マイとかち.jp
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
エゾリス・カンタ
2012
年
12
月
19
日
(水)
16:17
全州・慶州と釜山・ソウルの旅vol.3~食の都・全州を食べ歩き~
コメント
×
4
トップの写真は全州が発祥の
「ビビンパ」
全州ビビンパです。
全州は韓国では食の都として有名です。
古都の伝統的な味付けと周辺で採れる新鮮な食材が
美味しい料理を創り出します。
もうひとつの有名料理
「コンナムルクッパ」
豆もやしのスープにご飯を入れて食べる
シンプルな料理なのですが・・
ダシ、味付けが何ともすばらしい。
全州は韓屋マウル以外の地区では
典型的な韓国の地方都市
繁華街
ショッピングモール
生鮮食品を扱う市場
市場の一画に流行っていそうな食堂があったので
朝食にと入ってみました。
「スンデクッパ」
米の腸詰が入っています。
韓屋マウルにある韓屋を利用したカフェ・・
韓国伝統茶「五味茶」
中庭もオシャレに整備されています。
お茶をしたあとは・・
韓屋マウルのお土産屋さんみて・・
宿の奥さんに紹介してもらった
花(コッ)というレストランへ
トッカルビ(豚肉を餅状にして焼く料理)です。
店員がハサミで切り分けてくれます。
もちろんキムチ数種ほか・・小皿がたくさん出てきます。
サンチュに大根とコチジャンを入れて豚肉をまく
この食べ方・・かなりイケます。
全州の街を出発する朝・・
寒波の影響でこの地方には珍しく
雪が積もっていました。
<次回
vol.4
へつづく>
全州・慶州と釜山・ソウルの旅vol.1~温陽温泉から郷愁の港町・群山~へ
全州・慶州と釜山・ソウルの旅vol.2~全州・伝統的韓屋マウルを歩く~へ
全州・慶州と釜山・ソウルの旅vol.4~20年ぶりに訪ねる慶州の世界遺産~へ
全州・慶州と釜山・ソウルの旅vol.5~良洞マウルと慶州市内の遺跡を歩く~へ
全州・慶州と釜山・ソウルの旅vol.6~韓国第2の都市・港街釜山を歩く~へ
全州・慶州と釜山・ソウルの旅vol.7~港街釜山の別の顔・西面・温泉など~へ
全州・慶州と釜山・ソウルの旅vol.8~釜山ビーチリゾート海雲台・広安里~へ
全州・慶州と釜山・ソウルの旅vol.9~韓国人気ドラマロケ地めぐり・清洲~へ
全州・慶州と釜山・ソウルの旅vol.10~ソウル1 東大門・江南・ヨイド~へ
全州・慶州と釜山・ソウルの旅vol.11~ソウル2 景福宮・北村・仁寺洞~へ
全州・慶州と釜山・ソウルの旅vol.12~ソウル3 路地裏グルメ食べ歩き~へ
全州・慶州と釜山・ソウルの旅vol.13~今回、韓国の旅でのお土産~へ
café&宿カンタベリーのホームページ(宿泊とカフェの案内など)へ
エゾリス・カンタの日記~十勝・中札内村 森の住人たち~(Yahooブログ)へ
ペンション・民宿ブログ ランキング 現在
6
位
にほんブログ村 ペンション・民宿・貸別荘
←
北海道旅行ブログ ランキング 現在
10
位
にほんブログ村 北海道旅行
←
カフェブログ ランキング 現在
37
位
人気ブログランキングへ
←
<ブログランキングに参加してます。←のところをクリックして応援してね!>
コメント(4件)
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-12-07から
1,239,292
hit(今日:
76
/昨日:210)
cafe&宿カンタベリーのブログ~十勝・中札内村森の中より~
マイとかち.jp