2017529(月)

ビデオデッキの入手は困難


ビデオデッキの入手は困難

ビデオデッキは購入できない状況です。昨年のニュースを再度アップしますね。2016.8.17 17:31更新の産経ニュースから・・・

「VHS方式の家庭用ビデオデッキの生産が終了し、ビデオテープに録画した大切な映像を、DVDやブルーレイディスクにダビングするサービスが注目されている。今後は、交換部品の不足により、デッキが故障しても修理できなくなると見込まれるためだ。

 VHS方式のビデオデッキは、国内企業で唯一生産を続けていた船井電機(大阪府大東市)が(2016年)7月末で生産を終了。担当者は「生産を続けたいが、部品の調達が難しく断念せざるを得なかった」と説明する。同社には、『まだ買える場所はないか』『生産を続けて』といったVHSファンの声が殺到しているという。

 VHS方式のビデオデッキは昭和51年、日本ビクター(現JVCケンウッド)が発売。ソニーが発売したベータ方式とシェアを争った。最終的に、長時間録画できる点などが評価されVHS方式が勝利し、ベータ方式は平成14年に生産を終えた。しかし、VHS方式も、DVDレコーダーの普及に押されメーカーが続々撤退した経緯がある。」

皆さまのお手元にある大事なビデオはダビングしてDVDに変換するより手は無いですよね。

当店は各種ビデオや8ミリフィルムからのダビング外部リンクをお引き受けしています。







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
帯広BBセンター 坂本
8ミリ映画と懐かしいホームビデオのダビング & 親切・丁寧なパソコンサポート

性別
年齢60代以上
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
obihiroBBcenter
住所帯広市西13条南39丁目2-14
TEL0155-48-9593
営業09:00 - 17:00
定休日・祝日
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-01-24から
4,659hit
今日:2
昨日:1


戻る