2015314(土)

卒業シーズン。。。

卒業シーズン。。。

今日は土曜日、週末ですが

今週は、雪かき疲れを引きづっていませんか~?

まだまだ辺りは、ものすご~い雪の山、です。

随分融けたといいつつも、雪山が消えるまでは

もうしばらくかかりそうですね。



そんな中、三月は卒業のシーズンです。

一日の高校に始まり、中学や保育園など

卒業式のお花の注文に追われています。

お別れするのは寂しいけれど、

新たな旅立ちのスタートでもあります。

みなさんに、素敵な未来が訪れますように.....



それに今日は、ホワイトデーですよ~。

男性のみなさん、バレンタインデーのお返し、

お忘れではないですか?

プレゼントには、是非、お花を添えて贈って下さ~い。




今日のトップは『バラ・プリンセスメグ』。

こんなピンクのバラは、気持ちを伝えるのには

ピッタリです。



画像



今日の『ラナンキュラス』は、真っ白です。

白いお花は、気品があっておしゃれです。

それがラナンなら、なおさらだと思いませんか?



画像



『チューリップ・モンテオレンジ』は

チューリップの中でも人気のオレンジです。

ビタミンカラーは元気を出して欲しい方に贈ると

喜ばれますよ。




今日も、午前中はエムズの法則炸裂、でした。

本当に、不思議なほど、お客様が重なります。

慌てん坊のスタッフが応対するので、そんな時は

後でとっても不安になります。

不手際があったら、本当にごめんなさい。

次こそは、慌てずしっかり頑張ろう、と、

毎回同じことを思う、学習効果の無いtです。



画像



     ...STAFF-t


この記事のURL2015-03-14 16:11:46

2015312(木)

雪の次は、花はハナでも。。。

雪の次は、花はハナでも。。。

前回のブログの投稿後、雪、随分と降りましたね。

あの時点でも、かなり降っていましたけど。

あの日はとうとう、車をお店に置かせてもらい

雪の降りしきる中、家まで歩いて帰りました。

歩道の除雪もされてなく、長靴の中で靴下はどんどん脱げて

つま先に丸まるし、かばんは雪でどんどん重くなるし

半泣きになりながらやっと家に辿り着きました。




春のお花が次々に届き、お花で季節を感じる事ができますが

私はもう一つ、花はハナでも、鼻でも季節を感じます。

このところ、ずーーっと、鼻たれです.....

まだこんなに雪が山の様なのに、鼻は敏感に

春を感じ取っているようです。

鼻炎の季節、同じ悩みをお持ちのみなさん、

どうぞお大事になさってくださいませ.....




では、今日届いたお花です。

トップは『スプレーバラ』。

まさに春色、優しいピンクのスプレータイプです。



画像



こちらは『ガーベラ・ワンダーランド』。

卒業の季節、ガーベラは大人気で、ひっぱりだこです。



画像



そろそろ、初夏のお花もちらほら。

『アスチルベ』が、遠いアメリカからやって来ました。

やっぱり店内は、季節の先取りです。



あちこち路面の雪は融け、アスファルトが見えていますが

排雪が追いついていないようです。

見通しの悪い所も多いので、運転される皆さん、

どうぞ、お気をつけて下さいネ。

私も、安全運転で、配達に行ってきま~す!



画像



     ...STAFF-t


この記事のURL2015-03-12 15:56:48

2015310(火)

雪は雪でも。。。

雪は雪でも。。。

一体今年の北海道は、どうしてしまったのでしょうか。

もう、3月も半ばにさしかかろうとしているというのに、

今日も雪かき隊の出動です。

昨夜からの雨の後、お昼頃には雪に変わり

あれよあれよという間に、どんどん積り...

信じられないスピードで、積雪量が増えてます。

春はまだまだ、遠そうです...




雪は雪でも、トップの画像は『スノーボール』。

雪の玉の様に、こんもりとまあるく花が密集です。

同じスノーでも、こちらのスノーは大好きです。



画像



今日は、スカビオサが2種、入荷しました。

こちらは『スカビオサ・アプリコット』。

優しいアプリコット色が、そそられませんか?

もう1種、スカーレットも写真を撮ったのですが

何枚写しても、キレイに撮れませんでした。

やっぱり赤いお花の写真は、難しいので、NGです。



画像



『スプレーバラ・フェリーニ』も

淡いパステルカラーで素敵ですよ。



まだまだ、やみそうもありませんね、雪.....

また一気に、冬に逆戻り、です。



明日の朝は、身体の痛みで目が覚めそう。

そんな朝は、今年はもう、何度目でしょうか...

いつになったら、本当の春がくるのかな~。

本当に、本当に、待ち遠しいです。



画像



     ...STAFF-t


この記事のURL2015-03-10 16:16:14

201537(土)

サッポロ。。。

サッポロ。。。

随分と雪溶けも進み、雨の様に屋根からポタポタ。

でも今日は、お日様が出ていないので

さむ~~~~い店内です。

水仕事をしていても、PCのキーを叩いていても

指がちぎれそうなくらい、冷たくなっています。

ここでお仕事を始めてから、

本当に春が待ち遠しくなりました。




今日のトップは、『チューリップ・サッポロ』です。

その名の通り、札幌で生まれたチューリップです。

雪国を思わせるような、白なのかクリームなのか

微妙な中間色のチューリップです。



画像



今日はビビットで真っ赤な『アルストロメリア』。

アルストロも、カラーが豊富で、来るたびに

新しい発見があります。



画像



『バラ』です。

見ればわかります、って言われそうですが、『バラ』です。

どなたでも見ればわかる、まさに『バラ』、です。



画像



今日の『ラナンキュラス』は、濃いピンク。

ラナンキュラスは、別名『ハナキンポウゲ』。

どうしてラナンキュラスと呼ばれるかと言うと、

葉の形がカエルの足に似ているから、だそうです。

ラテン語で、カエルはラナ。

こんなに美しいお花が、実はカエルを連想して

名づけられていたなんて、ビックリです。




エムズフラワーは、いくつかの仲卸さんから

お花の仕入れをしています。

その仲卸しさんによって、

お花の品種名の明記が、あったりなかったり。

で、今日のお花は、明記のない仲卸しさんだったので

品種名がわかりませんでした。



でも、品種名がわかってもわからなくても、

綺麗なお花に変わりはないのですけど、ね~。



画像



     ...STAFF-t


この記事のURL2015-03-07 15:55:17

201535(木)

またまた。。。

またまた。。。

またまた、降ってくれちゃいましたネ~、雪。

おまけに今日は、この気温、です。

もう、お店の周り、大変なことになっています。

どうせあっという間に溶けちゃうなら、

降らなくたっていいじゃないの、なんて、

私の勝手な言い分ですけど。

予報を見ると、近々また、雪だるまさんのマークが...

今年は本当に、雪かきの多い冬ですね。



今日のトップは、『スプレーバラ・ルビアナ』です。

雪かき疲れを癒してくれそうな、

ライムグリーンの爽やかなバラです。



画像



こちらは何度か登場してる『フリージア・ブルーシー』。

今年はあと何回、入荷するかな~。

黄色いアラジンもいいけれど、

ブルーもやっぱり、捨てがたい。

ようするに、どちらも好き、ってことなのです。



画像



今日のリップは

『チューリップ・クリスマスエキゾチック』。

この時期に、クリスマスだけじゃなく、

エキゾチックまで名前についてる、リップです。笑

どうですか?ゾクゾクしてきましたか?



画像



水揚中の『パンジー・シャロンジャイアント』を盗み撮り。

パンジー、大好きです。

雪が溶けて庭先に咲き誇るパンジーも可愛いのだけど、

切花で入荷するパンジーは、素敵です。

ため息が出そうになります。





高校入試も取りあえず終了で、受験生の皆さんは

後は結果を待つばかり、ですね。

みんなの桜が、ぱーーっと満開に咲き誇りますように。



画像



     ...STAFF-t


この記事のURL2015-03-05 15:02:57

<<
>>




 ABOUT
M's flower
アレンジメント、花束、オリジナルミニ観葉、プリザーブドフラワー、ドライフラワー、アーティスト制作花器等取り扱っております。SFC帯広スタジオ・フローラルスクール開校中。随時、生徒募集中です。一緒にお花に囲まれた時間を過ごしませんか。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
M’s flower
住所帯広市西16条南6丁目31-22
TEL0155-34-3182
営業10:00 - 19:00
18:00閉店の場合あり
12:00 - 18:00
日曜日のみ
定休月曜日(祝日等変更の場合があり)
 カウンター
2010-09-07から
141,294hit
今日:0
昨日:2


戻る