)、連休致します。

ご予約など、対応いたしますので

お早目にご相談ください。




もうひとつは、10月の『フラワー教室M's』のご案内です。

10月2日(水曜日)18:30~
10月3日(木曜日)14:30~

10月は、**そのままドライになるアレンジ**をテーマに

アジサイ、実ものなどを使います。

今回は、コーン形のアレンジに挑戦します。

詳しくは、本サイトの方をご覧ください。

お電話でのお問い合わせも受け付けていますので

興味のある方は、是非、ご連絡をお待ちしています。



秋のひと時、お花に囲まれながら

楽しい時間をいっしょに過ごしませんか?



どうぞ、よろしくお願いいたします。




トップ画像のお花は『バラ・サムライ』です。


         ...STAFF-t


この記事のURL2013-09-26 16:36:52

<<
>>




 ABOUT
M's flower
アレンジメント、花束、オリジナルミニ観葉、プリザーブドフラワー、ドライフラワー、アーティスト制作花器等取り扱っております。SFC帯広スタジオ・フローラルスクール開校中。随時、生徒募集中です。一緒にお花に囲まれた時間を過ごしませんか。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
M’s flower
住所帯広市西16条南6丁目31-22
TEL0155-34-3182
営業10:00 - 19:00
18:00閉店の場合あり
12:00 - 18:00
日曜日のみ
定休月曜日(祝日等変更の場合があり)
 カウンター
2010-09-07から
141,615hit
今日:27
昨日:2


戻る