マイとかち.jp

Tokachi Hütte Project (十勝ヒュッテ)
Elmtree

カテゴリ
夏の日に西帯広へ 清水・芽室の風景

 資材調達のため西帯広へ。8月10日午前10時に十勝ヒュッテ発。...

8/17(日)19:55続きを見る
いよいよ除草剤を試すことにした

 先日十勝ヒュッテに来訪した友人が 駐車場付近にスズメバチがいて...

8/17(日)04:43続きを見る
鳥のエサ台(3) 食べてくれたようだ

 先月 十勝ヒュッテの敷地に鳥のエサ台(バードフィーダー)を設置...

8/15(金)23:08続きを見る
クマよけの電柵(2) 構造はシンプル

 お隣さんのエゾリス工房が設置した「クマ除けの電柵」だが その構...

8/13(水)19:19続きを見る
夕張市が必死の看板 好感が持てる

 札幌から十勝ヒュッテに行くため 下道の国道274で夕張メロン団...

8/12(火)07:36続きを見る
クマよけの電柵 これは安心だ

 十勝ヒュッテは剣山の麓にあるが 近くには清水町が「ヒグマ生息地...

8/10(日)21:27続きを見る
北海道大学のセーコーマート かなり充実している

 以前から気になっていた北海道大学構内のセーコーマート(北大セコ...

8/10(日)00:06続きを見る
久々の茨城空港 バリアフリーだ

 水戸→札幌に茨城空港を使った。夕刻の便だった。 一日中暑くて ...

8/8(金)12:55続きを見る
夕張メロンもそろそろ終わりのようだ

 「甘くておいしい夕張メロンは夏の季語の一つ」と思う。8月に入っ...

8/6(水)18:42続きを見る
久々の薪割り 生木はずっしりと重い

 8月上旬に久々の薪割りをした。友人から玄関前の黒松を切って十勝...

8/5(火)17:12続きを見る
<<
>>
2019-05-16から573,581hit(今日:24/昨日:220)
Tokachi Hütte Project (十勝ヒュッテ)
マイとかち.jp