マイとかち.jp
狩人の蔵、出来事
標津沖のクロガシラ鰈釣り
昨日、「帯広あさなぎ会」の平成22年度第4回月例釣り大会に参加し...
2010/6/21
続きを見る
雪融け後のトムラウシ方面
今週後半、沼の原山無人雨量観測所の点検の作業に行く予定で、林道の...
2010/6/14
続きを見る
薩摩芋苗譲ります根出し済品
薩摩芋「べにあずま」早稲品種。5月末に千葉県より苗を仕入れた予備...
2010/6/12
続きを見る
私達の生活を命がけで支える人達
昨日に続き今日は、北方面に山間部の作業員のヒグマ人身事故防止対策...
2010/6/7
続きを見る
ヒグマに襲撃され婦人死亡猟友会出動
6月5日午後4時5分頃帯広市広野町西2線21号北広野会館北側防風...
2010/6/6
続きを見る
山海の肴は自分で調達
23日(日曜)世界遺産知床の海、「ウトロ沖」で根魚を中心に五目釣...
2010/5/25
続きを見る
ひぐま対策で出動と葉わさび採取
月曜日、火曜日の2日間、ヒグマ対策でトムラ牛方面に、ダム湖環境基...
2010/5/20
続きを見る
本日で今期最終採取
本日、今期の最終に成ろうかと思う、行者ニンニクの業務用採取。毎年...
2010/5/16
続きを見る
今年も狩人農園にお客様が
やっと春らしい暖かさが来て、帯広も桜が満開です。狩人の蔵も鹿肉加...
2010/5/16
続きを見る
業務用に採取
ゴールデンウイークは殆んど休んだ気がしないまま、終わりました。昨...
2010/5/6
続きを見る
<<
1/27
5/27
10/27
15/27
20/27
22/27
25/27
27/27
>>
2009-04-27から
333,901
hit(今日:
13
/昨日:42)
狩人の蔵、出来事
マイとかち.jp