2013514(火)

母の日が終わって。。。

母の日が終わって。。。

母の日が終わって、一気に気が抜けてしまいそうですが

いえいえ今日から、また気持ちを新たにがんばります。


週末は、たくさんのお客様にご来店頂きました。

本当に有難うございます☆


ただ・・・

お待たせしてしまったり、後ほどお越し頂いたり、

ご迷惑をおかけしてしまったお客様もいらして、

大変申し訳ありませんでした。




そんな中でも、『マイとかち見てますョ』って

声をかけて下さった方もいて、本当に嬉しかったです。

母の日以外も、是非また、いらして下さいね。




画像



こちらは、『カーネーション・ムーンダストシリーズ』の

『プリンセスブルー』です。

とーーっても素敵なブルーです。

ちょっとお高目だけど、この色を出す為に

試行錯誤して改良された品種です。

しかも、驚くほど長持ちです。



画像



この『アンスリューム・パラダイス』は

まさにアンティークカラーといいますか

シックで落ち着いた、アンスです。

大人な色合わせにピッタリだと思います。



画像



『シャクヤク』も入荷です。

今回入荷したのは『ルーズベルト』です。

この、かたーい蕾が徐々に開いていく様は

見ごたえ十分。

そして完全に開くと、

驚くほど綺麗な大輪の花になるのです。




それにしても、どうしたんでしょ、この寒さ.....

夏日だとか真夏日だとか、天気予報で耳にしますけど

信じられないんですけど~。

日本って、狭い国だと思っていたけれど、

実はとっても広い国だったのね、と、改めて実感ですね。

桜も、花より先に葉が開いてきてるようにお見受けします。

今年は、満開のピンクにはお目にかかれないのでは

と、心配になってしまいます。


         ...STAFF-t


この記事のURL2013-05-14 15:45:26

2013511(土)

いよいよ明日は、母の日です。。。

いよいよ明日は、母の日です。。。

雪が降ったり、急に暖かくなって桜が咲いたり

今年の十勝の春は、ちょっと変です。

でも、ちゃんと母の日はやって来ますよ~。

明日は5月の第2日曜日。

お母さんに、優しい気持ちや言葉をかけてあげませんか...



20世紀の初めごろ、アメリカである女の子が

亡き母の墓前にカーネーションをお供えしたことから

始ったといわれる、母の日のカーネーション。

日本でも、大正2年頃から

母の日の行事を行うようになったとか。

今朝のニュースで見たんですけど.....


当店も、沢山のカーネーションをご用意しています。

今日は、その中からいくつか紹介しますネ。



画像



まずは、『スプレーカーネーション・ロワイヤル』です。

深い赤が、本当にすい込まれるように素敵です。



画像


こちらは『シムカーネーション・アリエルセピア』です。

ほんのりピンクがかったベージュ色が

微妙なニュアンスをかもし出しています。



画像



最後は『スプレーカーネーション・リュバン』です。

こんなの見たことな~い、と、思わず叫んでしまった

絶妙な色合いです。



他にもたくさん、カーネーションのオンパレードです。

綺麗にイイ色を出してね~と、言われたにもかかわらず

なかなか微妙な色を出すのは難しく

上手く伝わったかどうか、心配ですが。

なので、是非お店で実物を見て頂きたいで~す。


明日まで、他のお花屋さんも、きっと

お忙しいのでしょうね。

みなさん、最後まで頑張りましょうね~。


            ...STAFF-t


この記事のURL2013-05-11 09:50:43

201357(火)

GWも終わってしまって。。。

GWも終わってしまって。。。

今年のGWは、お天気に恵まれない日が続いて

お出掛けされていた方は、大変だったのでは.....

昨日は、雪まで降ってしまって、本当にびっくり!!

まさか、GWに雪かきをすることになろうとは

夢にも思っていませんでしたので。

遠くから観光に訪れていた方も、それはそれはの

十勝旅行になってしまいましたね。

きっと、末代まで

語り継がれる思い出になった事でしょうね。



お休みも終わり、もう、一心不乱に母の日に向かって

後は邁進するのみです!

と、ここで気をいを入れておかなくては.....です。

当店も、どんどん母の日の準備が進んでいます。



画像



本日入荷の『セダム・ピンク』です。

いつもは大抵、グリーンが入荷しています。

今日は、可愛いピンクが届きました。



画像



こちらは『ジンジャー』です。

はい、あの『しょうが』の、ジンジャーです。

今回は、とっても大きく、背の高いお花が入荷しました。



画像



最後に紹介するのは『リューココリーネ』です。

すらりと細い茎の先に、

優しく控えめに数輪の花を咲かせています。



雪の後は、一気に暖かくなる予報です。

やっと、帯広の桜も、開花しそうですね~。

今年は待ち焦がれた分、

特別綺麗に咲いてくれるかもしれませんね。



        ...STAFF-t


この記事のURL2013-05-07 17:49:19

201352(木)

今日明日は。。。

今日明日は。。。

今日、明日は、エムズさんが研修で留守のため

STAFF-tが一人でお店番をしています。

何事もなく、明日の閉店時間まで

無事に終われますように.....

ただただ、そう願ってお仕事しています。



どんなに時間が経っても、なかなか一人前にはなりきれず

相変わらず、一人の時はドキドキです。

そんな私の健闘ぶりを、こうご期待、です。WWW



画像



今日のカーネは

『スプレーカーネーション・サブリナ』です。

ミックスカラーは、どちらの色にも合わせられるので

助かります。



画像



こちらの小花は『マトリカリヤ・シングルペグモ』です。

カスミ草とは、また違った可愛らしさがありますよね。

ハーブのカモミールにも似ていますけど

葉を見れば菊の仲間だという事は一目瞭然。

香りも全然違います。

可憐な姿に、いつも癒されています。



画像



今日の最後は、『花鉢・アジサイ』です。

母の日に向けて、花鉢がたくさん入荷してきています。

アジサイも、数種類。

他にも、クレマチスやリーガーベコニアなどなど、

覚えるのが大変ですョ~。

是非、見に来て下さいね。



では、もうひと踏ん張り、がんばりま~す。


         ...STAFF-t


この記事のURL2013-05-02 17:31:51

2013430(火)

今日で。。。

今日で。。。

今日で4月も終わりだというのに、

何なんでしょ、この天気。

寒いなんて、

とうの昔に通り越してしまった様な、極寒じゃないですか。

せっかくのGW、お出掛けされる方も、大変ですネ。

くれぐれも、風邪などひかれませんように

十勝にいらっしゃる方は、真冬の装備でお越しください。



そんな寒さの中、今シーズン初のトルコが到着です。

トップは『トルコキキョウ・セレブワイン』になります。

千葉から届きました。

お花の世界は季節が一つ、先を行きます。

なので、春には夏のお花が届きます。

トルコは、年中見る事が出来るお花になりつつありますが

産地を厳選して仕入れている当店では、お初の入荷です。

これからどんどん、北上してくると思います。



画像



『オキシペタラム・ピュアブルー』は、葉や茎から

傷がつくと白い液を出す繊細なお花です。

女性と同じように、大事に大事に扱ってあげて下さいネ。



画像



こんなカラーも入荷です。

『カラー・グリーン』、一見すると葉物の様な

素敵な色合いのカラーです。



画像



母の日が近いので、

カーネーションの入荷の種類も増えています。

こちらは『カーネーション・アンティグア』です。

微妙な色合いが、シックでオシャレです。

他にも、とっても可愛らしい明るい色から

シックで落ち着いた色合いまで、毎回、

カーネーションの種類の豊富さには驚かされます。

母の日には、カーネーションを贈ってみませんか?

赤だけではないので、是非、お店で選んでみて下さい。



それにしても、今日は本当に寒いです。。。。。



     ...STAFF-t


この記事のURL2013-04-30 17:24:11

<<
>>




 ABOUT
M's flower
アレンジメント、花束、オリジナルミニ観葉、プリザーブドフラワー、ドライフラワー、アーティスト制作花器等取り扱っております。SFC帯広スタジオ・フローラルスクール開校中。随時、生徒募集中です。一緒にお花に囲まれた時間を過ごしませんか。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
M’s flower
住所帯広市西16条南6丁目31-22
TEL0155-34-3182
営業10:00 - 19:00
18:00閉店の場合あり
12:00 - 18:00
日曜日のみ
定休月曜日(祝日等変更の場合があり)
 カウンター
2010-09-07から
141,658hit
今日:13
昨日:10


戻る