2016721(木)

わんこの水分摂取量について


こんばんは♪

前回は栄養バランスについて書きましたが、今日は水分摂取量について書きたいと思います。

手作りご飯に興味をもってもなかなか始めることができない理由の一つが前回書いたように「栄養バランス」について不安がある場合が多いと思います。

でも、私達「人間」も含めて動物が生きるために摂取する必要がある栄養素で最も大切なものは「酸素」です。
そして次に必要な栄養素は「」です。

「タンパク質の量が・・・」とか「ビタミンがどうこう・・」という前にもっと水分のことを気にしたほうが良いということになります。

手作りご飯の場合、食材に含まれている水分やおじやにしたりする場合も多いので「水」として飲まなくてもかなりの量の水分摂取ができています。
でも、ドライフードのみの場合みなさんが思っているより多分多いであろう量を「水」として摂取する必要があります。
なぜなら、ドライフードの水分量は10%程度のためだからです。


ちなみにわんこに一日に必要な水分量については有名なところで2パターンの計算式があります。


◎ 「NRC飼養基準」

これによると犬の場合、1日摂取カロリー数値と同じ数値の水分量が適切とされています。

例えば、1日の必須摂取カロリーが400kcalのワンちゃんには、適切な水分量は400mlということです。

◎  獣医師会の見解

日本の獣医師会が発表している1日の適正水分量は、計算式になっています。

その計算式は、「132×体重Kgの0.75乗」です。これにあてはめて計算すれば、愛犬の適切な1日の水分量が分かります。


どちらの基準にあてはめても結構な量になりますよね?

ということで、最初にも書きましたが水分を摂取することは栄養バランスを考えるよりずっと注意し、考えたほうが良いことだと思います。


といっても、お水として飲ませるのはなかなか難しいですよね(;'∀')
そういう時にはドライフードをあげている方は食べる時にお水またはぬるま湯を入れてあげるのも良いと思います。
(ふやかす必要はありません)

もし、「トッピング程度ならやってみたい」と思っている方はトッピングに使った野菜やお肉などの茹で汁を一緒にあげるのもお勧めです♪

私も普段からこんな感じで数種類の野菜や海藻類を一緒に煮て、汁ごと保存しています(^^)

毎回作るのが面倒なときは、製氷機や卵の入ってるケースなどを利用して小分けに冷凍しておくのも手軽で便利ですよ!

今年は7月でもあまり気温が高くない十勝地方ですが、今後の暑さや熱中症予防のためにも水分摂取に注意してくださいね!


画像






 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ドッグホームケアアドバイザー
十勝で二匹のトイプードルとのんびり暮らしています♪
わんこの手作りご飯やメディカルアロマ・ドッグマッサージ等を広めていきたいと思いBLOGを立ち上げてみました。

興味をお持ちの方はお気軽にお問合せください♪

性別
年齢40代
エリア音更町
属性個人
 カウンター
2016-03-27から
5,432hit
今日:3


戻る