生活に役立つお金の話(41)


20131210(火)

家計簿が続かない理由とは?


家計簿が続かない理由とは?

こんにちは!

今日もブログにお越しいただき、

ありがとうございます。



本屋さんにいくと、

たくさんの家計簿が並んでいる時期ですね。




ポップだったり、

キャラクターだったり、

可愛いものも多いので、

見ていると楽しいですね♪





でも、実際、

家計簿をつけるのって、

しんどくないですか?





しんどくて、

途中で挫折‥




よく聞くお話しです。





家計簿が続かないのには、

ちゃんと理由があります!





家計簿には、ないものがあります。





だから、

楽しくなれなくて、

途中で挫折しちゃうんです。





来月、洋服を買おうとか、

ボーナスで、焼肉パーッと食べようとか、

2年後は海外旅行いこうとか、

家計簿には、未来がありません。




あるのは「過去」だけ。




「未来」がないんです。







過去は結果にすぎず、

結果だけ見ていると、

後悔に目がいってしまい‥




もう、しんどいだけです。。







そこで、

顔をあげて、前を向いてみたら

どうでしょう??




ちょっと気分あがりません?




一歩進めそうですよね。







自分が使うお金、家計も

これと同じです。




未来をみると、前に進みやすくなります。




未来をみるというのが、

人生の予算です!




予算があると

家計簿の意識も変わってきます。





自分のお金の予算なんて

考えたことがないよ~という方、

7日間の無料メルマガ講座で

詳しくお話ししていますので、

ぜひご登録くださいね



お金の悩みを解消し、

わくわくな未来を創る7つの秘訣



メルマガ登録はこちらから外部リンク



<<
>>




 ABOUT
夢叶えるお金の専門家 大野有加
帯広有数のファイナンシャルプランナー。おべりべりライフサポート代表。一般家庭の家計相談および個人事業主の事業のお金の相談を担う。「カフェ開業を希望する依頼主の家計を見直し、相談から3年後に開業を実現」「家計不安で旅行に行けなかった家庭が2年続けて海外旅行を実現」など家計の改善で夢の実現に貢献している。

また毎月数回、投資・貯蓄セミナーを自主開催。同友会、商工会議所、小学校などでの講師も務める。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
おべりべりライフサポート(FPオフィス)
住所帯広市大川町
定休不定休
 カウンター
2011-08-01から
39,344hit
今日:0
昨日:6


戻る