今日の動物(553)
2010年9月23日(木)
初フライト!
今日の動物×553

おやつにバナナは含まない派の飼育展示係7です。
こんにちわ。
ゆえに毎日盛りだくさんのフルーツをおやつではないと言い張りながら、食しております。
…
きっと、やせないですね。
さて、昨日
なんとなんと
まだまだ飛べないと思われていたハクセキレイさんが
初フライトに成功したのであります♪
おめでたう!
ただ、初めての高い所に戸惑って、降りられない様子。
しばらく様子をみても降りられず…
ここは心を鬼にして放置しました。
ちゃんと、降りられていましたよ。
そして、こちらは

会心の一枚です。
動きの激しい鳥さんですので、ベストショットがなかなか・・・。
はい。
自己満足の世界です。
ちなみに、どちらも同じハクセキレイさんです。
もう1羽のハクセキレイさんは片翼が落ちていますが、15cmくらいの高さまでならバタバタと飛びあがれ状態になりました。
追伸
休み明け、カワラヒワさんは大空へ旅立っておりました。
…やっぱりね。
…達者でね。
こんにちわ。
ゆえに毎日盛りだくさんのフルーツをおやつではないと言い張りながら、食しております。
…
きっと、やせないですね。
さて、昨日
なんとなんと
まだまだ飛べないと思われていたハクセキレイさんが
初フライトに成功したのであります♪
おめでたう!
ただ、初めての高い所に戸惑って、降りられない様子。
しばらく様子をみても降りられず…
ここは心を鬼にして放置しました。
ちゃんと、降りられていましたよ。
そして、こちらは

会心の一枚です。
動きの激しい鳥さんですので、ベストショットがなかなか・・・。
はい。
自己満足の世界です。
ちなみに、どちらも同じハクセキレイさんです。
もう1羽のハクセキレイさんは片翼が落ちていますが、15cmくらいの高さまでならバタバタと飛びあがれ状態になりました。
追伸
休み明け、カワラヒワさんは大空へ旅立っておりました。
…やっぱりね。
…達者でね。
この記事のURL|2010-09-23 12:54:38
2010年9月21日(火)
おやつ食べちゃった。
今日の動物×553

あっ、私のことではないですよ。
決して、札幌からの帰りに“いかあられ”なんて食べてないですよ。
ウソ臭いですね。
…白状します。
眠気予防に食べちゃいました。いかあられ。
はい。
本題。
おやつを腹いっぱい?食べたのは

エゾシカさんです。
雹が落ちてくるような音がしたな…
と思えばドングリが!!!!
そりゃシカさんもどんぐり探しに夢中ですよね。
た~だ~し~
ヤクシカピーちゃんさんのところにはカシワがないんですね。
あら残念。

の割にはもしゃもしゃしてます。
ピーちゃんさんも冬に向けて蓄えなくちゃね。
さあ、どんぐりを使って何をしようか…
妄想が膨らんでいます。
グフフ。
決して、札幌からの帰りに“いかあられ”なんて食べてないですよ。
ウソ臭いですね。
…白状します。
眠気予防に食べちゃいました。いかあられ。
はい。
本題。
おやつを腹いっぱい?食べたのは

エゾシカさんです。
雹が落ちてくるような音がしたな…
と思えばドングリが!!!!
そりゃシカさんもどんぐり探しに夢中ですよね。
た~だ~し~
ヤクシカピーちゃんさんのところにはカシワがないんですね。
あら残念。

の割にはもしゃもしゃしてます。

さあ、どんぐりを使って何をしようか…
妄想が膨らんでいます。
グフフ。
この記事のURL|2010-09-21 17:59:41
2010年9月17日(金)
帰りは早いクセに
2010年9月17日(金)
脱オヤツ宣言!!!
今日の動物×553

あっ、独り言です。
食欲の秋に簡単に屈していたら、鏡を見て衝撃を受けました。
ということで、昨日より脱“オヤツ”宣言です。
…3日坊主が常な飼育展示係7です。
さて、いえろ~さんがゲットしてきてくれたトウキビ。
もちろんシカさんにもいただきました。
するとね、
み~んな目の色変えて殺到してきたわけですよ。
正直、とうさんまで殺到してきた時には身の危険を感じました。
なので、まずは少量を投げ入れて…



もう、ちびっこだろうが、とうさんだろうが
実だろうが、葉だろうが、茎だろうが
ものすごい食欲で食べまくりです。
今朝の掃除では跡形もなくなっておりました。
農高のみなさん、ごちそうさまでした。
もちろんピーちゃんさんにもね。
お上品なピーちゃんさんは実っこを丁寧に食べていましたとさ。
…私は母校の校歌、どれも覚えていません…(爆)
食欲の秋に簡単に屈していたら、鏡を見て衝撃を受けました。
ということで、昨日より脱“オヤツ”宣言です。
…3日坊主が常な飼育展示係7です。
さて、いえろ~さんがゲットしてきてくれたトウキビ。
もちろんシカさんにもいただきました。
するとね、
み~んな目の色変えて殺到してきたわけですよ。
正直、とうさんまで殺到してきた時には身の危険を感じました。
なので、まずは少量を投げ入れて…



もう、ちびっこだろうが、とうさんだろうが
実だろうが、葉だろうが、茎だろうが

今朝の掃除では跡形もなくなっておりました。
農高のみなさん、ごちそうさまでした。


…私は母校の校歌、どれも覚えていません…(爆)
この記事のURL|2010-09-17 13:02:43
2010年9月17日(金)
仲間入り2
今日の動物×553

鳥類舎の仲間入りから早くも第2段!!!
今度はハクセキレイが仲間入りでございます。
それも2羽。
もう1羽はこちら。
この2羽のハクセキレイは
サイズといい、くちばしの形状といい
まるでピスタチオのような小さなヒナ状態で
動物園へ保護されてきました。
当初は5羽の兄弟でしたが、(♂か♀かわかりませんけどね)鳥類舎デビュー出来たのは2羽という現実。
5羽を育て上げる親鳥の大変さがわかります。
この2羽には元気に大きくなってほしいものです。
まだまだよわよわしいと思っていたハクセキレイさんたち。
先のシメさんのように、ショックで動けなくなるかと思いきや
早速ミミズを捕獲です!!!
やるな、ハクセキレイさん。
すでにいっちょまえですよ。
その調子でモリモリ食べて元気に育っておくれ。
こちらもすでにいっちょまえの姿で休息するフラミンゴのヒナさん。
そうそう、先日仲間入りしたカワラヒワさん。
まだ鳥類舎に居住していますよ。

鳥類舎の重鎮、アカハラさんと向き合っても引きません。
引っ越してきた初日にはキジバトさんに威嚇されましたが、
引きません。
カワラヒワさん、小さいのに大きいです。
追伸:最近鳥類舎のキジバトにラブコールを送るキジバトが訪問してきています。
まるでロミオとジュリエット。
時が平安なら、通い婚を認めてもいいのですが…
今度はハクセキレイが仲間入りでございます。
それも2羽。

この2羽のハクセキレイは
サイズといい、くちばしの形状といい
まるでピスタチオのような小さなヒナ状態で
動物園へ保護されてきました。
当初は5羽の兄弟でしたが、(♂か♀かわかりませんけどね)鳥類舎デビュー出来たのは2羽という現実。
5羽を育て上げる親鳥の大変さがわかります。
この2羽には元気に大きくなってほしいものです。
まだまだよわよわしいと思っていたハクセキレイさんたち。
先のシメさんのように、ショックで動けなくなるかと思いきや

やるな、ハクセキレイさん。
すでにいっちょまえですよ。
その調子でモリモリ食べて元気に育っておくれ。

そうそう、先日仲間入りしたカワラヒワさん。
まだ鳥類舎に居住していますよ。

鳥類舎の重鎮、アカハラさんと向き合っても引きません。
引っ越してきた初日にはキジバトさんに威嚇されましたが、
引きません。
カワラヒワさん、小さいのに大きいです。
追伸:最近鳥類舎のキジバトにラブコールを送るキジバトが訪問してきています。
まるでロミオとジュリエット。
時が平安なら、通い婚を認めてもいいのですが…
この記事のURL|2010-09-17 12:47:55