2008年7月5日(土)
癒し懐かし。。

例によって、久々の更新です。
この時期は仕事が忙しくて、なかなかネタが出てきません(汗)
そんな中。。先日のお昼時に、おいしい蕎麦を食べてきました。
ここのお店。。
雰囲気がいいのです。
入り口にはTOPの写真にあるような「石臼」がお出迎えです。
中に入ると、それなりにくたびれた畳と。。縁側が何故か癒されるのです。
ほら!いい感じでしょ~
蕎麦は、こんな感じです。
嬉しいことに、お値段が財布に優しいのです。
食べた後、少しだけ横になって懐かしいな。。と障子を眺めていると。
眠くなってきちゃいました。
それだけ居心地が良くて、くつろげるお店なのです。
この時期は仕事が忙しくて、なかなかネタが出てきません(汗)
そんな中。。先日のお昼時に、おいしい蕎麦を食べてきました。
ここのお店。。
雰囲気がいいのです。
入り口にはTOPの写真にあるような「石臼」がお出迎えです。
中に入ると、それなりにくたびれた畳と。。縁側が何故か癒されるのです。

蕎麦は、こんな感じです。

食べた後、少しだけ横になって懐かしいな。。と障子を眺めていると。

それだけ居心地が良くて、くつろげるお店なのです。
2008年6月24日(火)
待ってましたぁ~~♪
Un soliloque×59
サザン大好き中年おやじのボクとしては。。。
2年ぶりのサザンの新曲発売(8月6日発売)に、こんなグズグズした天気ではありますが。。夏を感じてます♪
カップリング曲の「OH!! SUMMER QUEEN ~夏の女王様~」は既に「資生堂サマーキャンペーン」でサビの部分だけですが、お披露目されてますね。
夏の発売ですから、案の定。。夏らしくエロティックな曲になってます!
↓ここ見てみて♪
資生堂サマーキャンペーン
気になるところは、来年からしばらくの間の活動休止となるようですが
決して。。解散ではないようです。
なんたって、腰を痛めてしまって。。なんて言うメンバーもいますんで、要するに彼らも高齢なんですよね。
しばらくは休ませてあげなきゃねぇ~
その分。。今年中は精力的にライブをやるってことらしいんで、もしかして全国ツアーなんてのもやっちゃうのかな??
となると、札幌ドームにもやってくる??
3年前の暮れに行った時の興奮がまた味わえちゃうのかな?
来年以降。。何歳になったメンバーでなのかわかりませんが、エネルギー溜めての復活に期待です♪
2年ぶりのサザンの新曲発売(8月6日発売)に、こんなグズグズした天気ではありますが。。夏を感じてます♪
カップリング曲の「OH!! SUMMER QUEEN ~夏の女王様~」は既に「資生堂サマーキャンペーン」でサビの部分だけですが、お披露目されてますね。
夏の発売ですから、案の定。。夏らしくエロティックな曲になってます!
↓ここ見てみて♪
資生堂サマーキャンペーン

気になるところは、来年からしばらくの間の活動休止となるようですが
決して。。解散ではないようです。
なんたって、腰を痛めてしまって。。なんて言うメンバーもいますんで、要するに彼らも高齢なんですよね。
しばらくは休ませてあげなきゃねぇ~
その分。。今年中は精力的にライブをやるってことらしいんで、もしかして全国ツアーなんてのもやっちゃうのかな??
となると、札幌ドームにもやってくる??
3年前の暮れに行った時の興奮がまた味わえちゃうのかな?
来年以降。。何歳になったメンバーでなのかわかりませんが、エネルギー溜めての復活に期待です♪
2008年6月18日(水)
きれいな満月。。
Un soliloque×59
こんばんは!
今日の更新は、写真は付けません。
ネタとしては、みなさんに直に見て頂きたいからです。
今。。南側に窓がある方は、部屋の照明を消して窓の外を見るのをお奨めします。
とても、きれいな満月が顔を出しています!
明日の夜は、予報では雨。。。
今晩だけのチャンスかもしれません。
今日の更新は、写真は付けません。
ネタとしては、みなさんに直に見て頂きたいからです。
今。。南側に窓がある方は、部屋の照明を消して窓の外を見るのをお奨めします。
とても、きれいな満月が顔を出しています!
明日の夜は、予報では雨。。。
今晩だけのチャンスかもしれません。
2008年6月14日(土)
風味。。

またまた。。お久しぶりの更新です。
恵庭に行くことになったので、以前。。行って美味しかったお店に行ってみました。
「みるくのアトリエ」って聞いたことある人って多いはず。
もともと酪農をやっていたのですが、美味しいチーズを作りたいために
専用の牛だけに減らし、レストランやチーズの販売をして大人気のお店です。
実は、このお店には今回が3回目でした。
1回目は、まだ新規OPENしたてだったので、お昼時に行っても余裕でした。
でも、2回目には。。なんと!材料がなくなったと言うことで閉店でした。
時間は1時ちょっと過ぎくらいだった記憶があります。
それでも、そんな状態で驚いちゃいました。
なので。。今回は、用心して11時ちょい過ぎには到着しました。
でも、既に3分の2は席が埋まってました。
危なかったぁ~(汗)

今回のオーダーはこちら!

「トマトとモッツァレラ・チーズのパスタ」と「ゴルゴンゾーラのピザ」
パスタは普通っぽいのをオーダーしましたが、ピザはちょっとクセのあるのを頼んでみました。
出来上がってきて「ムフフ」臭いんです(笑)
でも、食欲をそそる風味の臭さなんです。
生地もサックリで、しっかりと麦の味もします。
もう1枚。。食べたかったかなぁ~
こんなテラス席もあります。
暖かい日は最高でしょうねぇ~
久々の管外レポートでしたぁ~
恵庭に行くことになったので、以前。。行って美味しかったお店に行ってみました。
「みるくのアトリエ」って聞いたことある人って多いはず。
もともと酪農をやっていたのですが、美味しいチーズを作りたいために
専用の牛だけに減らし、レストランやチーズの販売をして大人気のお店です。
実は、このお店には今回が3回目でした。
1回目は、まだ新規OPENしたてだったので、お昼時に行っても余裕でした。
でも、2回目には。。なんと!材料がなくなったと言うことで閉店でした。
時間は1時ちょっと過ぎくらいだった記憶があります。
それでも、そんな状態で驚いちゃいました。
なので。。今回は、用心して11時ちょい過ぎには到着しました。
でも、既に3分の2は席が埋まってました。
危なかったぁ~(汗)

今回のオーダーはこちら!

「トマトとモッツァレラ・チーズのパスタ」と「ゴルゴンゾーラのピザ」
パスタは普通っぽいのをオーダーしましたが、ピザはちょっとクセのあるのを頼んでみました。
出来上がってきて「ムフフ」臭いんです(笑)
でも、食欲をそそる風味の臭さなんです。
生地もサックリで、しっかりと麦の味もします。
もう1枚。。食べたかったかなぁ~

暖かい日は最高でしょうねぇ~
久々の管外レポートでしたぁ~
2008年6月6日(金)
牛に睨まれる。。の巻
Decor×13
昨日は、いい天気♪
こんな日に休日なんて、久しぶり~~!
と。。言うことで、ちょっと近場へドライブでした。
士幌の山沿いを走っていると、きっと町営の育成牧場なのでしょうか?
広大な場所に「牛」がたくさん居ました。
ちょっと。。いたずら心に火が付いてしまい、
ポーポーーポーーーポーーー!!と叫んでみました。
これは、ホントは馬を呼ぶ時の掛け声のはずです(笑)
まさか、来ないだろうな~って思っていたら。。。
あ。。あれ?「なに?なにぃ~?」みたいな感じで寄ってきてます。
面白がって、更にポーポーーポーーーポーーーー!!!!!
っと、1回目よりも大きな声で叫んでみたら。。。。。
ヤッベ~~~!!!こんなんなっちゃった(汗)
かな~り睨んでます!!
もしかして、餌の時間か何かと思ったのでしょうか?
殺気を感じました。(汗)
怖くなったので、速攻。。逃げました(汗)
そんな休日を過ごしてました(爆)
バカでしょ~~~?(笑)
こんな日に休日なんて、久しぶり~~!
と。。言うことで、ちょっと近場へドライブでした。
士幌の山沿いを走っていると、きっと町営の育成牧場なのでしょうか?

ちょっと。。いたずら心に火が付いてしまい、
ポーポーーポーーーポーーー!!と叫んでみました。
これは、ホントは馬を呼ぶ時の掛け声のはずです(笑)
まさか、来ないだろうな~って思っていたら。。。

面白がって、更にポーポーーポーーーポーーーー!!!!!
っと、1回目よりも大きな声で叫んでみたら。。。。。


もしかして、餌の時間か何かと思ったのでしょうか?
殺気を感じました。(汗)
怖くなったので、速攻。。逃げました(汗)
そんな休日を過ごしてました(爆)
バカでしょ~~~?(笑)