芝ざくら滝上公園(0)
2013年6月3日(月)
6月3日 滝上町 今日の我が家から見た滝上公園東側斜面

こんにちは。
後輩宅へ回覧板を届けに行った帰り、hattaさんが通ったので手を振ったマツです。
先週はジャンプして両手で手を振りましたが、今日はジャンプせずに、おしとやか(?)に片手を振ってみました(笑)
あっ、そっかぁ!!
なんで腕がだるいんだろう?って思っていたけど、昨日ずっと手を振っていたからだ!!
さて、昨日は滝上町のゆるキャラ「ピコロ」のために一肌脱ぎ、全身がなんとなくだるいので、今日は滝上公園へ行かずにおとなしく家で過ごすことにしました。
今日の滝上町は小雨が降り、気温も低めです。
一昨日まで暑い日が続いておりましたので、滝上公園の芝ざくらも一気に咲いて一気に終わるかな?と心配しておりましたが、しばらくは平年並みの天気・気温が続きますので、芝ざくらもまだまだ見頃を維持できそうです。
滝上公園の芝ざくら、今現在も見ごろとなっておりますが、おそらく今週末には満開になることしょう!!
皆さん、ぜひ今週は滝上町へお越しくださいませ!!
後輩宅へ回覧板を届けに行った帰り、hattaさんが通ったので手を振ったマツです。
先週はジャンプして両手で手を振りましたが、今日はジャンプせずに、おしとやか(?)に片手を振ってみました(笑)
あっ、そっかぁ!!
なんで腕がだるいんだろう?って思っていたけど、昨日ずっと手を振っていたからだ!!
さて、昨日は滝上町のゆるキャラ「ピコロ」のために一肌脱ぎ、全身がなんとなくだるいので、今日は滝上公園へ行かずにおとなしく家で過ごすことにしました。
今日の滝上町は小雨が降り、気温も低めです。
一昨日まで暑い日が続いておりましたので、滝上公園の芝ざくらも一気に咲いて一気に終わるかな?と心配しておりましたが、しばらくは平年並みの天気・気温が続きますので、芝ざくらもまだまだ見頃を維持できそうです。
滝上公園の芝ざくら、今現在も見ごろとなっておりますが、おそらく今週末には満開になることしょう!!
皆さん、ぜひ今週は滝上町へお越しくださいませ!!
2013年6月1日(土)
6月1日 滝上町 今日の滝上公園

こんばんは。
今日は午後から滝上公園へ行ってきたマツです。
午前中は夫と一緒に草抜きをして、お昼ご飯を食べて、14時過ぎにのんびり歩いて行ってきました。
今日もテクテク歩いて登ります。

東側斜面を見下ろす。

チューリップと芝ざくらのコラボ

チューリップも見ごろを過ぎつつあります。
記念撮影スポットを斜めから。

お客様が沢山いらっしゃったため、斜めからの撮影でご了承ください。
ここで公園をぐるっと動画撮影しました。
駐車場を見下ろす。

今日はピコロがいました。

暑い中、お疲れ様ですね。
西側斜面も日に日に開花が進んでいます。

駐車場まで下りまして、ピコロをパシャ!

余談ですが、今日のピコロは私のプロフィール写真と同一人物です。
さてさて、天気も良かったので、芝ざくらソフトを購入。

今回もミックスです。
このあとhattaさんと打ち合わせのため観光案内所へ・・・
そして、17時頃もう1度園内をぐるっと見てから帰ってきました。
今日は午後から滝上公園へ行ってきたマツです。
午前中は夫と一緒に草抜きをして、お昼ご飯を食べて、14時過ぎにのんびり歩いて行ってきました。
今日もテクテク歩いて登ります。

東側斜面を見下ろす。

チューリップと芝ざくらのコラボ

チューリップも見ごろを過ぎつつあります。
記念撮影スポットを斜めから。

お客様が沢山いらっしゃったため、斜めからの撮影でご了承ください。
ここで公園をぐるっと動画撮影しました。
駐車場を見下ろす。

今日はピコロがいました。

暑い中、お疲れ様ですね。
西側斜面も日に日に開花が進んでいます。

駐車場まで下りまして、ピコロをパシャ!

余談ですが、今日のピコロは私のプロフィール写真と同一人物です。
さてさて、天気も良かったので、芝ざくらソフトを購入。

今回もミックスです。
このあとhattaさんと打ち合わせのため観光案内所へ・・・
そして、17時頃もう1度園内をぐるっと見てから帰ってきました。
2013年5月31日(金)
5月31日 滝上町 我が家から見た滝上公園東側斜面

こんばんは。
明日の朝は一斉清掃が行われる滝上町のマツです。
夫、町内会長から直々に「家の周りの掃除してね!」と言われたそうです。
もちろん、我が家は毎回ゴミ拾いなどは行っているのですが・・・。
町内会長、某お隣さんの事も言ってとか?
「男遊びに熱心で、掃除をする時間が無いんだ」
みんな同じようなこと言うね(^^;
「酒を飲む時間はあっても、草抜きをする時間は無い」
とかね。
もう40歳なんですし、男遊びもお酒も控えていただきたいものですね!!
前置きが長くなりました。
トップの写真は今日14時頃に我が家から見た滝上公園東側斜面です。
連日の暖かさで芝ざくらの開花もさらに進みました!!
今日は滝上公園へ行きませんでしたので、明日は行ってきます。
明後日も行きます。
明日の朝は一斉清掃が行われる滝上町のマツです。
夫、町内会長から直々に「家の周りの掃除してね!」と言われたそうです。
もちろん、我が家は毎回ゴミ拾いなどは行っているのですが・・・。
町内会長、某お隣さんの事も言ってとか?
「男遊びに熱心で、掃除をする時間が無いんだ」
みんな同じようなこと言うね(^^;
「酒を飲む時間はあっても、草抜きをする時間は無い」
とかね。
もう40歳なんですし、男遊びもお酒も控えていただきたいものですね!!
前置きが長くなりました。
トップの写真は今日14時頃に我が家から見た滝上公園東側斜面です。
連日の暖かさで芝ざくらの開花もさらに進みました!!
今日は滝上公園へ行きませんでしたので、明日は行ってきます。
明後日も行きます。
2013年5月30日(木)
5月30日 滝上町 今日の滝上公園

こんにちは。
今日、職場の方から「マツさん、ブログやってます?」って言われてしまったマツです。
首から一眼下げて歩いているところを何度も目撃されている男性ですから、遅かれ早かれバレるだろうな・・・とは思っていましたけど。。。
町長も見てくださっていますし、夫の職場の皆さんも見てくださっています。
そして私の職場の皆さんらも見られている思うと、なんだか恥ずかしいですね。
さて、昨日は滝上公園へ行けなかったので、今日の午後から行ってきました。
我が家から見た公園はこんな感じです。

今日も公園入口まで自転車で行きました。
カメラの設定がずれていまして、ちょっとぼんやりしています。
今日も東側斜面をテクテク登ります。

午前中は小雨がパラパラと降っていましたが、午後からは晴れていました。

天気が良いと芝ざくらもキレイですね(^_-)b
東側斜面を見下ろす。

東側斜面を登り切り、駐車場上側を見ると、かなり開花が進んでおりました。

一昨日はまだ緑の部分も多かったんですけどね。
チューリップと芝ざくら。

駐車場上側の東側から西側を見てみました。

西側斜面

記念撮影スポット

駐車場上側。

テクテクと坂を下りてきてパシャ !!

公園全体としては見頃を迎えたように感じます。

今日も公園全体をぐるっとビデオカメラで撮影しました。
皆様、この週末はぜひ滝上町へお越しくださいませ!!
ちなみに、今日の道新朝刊を見ますと、湧別のチューリップも見ごろを迎えたようです。
私は明日の午後から行っています!!
さて、今日は濁川公園へも行こうと思っておりましたが、遠くから見た感じでも明らかに桜は散っておりましたので、行くのを止めました。
ということで、「今日の濁川公園」の今年度の連載はたった3回で終了とさせていただきます。
今日、職場の方から「マツさん、ブログやってます?」って言われてしまったマツです。
首から一眼下げて歩いているところを何度も目撃されている男性ですから、遅かれ早かれバレるだろうな・・・とは思っていましたけど。。。
町長も見てくださっていますし、夫の職場の皆さんも見てくださっています。
そして私の職場の皆さんらも見られている思うと、なんだか恥ずかしいですね。
さて、昨日は滝上公園へ行けなかったので、今日の午後から行ってきました。
我が家から見た公園はこんな感じです。

今日も公園入口まで自転車で行きました。

今日も東側斜面をテクテク登ります。

午前中は小雨がパラパラと降っていましたが、午後からは晴れていました。

天気が良いと芝ざくらもキレイですね(^_-)b
東側斜面を見下ろす。

東側斜面を登り切り、駐車場上側を見ると、かなり開花が進んでおりました。

一昨日はまだ緑の部分も多かったんですけどね。
チューリップと芝ざくら。

駐車場上側の東側から西側を見てみました。

西側斜面

記念撮影スポット

駐車場上側。

テクテクと坂を下りてきてパシャ !!

公園全体としては見頃を迎えたように感じます。

今日も公園全体をぐるっとビデオカメラで撮影しました。
皆様、この週末はぜひ滝上町へお越しくださいませ!!
ちなみに、今日の道新朝刊を見ますと、湧別のチューリップも見ごろを迎えたようです。
私は明日の午後から行っています!!
さて、今日は濁川公園へも行こうと思っておりましたが、遠くから見た感じでも明らかに桜は散っておりましたので、行くのを止めました。
ということで、「今日の濁川公園」の今年度の連載はたった3回で終了とさせていただきます。
2013年5月28日(火)
5月28日 滝上町 今日の濁川公園

こんはんば。
妹とは今でも手をつないで歩くマツです。
私33歳、妹24歳。
年が離れていることもあり、いくつになっても妹が勝手にどこかへ行ってしまわないかと心配なんです。
さて、滝上公園へ行ったあとは、濁川公園にも行ってきました。
昨日の昼、仕事から帰ってくる時に遠目に見た感じでは桜は満開でした。
午後から病院へ行く前に写真を撮りに行こうかどうしようか迷ったんですが、旭川まで2時間運転することを考えると、体力を残しておきたかったので、今日行くことに・・・
しかし、結果として昨日行かなかったことを後悔しております。
濁川公園では沢山の野草が咲いていました。




公園へと登ると、まだ桜の花が付いている木もありましたが、葉っぱが大きくなっておりました。


きっと、昨日見に行けばキレイに満開だったんだろうな・・・。
ニリンソウの周りには桜の花びらが沢山。

濁川の市街地から見ても桜が散り始めていることがよく分かります。

何回続けられるかな?と思っていた「今日の濁川公園」ですが、とりあえず明後日もう1度行って終わりにしようと思います。
来年はタイミングを逃さないようにしたいですね!!
妹とは今でも手をつないで歩くマツです。
私33歳、妹24歳。
年が離れていることもあり、いくつになっても妹が勝手にどこかへ行ってしまわないかと心配なんです。
さて、滝上公園へ行ったあとは、濁川公園にも行ってきました。
昨日の昼、仕事から帰ってくる時に遠目に見た感じでは桜は満開でした。
午後から病院へ行く前に写真を撮りに行こうかどうしようか迷ったんですが、旭川まで2時間運転することを考えると、体力を残しておきたかったので、今日行くことに・・・
しかし、結果として昨日行かなかったことを後悔しております。
濁川公園では沢山の野草が咲いていました。




公園へと登ると、まだ桜の花が付いている木もありましたが、葉っぱが大きくなっておりました。


きっと、昨日見に行けばキレイに満開だったんだろうな・・・。
ニリンソウの周りには桜の花びらが沢山。

濁川の市街地から見ても桜が散り始めていることがよく分かります。

何回続けられるかな?と思っていた「今日の濁川公園」ですが、とりあえず明後日もう1度行って終わりにしようと思います。
来年はタイミングを逃さないようにしたいですね!!