イベント(135)
2019年2月13日(水)
音更町舞踊祭
イベント×135
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
2/11は毎年恒例の音更町舞踊祭でした。
年明けはこの日のための練習でバタバタしてました。
リハーサルや追加練習に参加していただいたりと
ご協力大変ありがとうございました。
そのかいもありまして、無事に舞踊祭で踊り終えることができました。
ほっと一安心しております!!!
いつも舞踊祭では、フラクラスの披露の場となっております( ´ ▽ ` )ノ
今回、ブルーハワイとイプを使ってのワイコロアの2曲を踊りました。
[img:1_0000984549-480x480]
[img:1_0000984554-480x480]
タヒチアンとガラッと雰囲気も変わって、気持ちも引き締まります!
衣装も新鮮だし、フラも大好きです♡♡♡
イベントも終わったことなので、フラクラスはさっそく今日から
新曲に入ろうとおもいます!!
次の曲もとっても素敵です。
タヒチアンも2曲披露しました。
キッズのオテアと土曜クラスでメフラです。
[img:1_0000984560-480x480]
[img:1_0000984559-480x480]
キッズの成長がものすごいです。
私も抜かされています!
次のイベントは22日にですね。
またお客様に喜んでもらえるよう、練習がんばろうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。。。。
インスタグラムでも更新してますので、そちらものぞいてみてください。
Instaguram
2/11は毎年恒例の音更町舞踊祭でした。
年明けはこの日のための練習でバタバタしてました。
リハーサルや追加練習に参加していただいたりと
ご協力大変ありがとうございました。
そのかいもありまして、無事に舞踊祭で踊り終えることができました。
ほっと一安心しております!!!
いつも舞踊祭では、フラクラスの披露の場となっております( ´ ▽ ` )ノ
今回、ブルーハワイとイプを使ってのワイコロアの2曲を踊りました。
[img:1_0000984549-480x480]
[img:1_0000984554-480x480]
タヒチアンとガラッと雰囲気も変わって、気持ちも引き締まります!
衣装も新鮮だし、フラも大好きです♡♡♡
イベントも終わったことなので、フラクラスはさっそく今日から
新曲に入ろうとおもいます!!
次の曲もとっても素敵です。
タヒチアンも2曲披露しました。
キッズのオテアと土曜クラスでメフラです。
[img:1_0000984560-480x480]
[img:1_0000984559-480x480]
キッズの成長がものすごいです。
私も抜かされています!
次のイベントは22日にですね。
またお客様に喜んでもらえるよう、練習がんばろうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。。。。
インスタグラムでも更新してますので、そちらものぞいてみてください。
Instaguram
2018年11月6日(火)
音更町文化祭
イベント×135
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
みなさんお元気ですか?
私たちはとっても元気です。
今年も音更町の文化祭で踊ってきましたよ!
[img:1_0000974927-480x360]
オテア踊ったあとはいろんな人が声をかけてくれます。
腰の動きがすごかったー!って。
とっても嬉しいです!
[img:1_0000974928-480x480]
2曲目を踊った後は、控え室が同じだったほかの教室の先生に、
子どもたち上手だねって褒められた!
雰囲気があると言ってくれました。
これからが楽しみだねって。
私も楽しみだよー( ´ ▽ ` )ノ
今年のイベントはこれで終わりかな??
今週からどんどん新曲入ります!
今日はゆったりさん!
ちょっと難しい振りありますが、素敵に踊れるように
楽しんで練習しましょう~♡
先日のハロウィンの写真も載せておきます!
[img:1_0000974929-480x360]
みなさんお元気ですか?
私たちはとっても元気です。
今年も音更町の文化祭で踊ってきましたよ!
[img:1_0000974927-480x360]
オテア踊ったあとはいろんな人が声をかけてくれます。
腰の動きがすごかったー!って。
とっても嬉しいです!
[img:1_0000974928-480x480]
2曲目を踊った後は、控え室が同じだったほかの教室の先生に、
子どもたち上手だねって褒められた!
雰囲気があると言ってくれました。
これからが楽しみだねって。
私も楽しみだよー( ´ ▽ ` )ノ
今年のイベントはこれで終わりかな??
今週からどんどん新曲入ります!
今日はゆったりさん!
ちょっと難しい振りありますが、素敵に踊れるように
楽しんで練習しましょう~♡
先日のハロウィンの写真も載せておきます!
[img:1_0000974929-480x360]
2018年9月14日(金)
タヒチフェスタやノースフェスタ
イベント×135
みなさん、こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
もう夏も終わり9月も半ば、時の流れに乗れてません。
報告してませんでしたが、私たちはこの夏、タヒチフェスタに向けて練習がんばってました。
タヒチフェスタや他のイベントが終わると、魂が抜けた状態となっております。
なのでブログもいつものごとく放置プレイ。
7/29の日曜日、札幌で開催されました、タヒチフェスタに参加してきました。
私、踊らないのにすごく脇汗・・。
衣装の着替えがスムーズに行くのか、そればっかり不安で。
ごたごたしたけど、みんなの表情も良かったし、とっても満足のいくステージとなりました。
十勝から応援にきてくれた生徒さんもいたり、
うちの幻のタネダンサーもきてくれたり。
みなさん、ありがとうございました。
後日、ノースランドのノースフェスタでも踊らさせていただきました。
こうやってたくさんのお客様の前で踊るって、幸せなことだと思います。
[img:1_0000969545-480x640]
[img:1_0000969544-480x480]
[img:1_0000969546-480x480]
イベント全部終わったので、みんなでやきにく行きました( ´ ▽ ` )ノ
[img:1_0000969547-480x360]
追加で練習もたくさんだったし、いろんな面でのご協力ありがとうございました。
また次に向けて一から練習がんばりましょう( ´ ▽ ` )ノ
教室のインスタグラム始めてます。
「heremaohi」で検索してフォローお願いいたします。
[img:1_0000969548-480x855]
もう夏も終わり9月も半ば、時の流れに乗れてません。
報告してませんでしたが、私たちはこの夏、タヒチフェスタに向けて練習がんばってました。
タヒチフェスタや他のイベントが終わると、魂が抜けた状態となっております。
なのでブログもいつものごとく放置プレイ。
7/29の日曜日、札幌で開催されました、タヒチフェスタに参加してきました。
私、踊らないのにすごく脇汗・・。
衣装の着替えがスムーズに行くのか、そればっかり不安で。
ごたごたしたけど、みんなの表情も良かったし、とっても満足のいくステージとなりました。
十勝から応援にきてくれた生徒さんもいたり、
うちの幻のタネダンサーもきてくれたり。
みなさん、ありがとうございました。
後日、ノースランドのノースフェスタでも踊らさせていただきました。
こうやってたくさんのお客様の前で踊るって、幸せなことだと思います。
[img:1_0000969545-480x640]
[img:1_0000969544-480x480]
[img:1_0000969546-480x480]
イベント全部終わったので、みんなでやきにく行きました( ´ ▽ ` )ノ
[img:1_0000969547-480x360]
追加で練習もたくさんだったし、いろんな面でのご協力ありがとうございました。
また次に向けて一から練習がんばりましょう( ´ ▽ ` )ノ
教室のインスタグラム始めてます。
「heremaohi」で検索してフォローお願いいたします。
[img:1_0000969548-480x855]
2018年7月18日(水)
民謡発表会で踊ってきたよ!
イベント×135
こんにちはー( ´ ▽ ` )ノ
ご無沙汰してますー!
じゅんちゃんがブログを更新してくれていたのも気づかずでした。
ティアレサークル、一年経ちましたね!
ヘレマオヒも地味に丸6年経ちました(笑
ちょっと盛大にお祝いってのは今は考えていないのですが、そのうち
なんかやります。たぶん。
7月はイベントが2件の予定なんですが。
海の日に民謡発表会にお邪魔してきました。
毎年お声掛けていただいて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
また観たいなと思ってくださるように練習してきました。
笑顔もままならない感じではありますが、心こめて踊ってきました!!!!
[img:1_0000963718-480x320]
[img:1_0000963719-480x721]
[img:1_0000963720-480x721]
[img:1_0000963721-480x721]
いいカメラで撮ったけど、腕がいまいち。
オテアは、小学校高学年から高校生までの4名で踊りました。
小学生たちはモレ(スカートみたいなやつ)を着てのオテアが初めてでした。
でもモレを着てでも腰の動きが見えていたし、練習もがんばったとおもいます。
これで満足せずまた次のイベントに向けてベーシック強化できればと思います。
[img:1_0000963722-480x320]
[img:1_0000963723-480x319]
大人も子どもも全員でのメフラです。
これまたみんなで揃っての練習が一回しかなかったですが、
みんなそれぞれがんばりました。
パホホ(曲名)がパホホが・・・と不安の声もありましたが、
やりきりましたね。
これもまた次のイベントまで、復習するしかありません!
[img:1_0000963724-480x479]
[img:1_0000963725-480x600]
踊り終わったあとのこの笑顔( ´ ▽ ` )ノ
お疲れ様でした。
[img:1_0000963727-480x721]
小学生3人。成長したなー。しみじみ。
十勝錦玉民謡連合会のみなさまがたには、毎年大変お世話になっております。
控え室においしいさくらんぼやみかんやお菓子やあったり。
お弁当も緊張でほとんど食べられなかった方もいたけど、いつもおいしくいただいています!
いつもありがとうございます。
大変お世話になりました。
たくさんのお気遣いありがとうございます。
来年は50周年記念だそうです。すごーい!
またお会いできますこと楽しみにしております!!
次のイベントは7/29のタヒチフェスタだよー( ´ ▽ ` )ノ
最後に森の妖精さんたちの写真です。
どうぞ↓↓↓↓
[img:1_0000963726-480x721]
ご無沙汰してますー!
じゅんちゃんがブログを更新してくれていたのも気づかずでした。
ティアレサークル、一年経ちましたね!
ヘレマオヒも地味に丸6年経ちました(笑
ちょっと盛大にお祝いってのは今は考えていないのですが、そのうち
なんかやります。たぶん。
7月はイベントが2件の予定なんですが。
海の日に民謡発表会にお邪魔してきました。
毎年お声掛けていただいて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
また観たいなと思ってくださるように練習してきました。
笑顔もままならない感じではありますが、心こめて踊ってきました!!!!
[img:1_0000963718-480x320]
[img:1_0000963719-480x721]
[img:1_0000963720-480x721]
[img:1_0000963721-480x721]
いいカメラで撮ったけど、腕がいまいち。
オテアは、小学校高学年から高校生までの4名で踊りました。
小学生たちはモレ(スカートみたいなやつ)を着てのオテアが初めてでした。
でもモレを着てでも腰の動きが見えていたし、練習もがんばったとおもいます。
これで満足せずまた次のイベントに向けてベーシック強化できればと思います。
[img:1_0000963722-480x320]
[img:1_0000963723-480x319]
大人も子どもも全員でのメフラです。
これまたみんなで揃っての練習が一回しかなかったですが、
みんなそれぞれがんばりました。
パホホ(曲名)がパホホが・・・と不安の声もありましたが、
やりきりましたね。
これもまた次のイベントまで、復習するしかありません!
[img:1_0000963724-480x479]
[img:1_0000963725-480x600]
踊り終わったあとのこの笑顔( ´ ▽ ` )ノ
お疲れ様でした。
[img:1_0000963727-480x721]
小学生3人。成長したなー。しみじみ。
十勝錦玉民謡連合会のみなさまがたには、毎年大変お世話になっております。
控え室においしいさくらんぼやみかんやお菓子やあったり。
お弁当も緊張でほとんど食べられなかった方もいたけど、いつもおいしくいただいています!
いつもありがとうございます。
大変お世話になりました。
たくさんのお気遣いありがとうございます。
来年は50周年記念だそうです。すごーい!
またお会いできますこと楽しみにしております!!
次のイベントは7/29のタヒチフェスタだよー( ´ ▽ ` )ノ
最後に森の妖精さんたちの写真です。
どうぞ↓↓↓↓
[img:1_0000963726-480x721]
2018年2月13日(火)
音更町舞踊祭
イベント×135
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
2/11は音更町の舞踊祭でした。
いやー、この日のためにたくさん練習しました!!!
フラもゆったりさんもショークラスも!!!
フラは練習時間が少なかったから、大変だったけど、
難しい曲なのに、なんとか踊りきったよー!
[img:1_0000945347-480x270]
[img:1_0000945346-480x270]
ゆったりさんもフォーメーションも修正修正で
これまた大変だったかも。。。
[img:1_0000945348-480x270]
ショークラスはまだまだ上目指していきたいです。
このドレスは手作りです♡
[img:1_0000945349-480x270]
[img:1_0000945354-480x853]
気になる箇所たくさんあるけど、またそれは次につなげていけるように
練習したいと想いまーす!!!
[img:1_0000945353-480x270]
舞踊祭のあとはみんなでだいじゅ園( ´ ▽ ` )ノ
サガリうますぎるよー!!!!!
[img:1_0000945355-480x431]
また新曲入ってステップアップしていきます( ´ ▽ ` )ノ
2/11は音更町の舞踊祭でした。
いやー、この日のためにたくさん練習しました!!!
フラもゆったりさんもショークラスも!!!
フラは練習時間が少なかったから、大変だったけど、
難しい曲なのに、なんとか踊りきったよー!
[img:1_0000945347-480x270]
[img:1_0000945346-480x270]
ゆったりさんもフォーメーションも修正修正で
これまた大変だったかも。。。
[img:1_0000945348-480x270]
ショークラスはまだまだ上目指していきたいです。
このドレスは手作りです♡
[img:1_0000945349-480x270]
[img:1_0000945354-480x853]
気になる箇所たくさんあるけど、またそれは次につなげていけるように
練習したいと想いまーす!!!
[img:1_0000945353-480x270]
舞踊祭のあとはみんなでだいじゅ園( ´ ▽ ` )ノ
サガリうますぎるよー!!!!!
[img:1_0000945355-480x431]
また新曲入ってステップアップしていきます( ´ ▽ ` )ノ
<< | >> |