201483(日)

熊切監督の映画(帯広市出身)

日記×84

熊切監督の映画(帯広市出身)

熊切監督の映画(帯広市出身)



2014731(木)

根拠の無いデマ

根拠の無いデマ

根拠の無いデマ



2014729(火)

迷う

迷う

あなたね、決断力がないんじゃなくて、決断する方法をしらないだけよ。あのね、いい方を選ぶんじゃなくてあなたが思う方を選ぶのよ。最初はいろいろ失敗するわよ、あなたバカなんだから。でもそのうち自然といい方を選ぶようになっていくわよ。最初からうまくやろうなんて自惚れてるんじゃないわよ。



2014716(水)

孤独力を身に付けよ

孤独力を身に付けよ

「ぼっちライフ」を謳歌している中年たちがいる。精神科医の水島広子氏は「他者に振り回されないためにも、孤独力が重要」と語る。群れを好む人は、誰と時間を過ごすかよりも『人と一緒にいる』ことだけで満足してしまいがち。誰かいないと何もできないので“自由度”も格段に低い。「孤独力とは、隣に誰もおらずとも、人の目を気にするのではなく、自分の今置かれている環境に感謝、楽しむということ。『友達がいない』『食事をする相手がいない』とマイナスの発想をするのではなく、より上質な時間を過ごし、人生を豊かにするためには一人で動く習慣は大切。



201478(火)

ホームドアの設置を希望-ホームからの転落事故死が後を絶たない

日記×84

ホームドアの設置を希望-ホームからの転落事故死が後を絶たない

メリット
1.ホームからの転落や列車との接触事故を防止できる
2.駆け込み乗車ができなくなる為、安全性が極めて高い
3.通過列車が速度を落とす必要がなくなり到着時間の短縮が見込る
4.密閉式であるフルスクリーンタイプは空調効果を効率化できる
デメリット
1.扉位置の異なる車両を同じホームで利用している場合工事が困難
2.費用補助制度以上のの莫大な経費負担
3.幅が狭いホームではドアをつけると更に狭くなってしまう
4.ホームドアが故障したら運転に影響する
5.ホーム先の強度が不足している駅が多く補強が必要



<<
>>




 ABOUT
けんせい君
歯科治療・パソコン・写真・麻雀・お酒などなど
『まだまだ後輩には負けないぞ~』
絶えず心に変革を持って生涯現役、でも最近、肩が膝が腰が痛くて(^_^;)
いつか憧れのローマやベニス、アマルフィに行くぞ(^_^)


性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-06-07から
23,646hit
今日:14
昨日:11


戻る