2013525(土)

十勝の晴れ♪

十勝の晴れ♪

やっと少しだけ、お天気が続くようになってきたかな...

やっぱり十勝の晴れは、こうでなくちゃ、です。


でも、あまりに一気に気温も上がるので

いったい何を着ていいのやら、と、毎日頭を使います。


今日も、夏色のお花が入荷してます。



画像



『デルフィニューム・パルフェ』です。

なんとも鮮やかな、ブルーです。

先日のスプレータイプとは、また違った魅力があります。



画像



夏のお花と言えば『トルコキキョウ』は外せません。

今日入荷したのは『トルコ・ボヤージュピンク』です。

今日は、キキョウも入荷してますけど

トルコキキョウはキキョウの仲間ではありません。

リンドウの仲間です。

何故にトルコキキョウかと言うと、トルコ人が頭に巻く

ターバンの形に似ているから、とか。

諸説ある様なので、何が正しいのかは

はっきりとはしていないようです。

トルコキキョウが入荷するようになって、

私の大好きなお仕事が一つ増えます。

それは、ピンセットを使っての雄しべとり、です。

ピコピコの作業が、妙にショウにあってるのですョ。WWW



画像



こちらの『アルストロメリア・プライズメイド』は

ちょっと小ぶりな、可愛いアルストロです。

色も優しくって、見ているだけで癒されます。



さてさて、ピコピコ作業、始めるとしますネ。



      ...STAFF-t


この記事のURL2013-05-25 14:15:23

2013523(木)

お天気、つづきませんね~。

お天気、つづきませんね~。

やっと晴れて暖かくなってきたと思っていても

あっという間に曇ってきてしまう。

今年は本当に、お天気が続きませんね。

今日もこの後、また、雨だとか.....

まるで、梅雨の様です。



画像



そんな中、夏のお花も届いています。

『カンパニュラ・チャンピオンスカイブルー』です。

まだまだ寒い日も多い十勝でも、夏のお花を見ると、

やっぱり少しはテンションが上がりますよね~。



画像



『ビバーナム・スノーボール』です。

アジサイにも似ていますけど、

こちらはれっきとした木、なのです。



画像



こちらは『クルクマ・プリンセス』です。

クルクマも、先日と同じ、ジンジャーの仲間です。

はい、しょうがなんですね~。

お花に見える部分は実はお花ではなく、苞になります。

お花はその間に小さく控えめに咲いています。



いよいよ店内は、エアコンの季節です。

もちろん、人間様用ではなく、お花さまの為、です。

私たちスタッフは『寒いね~』と言いながらも

お花の為に、がまんがまん。

つい先日まで、ストーブを付けていたのにな~。

毎年のことながら、このイッキさ加減には

本当にやられっぱなしです。


         ...STAFF-t


この記事のURL2013-05-23 14:25:16

2013521(火)

一気に.....夏?

一気に.....夏?

今日は昨日とは打って変わって、夏の陽気です。

さっき、窓の外を通る方が半袖で、ビックリ~!

本当に、この気温の差についていくのが大変です。



今日は、『ドウダンツツジ』の枝が入荷です。

毎年人気で、先日も『まだですか?』というお客様が。

葉が花の様に、綺麗で可愛らしいツツジです。

広いお部屋に一枝、デ~~ンと飾ると、素敵だろうな~と

広い部屋が無い私は、いつも思っています。



画像



『アストランチャ・ローマ』も、入荷です。

アストランチャは、私の大好きなお花です。

そんなお花を選んで下さるお客様がいると

つい嬉しくて、顔がゆるんでしまいますョ。



画像



『ハイドランジャ』も、今の季節のお花です。

去年もお話しましたけど、アジサイはお水が大好きです。

長持ちさせるには、茎を思いっきり斜めにそぐように切り

中の白い綿の部分をこそげとります。

そして、逆さ水をかけてあげるのです。

そうすることで、いつまでも生き生きとした

綺麗なお花を楽しむことができますョ。

是非、お試しください。


それにしても、本当に今日は暖かいですね。

このお天気が、しばらく続いてくれるといいのだけど...



       ...STAFF-t


この記事のURL2013-05-21 15:31:57

2013518(土)

お店の中も。。。

お店の中も。。。

お店の中も、桜が満開です。

緑ヶ丘公園も、満開でしたよ~。

やっと帯広も、桜の季節、到来です。



画像



まだ、水揚げ中の『スプレーバラ・ビビアン』が

あんまりきれいだったので、パチリ☆

これから、店頭に並びます。



画像



『スプレーデルフィニューム・パールフリル』は

綺麗なブルーです。

黄色と隣り合せに並んでいると、本当に爽やかです。



画像



シルバーリーフの『ダスティーミラー』です。

ブーケに添えたり、アレンジのグリーンベースに挿したり

使い道は様々です。

いつものグリーンと違って、たまにはシルバーの葉も

素敵ですョ。


       ...STAFF-t


この記事のURL2013-05-18 15:39:07

2013516(木)

やっと、桜色。。。

やっと、桜色。。。

少しずつ、桜色がひろがり始めている十勝です。

今年はこのまま咲かないのでは?と、

心配になったりもしましたけど.....

そんな気持ちをよそに、ピンク色の木が増えています。

ピンクだけじゃなく、スイセンもチューリップも、

みんな一度に開花宣言がでました。

今までの分、一気に取り戻した春になってほしいですね~。



画像


本日入荷の『アザミ』です。

ちょっとトゲトゲの感じ、誰かさんみたいです。www



画像


こちらは『シレネ・サクラコマチ』です。

芝桜にも似ている花ですが、

茎はしっかり長く全然違うのです。



画像



今日の『カーネーション』は『プリメロマンゴ』です。

なんだか、カリメロを思い出してしまうネーミングですが。

カリメロ自体、お分かりになる方は少ないかも、ですけど。

カーネーションの種類は、本当に多種多様です。



画像


母の日ですっかり淋しくなっていた鉢物コーナーですが

新しくいくつか入荷しています。

こちらは、『ねむの木』です。

花も咲き、蕾も控えていますので、まだまだ楽しめます。

ねむの木はエバーフレッシュの仲間で

空気をきれいにしてくれる浄化作用があります。

お部屋に一鉢あると、空気清浄機の役目もしてくれる

優れものですョ。



トップは鉢物の『クレマチス』です。

これから夏にかけて、

ツルを伸ばしお庭に彩りを与えてくれます。

鉢のままでも、素敵ですネ。


         ...STAFF-t


この記事のURL2013-05-16 14:57:59

<<
>>




 ABOUT
M's flower
アレンジメント、花束、オリジナルミニ観葉、プリザーブドフラワー、ドライフラワー、アーティスト制作花器等取り扱っております。SFC帯広スタジオ・フローラルスクール開校中。随時、生徒募集中です。一緒にお花に囲まれた時間を過ごしませんか。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
M’s flower
住所帯広市西16条南6丁目31-22
TEL0155-34-3182
営業10:00 - 19:00
18:00閉店の場合あり
12:00 - 18:00
日曜日のみ
定休月曜日(祝日等変更の場合があり)
 カウンター
2010-09-07から
141,658hit
今日:13
昨日:10


戻る